
ポーランドで徴兵制、核保有にも言及

- 1 : 25/03/08(土) 19:27:45 ID:gtcx
- ポーランド首相
>「我々が独自の核兵器を持っていれば、今より安全なことは現時点で明らかで、それには疑いの余地がない。いずれにせよ、その道のりは非常に長く、国民的合意も必要だ」
ポーランド首相、全成人男性への軍事訓練を義務化する方針発表(BBC News) - Yahoo!ニュースポーランドのドナルド・トゥスク首相は7日、ポーランドのすべての成人男性に軍事訓練を受けさせる計画を立案中だと話した。 トゥスク首相は議会での演説で、政府は今後数カ月以内に詳細を発表する予定だと説明news.yahoo.co.jp - 2 : 25/03/08(土) 19:28:14 ID:IFM1
- 日本も続いて欲しい
- 3 : 25/03/08(土) 19:28:28 ID:OS1V
- そらそやろが今でも何の脅威もないやろ?
- 4 : 25/03/08(土) 19:28:30 ID:gtcx
- ウクライナが核捨てたのがうらめ出て、核拡散を招くってのは皮肉やな
- 5 : 25/03/08(土) 19:28:56 ID:5bZl
- ポーランドは大陸軍持ってるけど
「あれ?核武装したほうが安くて効果的なんじゃね?」
とか考えるようになったんかな - 6 : 25/03/08(土) 19:29:04 ID:laiy
- 二度も国家滅亡の危機に瀕したポーランドが言うのはしゃーない
- 7 : 25/03/08(土) 19:29:21 ID:jS0M
- まぁまともな国はそうなるよな
日本はもう反日勢力に飲み込まれてるから無理だけどw - 10 : 25/03/08(土) 19:29:47 ID:gtcx
- >>7
ワイの下腹部にもテポドンが実践配備されてる - 8 : 25/03/08(土) 19:29:23 ID:VjHv
- ポーランドなら言ってもしゃーない
- 9 : 25/03/08(土) 19:29:30 ID:Dk0y
- ってオイィィィ!!これ、戦国時代じゃねーかァァァ!!!核持ちたがりすぎだろ、お前らw
- 11 : 25/03/08(土) 19:31:19 ID:5bZl
- 米中露とかいう核兵器保有国がならず者化してる現状やからな
世界で核保有への要求が高まるかもな - 12 : 25/03/08(土) 19:32:35 ID:Tzkd
- ポーランドが核を持つの? 管理能力が無くて、とんでもない事になりそうww
- 22 : 25/03/08(土) 19:35:53 ID:ynZe
- >>12
ジョークを間に受けるバカ
めっちゃ賢いぞポ人 - 13 : 25/03/08(土) 19:32:57 ID:fPCK
- ウクライナが核持ってりゃ攻められなかったかと言えば
それは別の話になるな - 14 : 25/03/08(土) 19:33:33 ID:5bZl
- >>13
モスクワを吹っ飛ばされるからやらなかったやろな - 17 : 25/03/08(土) 19:34:26 ID:fPCK
- >>14
核兵器は先に使ったらあかんのや - 19 : 25/03/08(土) 19:35:06 ID:5bZl
- >>17
でも侵攻されたら仕方ないやろ
国家存亡の事態に追い込む方が悪い - 18 : 25/03/08(土) 19:34:41 ID:gtcx
- >>13
核保有国が核保有国と全面戦争したことは人類の歴史に於いて一度もなくないか? - 20 : 25/03/08(土) 19:35:07 ID:fPCK
- >>18
これからは知らんよ - 15 : 25/03/08(土) 19:34:07 ID:WU96
- おいおいポーランドさんにはご自慢の騎馬隊があるだろw
- 16 : 25/03/08(土) 19:34:13 ID:4siu
- 北朝鮮「お気づきになられましたか」
- 21 : 25/03/08(土) 19:35:11 ID:uYif
- 日本も核保有するしかないんやろな
- 23 : 25/03/08(土) 19:36:00 ID:fPCK
- これだけ攻めあぐねても
ロシアは核を使わない
なんでなんやろな - 24 : 25/03/08(土) 19:36:18 ID:ynZe
- >>23
答えは簡単
運用能力がない - 26 : 25/03/08(土) 19:36:42 ID:fPCK
- >>24
適当にキーウに落とせばええやん - 28 : 25/03/08(土) 19:37:32 ID:ynZe
- >>26
それすらできへんのやろ - 31 : 25/03/08(土) 19:38:08 ID:vIkf
- >>24
どちらかと言ったら戦術戦略政治的に使い物にならないってのがでかい
今回のウクライナ戦争は核兵器運用能力があったとしても使えないしの - 41 : 25/03/08(土) 19:40:48 ID:ynZe
- >>31
ロシアはそんなこと気にしてないぞ
原発を生身で攻撃してる時点でビビってないけど原爆は使ってない使えたら使うメンタルで戦争してるけど使われへんから使ってない
- 48 : 25/03/08(土) 19:43:05 ID:vIkf
- >>41
