ミャンマーでM7.7の地震 日本への津波の影響なし

1 : 2025/03/28 16:20:47 ???

アメリカの地質調査所から気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の28日午後3時20分ごろ、ミャンマー付近を震源とするマグニチュード7.7の大きな地震がありました。
気象庁によりますと、この地震による日本への津波の影響はありません。
震源はミャンマー第2の都市マンダレー付近
USGS=アメリカ地質調査所によりますと日本時間の28日午後3時20分ごろミャンマー中部のマンダレー付近を震源とする地震がありました。
震源の深さはおよそ10キロ地震の規模を示すマグニチュードは7.7と推定されています。
マンダレーはミャンマーのほぼ中央部に位置する第2の都市で、仏教寺院や歴史的な建物も多く観光地として知られています。
また、AP通信が日本時間の28日午後4時前に配信したミャンマーの隣国タイの首都バンコクの映像では、人々が外に出て集まり、スマートフォンで電話をしている様子などが確認できます。
バンコクは、震源のマンダレー付近から1000キロ以上は離れていますが激しい揺れがあったとみられます。
バンコク中心部 1分以上の大きな横揺れ
ミャンマーの隣国、タイの首都、バンコク中心部にある建物の17階にあるNHKアジア総局のオフィスでは、1分以上大きな横揺れが続きました。
窓からは近くのビルの上にあるプールの水が、揺れであふれ出す様子が確認できました。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250328/k10014763721000.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/28 16:22:41 oy7mn
さぁ、また石破は援助するぞ、我々の税金で。
10 : 2025/03/28 16:32:16 v3s7k
>>2
シゲル<とりあえず増税してから支援を練ろう。検討する暇も惜しい。
3 : 2025/03/28 16:23:08 rLjtp
詐欺の拠点がー!
4 : 2025/03/28 16:24:21 lGCvo
>>3
これ
5 : 2025/03/28 16:26:38 GXYaK
ビルマの揺れごと
7 : 2025/03/28 16:27:23 JLktT
マグニチュード7.7ってデカいし震源浅いな
9 : 2025/03/28 16:31:48 AXVzd
ミャンマーやタイで地震は珍しいの?
11 : 2025/03/28 16:33:23 5PtgW
水島ぁぁあああ~!!
12 : 2025/03/28 16:33:29 FA0Gq
Xで確認したけど、建築中?の大きな建物が崩壊したり凄い被害だわ
13 : 2025/03/28 16:33:32 467TC
かけ子さんもビックリ!
14 : 2025/03/28 16:33:51 A2A1f
斎藤飛鳥が全財産を寄付。
15 : 2025/03/28 16:34:10 biMgd
震源地1000km離れたバンコクでも結構被害出てるな
震源地は動画取れてもアップ出来ないだろう
16 : 2025/03/28 16:34:11 i1DIS
つか、山火事も立て続けに起きてるし、
大阪万博もあるし、やべえのかもな。
近所のまいばす二リットルの水売り切れてたもん。Amazonですら二リットルの水値上がったし
17 : 2025/03/28 16:34:46 hUSEB
深さ10kmで7.7はデカイな
18 : 2025/03/28 16:34:51 JUsn8
トクリュウに天罰が下ったか
19 : 2025/03/28 16:35:58 biMgd
ミャンマー国家半壊だろこれは
20 : 2025/03/28 16:36:16 R7LLu
はいはい人工人工
26 : 2025/03/28 16:41:54 i1DIS
>>20
だとしたら得はなんだ。
30 : 2025/03/28 16:43:39 2a9kb
>>26
詐欺グループを一網打尽に・・・。
21 : 2025/03/28 16:37:42 W87Z9
阪神淡路大震災がマグニチュード7.3、震源の深さ16キロだから、
それよりも大きい地震となるな
22 : 2025/03/28 16:38:03 n7QPU
地震は他人事ではないからな
これから沢山の死者が出てるって報道が出るんだろうな
23 : 2025/03/28 16:38:38 XV5KB
いよいよ始まったな。
お前ら7月5日に備えろよ。
24 : 2025/03/28 16:38:44 biMgd
震度6強は確定だろ
27 : 2025/03/28 16:41:57 sk1Ar
運悪いな、ミャンマーならバリバリ山岳しかないとことかあったろうに
28 : 2025/03/28 16:42:48 fXJrD
在日ブレンド登夢
朴られて良かったw
29 : 2025/03/28 16:43:21 Fzh0h
1000km離れたバンコクでも激しい揺れってすごいな
東京とソウルぐらいの距離なのに
31 : 2025/03/28 16:44:21 L63YD
ユーラシアプレート→←インドプレート
あの辺で鬩ぎ合ってるとは知らなかった
32 : 2025/03/28 16:44:29 hE9GV
東日本の時の恩を今こそ返す時だ、石破は1兆円の義援金をすぐに送れ
33 : 2025/03/28 16:44:57 5dDfW
日本に居るミャンマー人
さっさと帰れよ
34 : 2025/03/28 16:45:29 0imRH
石破「被災者を日本で受け入れる」
35 : 2025/03/28 16:45:36 JUsn8
日系の諸々に被害でてなきゃいいけどな
36 : 2025/03/28 16:47:37 R117l
深さ10キロってひどいな
震度7は普通にある
37 : 2025/03/28 16:48:35 Fq53d
ミャン坊♪マー坊♪天気予報♪
38 : 2025/03/28 16:50:27 nImE4
新たな遺跡が出土してるか調査隊が必要やで!

内陸でこんなのヤバすぎる

39 : 2025/03/28 16:51:35 biMgd
ロイター通信のミャンマー中部の写真見たけどガレキの山だった
41 : 2025/03/28 16:52:04 nImE4
多分今年は特に太陽系の天体の並びが良すぎてサプライズが多発してるね
42 : 2025/03/28 16:52:10 6Zsh1
阪神淡路大震災よりも規模が大きい
震源も浅い
多くの建物が崩壊してるだろうな
43 : 2025/03/28 16:53:42 lWRLr
震度5強とみた
45 : 2025/03/28 16:55:42 biMgd
俺が見たロイター通信の写真タイだった
46 : 2025/03/28 16:56:54 GXYaK
ボクの名前はミャン坊
ボクの名前はマー坊
二人合わせてミャンマーだ、キミとぼくとでミャンマーだ
47 : 2025/03/28 16:57:02 dNMT0
>>1
ユックリ横揺れ。

気持ち悪かった。

48 : 2025/03/28 16:57:23 tyH2T
トランプ「ポチッとな」
49 : 2025/03/28 16:58:52 PaeTe
>>48
北京なりモスクワ揺らせよ無能
50 : 2025/03/28 16:59:37 hHhkd
バンコクの建設中のビルのやつジェットコースターみたいな音がしてるな
ガヤガタガタガタガタガチャン…ゴォー映像にもよるけど
51 : 2025/03/28 17:00:22 PaeTe
バンコクの正式名称はウザいくらいに長い

コメント

タイトルとURLをコピーしました