気にしてなかったら東部への地上軍侵攻なんてしとらんわ
東部の主力線引いてる時点で、クリミアへの水源や補給路構築のために前線しいとるのがまるわかりやし - 27 : 25/03/08(土) 19:36:59 ID:uYif
- >>23
有利に運んでるからな - 29 : 25/03/08(土) 19:37:35 ID:fPCK
- >>27
さっさと使えよこの野郎
何年かかってんねん - 34 : 25/03/08(土) 19:38:38 ID:uYif
- >>29
ウクライナの東部やクリミア半島は支配してるしロシア経済も好調
核使う理由が全くない - 35 : 25/03/08(土) 19:39:16 ID:fPCK
- >>34
キーウに落とすんちゃうんか - 25 : 25/03/08(土) 19:36:28 ID:uYif
- 日本で核兵器に反対してる人たちが中国や北朝鮮の核武装には全く何も言わないのは怖い
- 30 : 25/03/08(土) 19:37:46 ID:gtcx
- >>25
全く何も言わないんか? - 39 : 25/03/08(土) 19:40:17 ID:uYif
- >>30
全くゼロではないが日本への核絡みの警告が1万としたら中国北朝鮮の核への言及は2くらいやな - 86 : 25/03/08(土) 19:49:35 ID:gtcx
- >>39
草 - 32 : 25/03/08(土) 19:38:10 ID:IFM1
- >>25
日本で核兵器に反対している人って、最終目標は被害に対する賠償金を日本政府からもらうことだろ - 42 : 25/03/08(土) 19:41:00 ID:uYif
- >>32
中国や北朝鮮から金貰ってる - 43 : 25/03/08(土) 19:41:19 ID:fPCK
- >>42
ええやん
ワイにも金くれや - 45 : 25/03/08(土) 19:41:36 ID:uYif
- >>43
まあ賢いよな - 113 : 25/03/08(土) 19:52:45 ID:UTw6
- >>25
日帝に侵略された被害国でどうたらこうたら - 33 : 25/03/08(土) 19:38:12 ID:5bZl
- ウクライナが天才的反撃をしてモスクワを
陥落させる事態にでもならないとロシアの核使用はないやろな - 36 : 25/03/08(土) 19:39:28 ID:oFV7
- 征服して活用しようとしてる土地に核落として人も施設もなくしてどうすんねん
- 37 : 25/03/08(土) 19:39:46 ID:fPCK
- >>36
更地の方がええやん - 38 : 25/03/08(土) 19:39:58 ID:sacS
- ポーランドって狂犬とか言われるのなんでなの
- 40 : 25/03/08(土) 19:40:30 ID:fPCK
- 真島の兄さんかよ
- 44 : 25/03/08(土) 19:41:26 ID:Q78v
- ロシア経済は好調←これだけでバカ確定だよな
- 47 : 25/03/08(土) 19:42:07 ID:fPCK
- >>44
公式発表が嘘だらけの国なので
実態が謎すぎるわ - 49 : 25/03/08(土) 19:43:08 ID:uYif
- >>47
いや、わりと在日ロシア人が帰国してる - 54 : 25/03/08(土) 19:43:58 ID:Q78v
- >>47
単純に採算ラインギリギリで原油とかガスを売ってるから、大して儲かってないのは見えてるし、
銀行の預金利率が21%まで上がりまくってるってことは誰も銀行に預けへん、つまりルーブル自体にもはや信用が無くなってきているってことやし、
公式発表と関係ないところでロシアの経済がガタガタになってるのはよう見える - 59 : 25/03/08(土) 19:45:01 ID:vIkf
- >>47
いや、内需は好調やぞ
戦争での軍事兵器の生産改修でそりゃGDP爆上がりになるし
終わった後? 足元見られて買いたたかれてる資源の対外利益? 存じません - 46 : 25/03/08(土) 19:41:50 ID:Q78v
- 言動から「コイツと話すべきかどうか」ってあるよな
- 50 : 25/03/08(土) 19:43:16 ID:mYCt
- 女に生まれてよかったなw
- 51 : 25/03/08(土) 19:43:18 ID:sacS
- ロシアとか国民生活どうなってるんだろ
普通に経済回ってるんか - 53 : 25/03/08(土) 19:43:36 ID:uYif
- >>51
むしろ景気ええらしい - 56 : 25/03/08(土) 19:44:12 ID:lYIq
- >>53
そら徴兵繰り返したら失業率改善するわな - 62 : 25/03/08(土) 19:45:28 ID:sacS
- >>53
どういうことなんや?? - 63 : 25/03/08(土) 19:45:49 ID:uYif
- >>62
そういうことや - 64 : 25/03/08(土) 19:46:05 ID:4qvP
- >>62
兵器作って使ってのサイクルなんやから経済自体は回るやろ - 68 : 25/03/08(土) 19:46:59 ID:sacS
- >>64
国が買うってこと?
国の財政破綻して超インフレになるんの? - 71 : 25/03/08(土) 19:47:23 ID:4qvP
- >>68
財政破綻はしてないが今後はわからん - 74 : 25/03/08(土) 19:47:38 ID:lYIq
- >>68
少なくとも年金は使い潰したぞ - 52 : 25/03/08(土) 19:43:22 ID:eKVR
- ポーランドか
サッカー日本代表のボール回しを思い出すわ - 57 : 25/03/08(土) 19:44:20 ID:fPCK
- >>52
戦力のわりには毎回本戦に出てくるよな
いつもグループリーグで敗退してるけど - 55 : 25/03/08(土) 19:44:10 ID:Bvk8
- トランプと核共有に関する交渉はしとくべきやな日本は
- 58 : 25/03/08(土) 19:44:52 ID:5bZl
- ポーランドは大量の戦車保有してるけど
現代では戦車がよわよわな事実に気分を悪くしてるやろな - 61 : 25/03/08(土) 19:45:12 ID:Q78v
- ロシアのGDPが上がってる!
??毎日砲弾作っては使い捨ててんだから上がるに決まっとるやろ - 69 : 25/03/08(土) 19:47:03 ID:V2C4
- >>61
わーくにも円安で燃料代も食料品も高くなってるからGDPかさ増しできるしな - 72 : 25/03/08(土) 19:47:24 ID:Q78v
- >>69
戦争始めたらどんどんGDP上がるぞ - 65 : 25/03/08(土) 19:46:22 ID:LOPD
- イライラするイライラするイライラするイライラするイライラするイライラするイライラする
- 66 : 25/03/08(土) 19:46:26 ID:Q78v
- ロシアがほんまに好調やって言うなら持ち金全部ルーブルに換えたら?
儲かるはずやろ?なんでやらんのや?
それはお前がそもそもルーブルを信用してへんからや - 67 : 25/03/08(土) 19:46:51 ID:LOPD
- >>66
ロシア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!永久の帰依を貴方に〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜! - 70 : 25/03/08(土) 19:47:16 ID:UVVH
- ロシアはアカンけどお仲間おるから崩壊するほどはないわ
石油あるし - 76 : 25/03/08(土) 19:47:57 ID:Q78v
- GDPって使わんもんとか役に立たんもんとか無駄遣いしてすぐ無くなるもん大量に作ったらナンボでも稼げるもんな
- 77 : 25/03/08(土) 19:48:09 ID:fPCK
- 徴兵しすぎて田舎はやばいと聞いたが
実際どうなんやろな - 87 : 25/03/08(土) 19:49:38 ID:HEpY
- >>77
非スラブ系バンバン戦死させとるからな
日本で言えば在日ガンガン戦地に送り込んでるかんじやな - 90 : 25/03/08(土) 19:49:45 ID:Q78v
- >>77
ロシア人に「家族や知り合いのうち誰かがこの戦争で死にましたか?」って質問にはいと答えた率が30%
ちなウクライナは70%や
スラブ人と非スラブ人の間に分断があって、非スラブ人に被害が偏るとこうなるもちろんこの手のアンケートにロシア人はそもそも真面目に答えないってのもある
- 92 : 25/03/08(土) 19:50:11 ID:LOPD
- >>90
そんなもんの信用度があるんか? - 99 : 25/03/08(土) 19:51:00 ID:uYif
- >>90
日本での夫婦別姓のアンケート並みにガバガバやな - 78 : 25/03/08(土) 19:48:16 ID:Jutj
- ドイツの隣のスイスとオーストリアは永世中立国だな
まあオーストリアはEUに加盟してるが - 79 : 25/03/08(土) 19:48:19 ID:5bZl
- ロシアは戦争経済やからな
あらゆる物資統制しまくりで
武器作ってまわす大戦期の
日本みたいな経済 - 80 : 25/03/08(土) 19:48:23 ID:sacS
- 資源のある国は違うなあ
ニッポンなんて - 81 : 25/03/08(土) 19:48:27 ID:uYif
- 石破が高額療養費改革すんのは中国人がそれ目当てに家族呼び寄せるからやろ
なんでネトウヨおんJ民が反対するんや? - 82 : 25/03/08(土) 19:48:30 ID:oFV7
- ほんまに好景気なんだとしても戦時中の兵器産業による一時的な物やからな
それに金出してるのは国な上に戦争終わったら縮小せなあかんからどうなるかは明らか
ロシアなんてその分新しい産業作れる国やないやろ - 94 : 25/03/08(土) 19:50:25 ID:Q78v
- >>82
戦争終わったら軍需勤務者はみんな仕事失うしな - 102 : 25/03/08(土) 19:51:22 ID:mnkr
- >>82
なんで戦時体制にしたロシアはもう止まれないんだよな
ウクライナなんて緒戦でポーランド戦や - 107 : 25/03/08(土) 19:51:58 ID:vIkf
- >>82
ぶっちゃけ大戦後のアメリカでさえそこで割と財政が死に体になったからな……戦争後の経済ってマジでヤバイ - 118 : 25/03/08(土) 19:53:11 ID:4siu
- >>82
なんでそういう状況を、ロシアは経済好調!欧州の誤算!とかって報道するんやろ - 167 : 25/03/08(土) 19:56:28 ID:oFV7
- >>118
戦時中と言えば日本やと暗いイメージしかないからやないの - 83 : 25/03/08(土) 19:49:01 ID:fPCK
- 北朝鮮に派兵を求めるくらいなんやから
人は足りてないんやろなと思う - 95 : 25/03/08(土) 19:50:27 ID:lYIq
- >>83
親露っぽい奴が素人よりは北朝鮮兵の方が使えるって言っててそこそこ筋通ってるなって思ったわ - 84 : 25/03/08(土) 19:49:10 ID:vIkf
- 核は戦略的に使い物にならんし、初期攻勢は失敗するし、プーチンは邪魔な提案ばっかして攻撃線に穴開けるしで
割と厄介な戦局になるの見えてたはずなんになんで軍隊送ったんや……そりゃロシアもボロ負けするわ - 88 : 25/03/08(土) 19:49:42 ID:LOPD
- >>84
ウクライナアンチ!!!! - 85 : 25/03/08(土) 19:49:29 ID:qljN
- ポーランドには民族の自主的存続の権利が有るのだから核武装しようが徴兵しようが国民の合意が有れば問題ないよね
- 89 : 25/03/08(土) 19:49:43 ID:5bZl
- ロシアの車両工場は戦車と装甲車を寝ないで
作ってるんやないか - 91 : 25/03/08(土) 19:50:04 ID:sacS
- この戦争でロシア国民って10万人くらい死んじゃった?
- 93 : 25/03/08(土) 19:50:21 ID:mnkr
- アメカスがロシア側についてドイツから撤退してるからね
もうEU待ったなしの状況 - 96 : 25/03/08(土) 19:50:48 ID:LOPD
- >>93
ロシア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜! - 97 : 25/03/08(土) 19:50:51 ID:UTw6
- SNSのようわからん人達「徴兵制導入しろぉぉお!!!」
ワイ皇帝「全年齢の国民を徴兵しま〜す」
ようわからん人達「やっぱり徴兵制やめろぉぉぉぉ!!!」これが現実
- 98 : 25/03/08(土) 19:50:57 ID:GQ5y
- 維持費とか大丈夫なん? ポーランドの経済全く知らんが
- 104 : 25/03/08(土) 19:51:35 ID:Q78v
- >>98
ヨーロッパの防衛を名目にフランスにたかれるやろな - 108 : 25/03/08(土) 19:52:01 ID:mnkr
- >>98
維持費もクソもロシア戦待ったなしやから時間がない - 114 : 25/03/08(土) 19:52:49 ID:Q78v
- >>108
もはやポーランドでは存立危機事態が始まってるしな
もうヨーロッパでは「すでに大戦は始まった、パクスアメリカーナは終わった」って認識やし - 131 : 25/03/08(土) 19:54:21 ID:mnkr
- >>114
というかEU圏はアメリカを「捨てた」
明らかにいない子扱いで国家運営はじまっとる
わーくには中国に話通して間に合うかどうか - 137 : 25/03/08(土) 19:54:43 ID:Q78v
- >>131
中国からしたら笑いが止まらんなぁ - 161 : 25/03/08(土) 19:56:07 ID:mnkr
- >>137
中国はゲェジすぎるやろってドン引きや
やばいから慌ててウクライナと穀物取引条約結んで西側アピールしてる - 169 : 25/03/08(土) 19:56:34 ID:LOPD
- >>161
阿片たれ!?る - 176 : 25/03/08(土) 19:56:57 ID:UTw6
- >>161
ゲェジ過ぎてまともになるのほんま草
ほんまにノーベル平和賞貰えるやろ違う意味で - 181 : 25/03/08(土) 19:57:33 ID:4qvP
- >>176
イグノーベル賞の平和賞は待ったなしやな - 193 : 25/03/08(土) 19:58:12 ID:Q78v
- >>181
「ヨーロッパの軍事的結束に決定的に貢献したこと」に対するイグノーベル平和賞やな - 194 : 25/03/08(土) 19:58:22 ID:vIkf
- >>176
なんというか、ロシアのキチゲェに頭悩んでたら、アメリカもキチゲェが出て来てもう反面教師だらけでまともになった中国さんよ - 199 : 25/03/08(土) 19:58:50 ID:LOPD
- >>194
次はおとつたが基地外や。 - 100 : 25/03/08(土) 19:51:06 ID:LOPD
- ぐきゃああああえああああおうああああ
- 101 : 25/03/08(土) 19:51:21 ID:ZYLF
- これNATO追放とか除名とかされるんじゃねえの?
核保有をはっきり言っちまったらアメリカやトランプ大統領の面子丸潰れじゃん
アホが日本も多いけど - 105 : 25/03/08(土) 19:51:42 ID:LOPD
- >>101
知らね。確定してから教えて - 106 : 25/03/08(土) 19:51:44 ID:lYIq
- >>101
なんで? - 123 : 25/03/08(土) 19:53:37 ID:ZYLF
- >>106
トランプ大統領からしたらイランの核開発止めるようにイランに書簡出してディールしたいって言ってるのに
ポーランドの核開発止めないのは不味いだろ - 127 : 25/03/08(土) 19:54:16 ID:lYIq
- >>123
トランプの行動に整合性求めるほうが間違いや - 171 : 25/03/08(土) 19:56:43 ID:qljN
- >>123ダブルスタンダードでもお構い無しやないのだって米国にはポーランドの核保有にはナトゥへの関与削減という実利が有るけどイランの核保有には中東の不安定化エルサレムの存続の危機になるわけだから
- 116 : 25/03/08(土) 19:52:59 ID:vIkf
- >>101
ぶっちゃけNATOなんて核ありきでできたような軍隊だし問題ないでしょ - 120 : 25/03/08(土) 19:53:16 ID:qljN
- >>101トランプ政権的には大歓迎やろナトゥへの米国の関与を削減したいんだから
- 122 : 25/03/08(土) 19:53:34 ID:LOPD
- >>120
躍るマハラジャ! - 103 : 25/03/08(土) 19:51:23 ID:fPCK
- マルマインみたいで格好いいよな
ポーランドの国旗 - 109 : 25/03/08(土) 19:52:07 ID:Uuxs
- #おんJ民を特攻機の部品にしよう
- 111 : 25/03/08(土) 19:52:29 ID:LOPD
- >>109
開戦前に景気づけに火炙りや! - 117 : 25/03/08(土) 19:53:10 ID:Uuxs
- >>111
焼き肉にしても美味しいし、おんJ民は需要あるやん - 121 : 25/03/08(土) 19:53:18 ID:LOPD
- >>117
ぐきゃああああえああああおうああああ!!!! - 115 : 25/03/08(土) 19:52:58 ID:mnkr
- >>109
おんJ民なんて自動車免許すらもってないもんな - 110 : 25/03/08(土) 19:52:16 ID:Ecz6
- ポーランドVSロシア見せて
- 126 : 25/03/08(土) 19:53:48 ID:fPCK
- >>110
レバンドロフスキのヘッドで
ポーランド1-0ロシア
と見た - 112 : 25/03/08(土) 19:52:43 ID:gtcx
- GDPは増税と物価高ですぐ上がるからそれだけで経済語るのは無理やで
例えば2024年12月の日本のインフレ率は3.0%
ロシアは9.52%、最近値9.92%3パーでギャーギャー言ってる日本を見ればいかにインフレ状態にあるかわかるやろ
- 128 : 25/03/08(土) 19:54:17 ID:vIkf
- >>112
アルゼンチン「ふっ、その程度か」 トルコ「そよ風みたいなもんやな」 ジンバブエ「その30倍くらいないと好調ですね」 - 138 : 25/03/08(土) 19:54:45 ID:gtcx
- >>128
あふれでる強キャラ感 - 119 : 25/03/08(土) 19:53:16 ID:sacS
- ロシアってカザフスタンとがっつり隣接してるけど
仲いいのかね? - 124 : 25/03/08(土) 19:53:43 ID:Q78v
- でも確かに自動運転の無人機とかやらんでも、バカなニート乗せて特攻させた方が効率的よな
- 132 : 25/03/08(土) 19:54:21 ID:Uuxs
- >>124
ようやくワイらにも使い道が見つかったな - 135 : 25/03/08(土) 19:54:31 ID:tqGb
- >>124
AIは指数関数的に学習スピードが上がるからトータルで見たらニートはゴミ以下やぞ
っぱニートってカスだわ - 125 : 25/03/08(土) 19:53:47 ID:tqGb
- 核兵器持ち続けたロシアが核兵器を手放したウクライナを侵略してるわけやからな
そらそうよ
- 129 : 25/03/08(土) 19:54:19 ID:LOPD
- >>125
もう撃ち合ってあのあたり誰も居なくしてしまえ! - 140 : 25/03/08(土) 19:54:52 ID:tqGb
- >>129
ロシア「次は…君(ポーランド)だ…!」 - 148 : 25/03/08(土) 19:55:18 ID:LOPD
- >>140
みんな居なくなっちゃエール - 130 : 25/03/08(土) 19:54:20 ID:WFxZ
- 日本も核保有しないのかな
- 139 : 25/03/08(土) 19:54:45 ID:LOPD
- >>130
原発全部爆発させてハラキリじゃ! - 142 : 25/03/08(土) 19:54:58 ID:V2C4
- >>130
原爆撃ち込まれてその強さを見を持って経験してるのに持たないとかアホすぎるよな - 166 : 25/03/08(土) 19:56:22 ID:WFxZ
- >>142
防衛費上げなくても核保有するだけで抑止力になるからな - 133 : 25/03/08(土) 19:54:22 ID:5bZl
- ただロシアはガスや原油など天然資源があるから
西側の一般的な国とは事情が違うな
なんもせんでも富が土地から湧いてくる - 136 : 25/03/08(土) 19:54:41 ID:lYIq
- >>133
なお採掘する技術も労働者もいない模様 - 141 : 25/03/08(土) 19:54:55 ID:Q78v
- >>136
部品もないで - 143 : 25/03/08(土) 19:54:59 ID:5bZl
- >>136
ちゅごくやアメリカがおるやん - 145 : 25/03/08(土) 19:55:04 ID:mnkr
- >>133
これを買うでってトランプが言ったからアメリカ産業しんで草
グレートアゲイン(笑) - 147 : 25/03/08(土) 19:55:10 ID:fPCK
- >>133
そのわりには大して豊かにならないの
なんでなんやろな - 160 : 25/03/08(土) 19:56:01 ID:vIkf
- >>147
領土が広すぎるのに海運がないのが痛い
住むのに適した土地も少ないし - 162 : 25/03/08(土) 19:56:09 ID:5bZl
- >>147
そら西側が買ってくれないからやろ
なんもせんでも一定の富が湧いてくるのは裏山 - 177 : 25/03/08(土) 19:56:58 ID:fPCK
- >>162
いうて掘ったり運んだりがあるやん - 190 : 25/03/08(土) 19:58:05 ID:5bZl
- >>177
もう掘ったり運んだりする施設はそこそこあるんやないの
でも買ってくれるヤツが少ない
早く戦争終らせたほうがええのかもな - 202 : 25/03/08(土) 19:59:09 ID:Q78v
- >>190
壊れた掘削機を直せない
直すやつは非スラブの奴隷どもなので、もう戦争で潰した - 205 : 25/03/08(土) 19:59:37 ID:5bZl
- >>202
ちゅごくさんやアメリカさんがおるやないけ - 134 : 25/03/08(土) 19:54:27 ID:o8HG
- 日本も徴兵制にするべきやわ
もちろん女も70未満は全員や - 144 : 25/03/08(土) 19:55:00 ID:UTw6
- 外人部隊や日系人部隊みたいに弱者男性部隊作ってもええよな
死んでも誰も悲しまんし子供も産まない育てないんやから人口の影響も少ないしもってこいやん - 153 : 25/03/08(土) 19:55:36 ID:o8HG
- >>144
子供作れないの間違いやろ弱者男性の子供になったら地獄だろ - 146 : 25/03/08(土) 19:55:08 ID:Uuxs
- 特攻兵おんJ
- 149 : 25/03/08(土) 19:55:19 ID:4bOY
- ようわからんけど今のうちにポーランド人皆殺しにしてポーランド人の血を絶やすべきってこと?
- 151 : 25/03/08(土) 19:55:33 ID:LOPD
- >>149
お前が死ぬの - 156 : 25/03/08(土) 19:55:48 ID:4bOY
- >>151
ワイポーランド人ちゃうけど - 159 : 25/03/08(土) 19:56:00 ID:LOPD
- >>156
でもおんJ民や死 - 165 : 25/03/08(土) 19:56:19 ID:gtcx
- >>156
ちなみなワイはチンポーランド人や - 154 : 25/03/08(土) 19:55:41 ID:4qvP
- >>149
おはプーチン - 170 : 25/03/08(土) 19:56:36 ID:ZYLF
- >>149
ロシア、ドイツ、ハンガリーがまた分割始めそう - 191 : 25/03/08(土) 19:58:07 ID:4bOY
- >>170
ムズいなぁ - 150 : 25/03/08(土) 19:55:24 ID:UTw6
- ロシアも先住民族アジア系に田舎者優先的に徴兵しとるし
- 152 : 25/03/08(土) 19:55:33 ID:Q78v
- 半導体製造装置ってほとんど日本製とドイツ製ちゃうかったっけ?
- 157 : 25/03/08(土) 19:55:59 ID:tqGb
- >>152
台湾やぞ - 163 : 25/03/08(土) 19:56:15 ID:Q78v
- >>157
いや…製造装置の話やぞ - 175 : 25/03/08(土) 19:56:55 ID:tqGb
- >>163
製造装置はスウェーデンかどっかのを導入したってニュースになってたな
まぁ台湾に任せとけばええやろ(脳死) - 183 : 25/03/08(土) 19:57:36 ID:Q78v
- >>175
知らんなら知らんでせめて知ったかぶりしてくれ - 197 : 25/03/08(土) 19:58:38 ID:tqGb
- >>183
ワイは半導体に関する知識は台湾がすごく強いって程度の知識しかないからな
ワイはカードを持っていないからしゃーないそれはそれとして第三次世界大戦は観戦したい
参戦はしたくない - 210 : 25/03/08(土) 20:00:03 ID:UTw6
- >>197
ひろゆきよりはちゃんとしてる - 173 : 25/03/08(土) 19:56:53 ID:mnkr
- >>152
日本とオランダが半導体装置の心臓持ってる
なんでトランプが輸出規制しろっていってる - 179 : 25/03/08(土) 19:57:07 ID:Q78v
- >>173
あーせやせや、オランダやったわ - 180 : 25/03/08(土) 19:57:25 ID:tqGb
- >>173
オランダか - 155 : 25/03/08(土) 19:55:44 ID:lYIq
- 日本の核保有は-2やから2個まではもってもチャラや
- 164 : 25/03/08(土) 19:56:19 ID:sacS
- ポーランドはロシアかドイツかどっちか選べって
言ったらどっち選ぶんだろ - 174 : 25/03/08(土) 19:56:55 ID:4qvP
- >>164
ドイツや - 184 : 25/03/08(土) 19:57:39 ID:qljN
- >>164どっちも敵で草
- 168 : 25/03/08(土) 19:56:32 ID:gtcx
- 噛んだ?
- 172 : 25/03/08(土) 19:56:50 ID:gRlF
- 日本は核は持たないほうが良いでも核の傘には守ってもらいたいからとりあえず47都道府県に核爆弾5発づつぐらいおとして
放射能で日本守ったらどうやろか? - 182 : 25/03/08(土) 19:57:34 ID:LOPD
- >>172
ハラキリ核や全国に配備して侵攻されたら地球道連れや - 178 : 25/03/08(土) 19:57:03 ID:5bZl
- ドイツは牙を抜かれたトラ状態やからな
いわば大きなネコ - 192 : 25/03/08(土) 19:58:09 ID:fPCK
- >>178
可愛くてええやん - 196 : 25/03/08(土) 19:58:32 ID:lYIq
- >>178
今3師団やっけ?
まあ日本は旅団規模のを師団って言い張ってるから単純には比べられないが - 206 : 25/03/08(土) 19:59:42 ID:vIkf
- >>196
3個師団、しかも実質歩兵師団と山岳師団のみ
戦車は使い物にならん状況 - 212 : 25/03/08(土) 20:00:18 ID:lYIq
- >>206
草
これがNATOの要ってマ? - 228 : 25/03/08(土) 20:01:49 ID:vIkf
- >>212
ついでに、空軍の稼働機も2割くらい
海軍は稼働潜水艦が少し前まで0だった - 245 : 25/03/08(土) 20:03:06 ID:lYIq
- >>228
ヒェッ
そう考えると空自凄E - 260 : 25/03/08(土) 20:04:12 ID:vIkf
- >>245
空自の稼働率は少し高すぎる。余裕がないのもあるが
そういう意味では中韓あたりの稼働率が割と理想的だったりする - 185 : 25/03/08(土) 19:57:43 ID:Uuxs
- 着弾しそうな場所に日本全国のキャッチャーをスタンバイしとけば核ミサイルなんか防げるよ。ただキャッチャーは”消滅”するがな
- 186 : 25/03/08(土) 19:57:45 ID:oFV7
- 中国が相対的にまともに見えるくらいアメリカがゲェジになるなんて誰が予測出来た
- 189 : 25/03/08(土) 19:57:58 ID:fPCK
- 加工する技術がないと国は豊かにならないんや
出てきたもの売るだけじゃ限界がある
中東はチートやけど - 203 : 25/03/08(土) 19:59:30 ID:UTw6
- 日独伊三国同盟組んでの真珠湾攻撃でアメリカ参戦してチャーチル小躍りって今で例えたらベラルーシがアメリカ攻撃してウクライナ支援拡大継続決定するようなもんなんかな
- 204 : 25/03/08(土) 19:59:36 ID:W5R7
- 米大統領が日本を守らないと言ってるんやから
日本は再武装と核保有を真剣に考えないといかんね実現するかどうかはともかく、まず議論が必要
- 208 : 25/03/08(土) 19:59:56 ID:tqGb
- >>204
まず戦争できるようにしたら?(N回目) - 213 : 25/03/08(土) 20:00:25 ID:W5R7
- >>208
せやから議論しようぜと言っとる
そこから憲法改正やろ - 218 : 25/03/08(土) 20:00:56 ID:tqGb
- >>213
でも日本には自衛隊という「力」があるから「腕」ではない模様
- 221 : 25/03/08(土) 20:01:06 ID:LOPD
- >>213
あああしかしよわべれぬいくせに議論とかやらわせんな - 209 : 25/03/08(土) 20:00:00 ID:Q78v
- >>204
とりあえず日英豪で軍事同盟が必要や - 211 : 25/03/08(土) 20:00:14 ID:LOPD
- >>204
おんJ民の議論なんか糞の役にもタタン。実際の議論のときお前はちいかわやろが - 223 : 25/03/08(土) 20:01:22 ID:W5R7
- >>211
おんjだけで議論、なんて一言もいうとらんよ - 230 : 25/03/08(土) 20:01:56 ID:LOPD
- >>223
実際の議論あの時はお前ちいかわみたいにあ、あしか言えないヤンガス - 249 : 25/03/08(土) 20:03:22 ID:qljN
- >>211ワイらがちいかわや隅っこ暮らしでいられるのも日本が平和だからやでも日本が存続の危機になるなら隅っこ暮らしもしてられんやろ
- 257 : 25/03/08(土) 20:04:03 ID:LOPD
- >>249
てわもあ、あ、しか喋れないやんけ - 219 : 25/03/08(土) 20:00:59 ID:fPCK
- >>204
とりあえず自衛隊の欠員埋めなあかんよ
この人手じゃ無理 - 231 : 25/03/08(土) 20:02:07 ID:Q78v
- >>219
コイツだけはグェンにやらせることができないんだよなぁ〜 - 242 : 25/03/08(土) 20:02:57 ID:fPCK
- >>231
そこでニキの出番だよ - 254 : 25/03/08(土) 20:03:56 ID:Q78v
- >>242
ワイは両足ないから行けんわ残念や - 261 : 25/03/08(土) 20:04:18 ID:fPCK
- >>254
手があるだろ - 263 : 25/03/08(土) 20:04:34 ID:Q78v
- >>261
両手もないぞ - 271 : 25/03/08(土) 20:05:01 ID:4qvP
- >>263
どうやってレスバしてるんや - 273 : 25/03/08(土) 20:05:15 ID:Q78v
- >>271
AIや - 280 : 25/03/08(土) 20:05:47 ID:fPCK
- >>263
どうやっておんJやってるんだよ - 262 : 25/03/08(土) 20:04:19 ID:tqGb
- >>254
神経接続のザク作ればええやん! - 265 : 25/03/08(土) 20:04:39 ID:LOPD
- >>262
失った手足よりじゅうだ!!!! - 274 : 25/03/08(土) 20:05:17 ID:tqGb
- >>265
宗教ハマってそう - 281 : 25/03/08(土) 20:05:51 ID:LOPD
- >>274
僕の罪だぁ!!! - 278 : 25/03/08(土) 20:05:31 ID:ZYLF
- >>262
ボルジャーノンかな - 266 : 25/03/08(土) 20:04:40 ID:Uuxs
- >>254
ほんま? - 238 : 25/03/08(土) 20:02:54 ID:gRlF
- >>219
自衛隊は逆にいらんでしょ
有事になったとき集めれば良い
何のために世界一の派遣会社数を誇る日本やねん?
バイトル、タイミー、インディード、パソナ、リクルート
で有事になったとき募集や - 207 : 25/03/08(土) 19:59:47 ID:fPCK
- 次鋒レオパルドン?
- 214 : 25/03/08(土) 20:00:31 ID:m4Pz
- アメリカが日本守らないてどのソースや
- 215 : 25/03/08(土) 20:00:36 ID:mnkr
- 何気に戦争の命運握ってる韓国軍需産業
K2戦車といい砲弾といい待ったなし
急いで量産せんといかん - 216 : 25/03/08(土) 20:00:46 ID:gRlF
- 第三次世界大戦はおんJ民は何の役するんや?
- 225 : 25/03/08(土) 20:01:27 ID:LOPD
- >>216
おんJ民のコルシカ - 227 : 25/03/08(土) 20:01:34 ID:UTw6
- >>216
近所の山でゲリラ戦するぞ - 217 : 25/03/08(土) 20:00:47 ID:5bZl
- 今、ドイツとポーランドが戦争になったら
ドイツが負けるかもしれないな - 220 : 25/03/08(土) 20:01:02 ID:Uuxs
- アメリカ「だって日本はアメリカ守ってくれないやん」
- 226 : 25/03/08(土) 20:01:29 ID:Q78v
- やっぱりとりあえず憲法9条はやむをえずいったん無視して、後で反省するとしてとりあえず戦争に備えよう
アメリカが干渉してこーへんならアメリカが作った日本国憲法なんて無視してえーやろ - 255 : 25/03/08(土) 20:03:58 ID:fPCK
- >>226
よっしゃ
表現の自由も廃止や
政府批判した奴は片っ端からひっ捕えろ - 232 : 25/03/08(土) 20:02:11 ID:Uuxs
- 安倍という核ミサイルはもう無いからな
- 236 : 25/03/08(土) 20:02:43 ID:5bZl
- ウロ戦争では大砲の撃ち合いの部分がかなりあるらしいな
- 237 : 25/03/08(土) 20:02:46 ID:tqGb
- 国家事業すべてに言えるけど「とりあえず予算組みました」は「使える人はいません」ってことやしな
- 239 : 25/03/08(土) 20:02:55 ID:Uuxs
- 安倍の脳だけでも取り出して生かすべきやった
- 241 : 25/03/08(土) 20:02:57 ID:W5R7
- 4年経って米国が「やっぱ日本守るわ」って言うのを待つのか
- 243 : 25/03/08(土) 20:03:03 ID:WnIL
- 日本軍が戦後も続いてたらどうなってたのかは気になる
米ソ、あるいは米中に次ぐくらいの軍事力は持ってたんかな
原子力空母やら原子力潜水艦やらも持ってたのかな - 244 : 25/03/08(土) 20:03:03 ID:sacS
- 日・ウク・ポの三国同盟とかメリットある?
- 247 : 25/03/08(土) 20:03:18 ID:4qvP
- >>244
遠すぎるやろ - 252 : 25/03/08(土) 20:03:48 ID:lYIq
- >>247
距離だけ見たら日独伊三国同盟と変わらんぞ - 258 : 25/03/08(土) 20:04:05 ID:4qvP
- >>252
やっぱり役に立たないじゃないか - 250 : 25/03/08(土) 20:03:38 ID:W5R7
- >>244
ドローンの戦略的技術力は是非欲しい - 277 : 25/03/08(土) 20:05:30 ID:gRlF
- >>250
ドローンなんて日本らしくないし風情も暖かさがないからあかんでしょ
日本人なら身体にプロペラと爆弾くっつけて目標に突撃してこそやで - 282 : 25/03/08(土) 20:05:54 ID:Urtk
- >>277
やっぱタミヤよ - 264 : 25/03/08(土) 20:04:35 ID:mnkr
- >>244
フランス説得として頓挫してる日本NATO事務所を再開するかどうかよ
今ならマクロン文句言わんやろ - 246 : 25/03/08(土) 20:03:11 ID:LOPD
- お前等の中に実際の議論あの時はちいかわみたいになら諏訪に住む奴何人おるねん!?
- 253 : 25/03/08(土) 20:03:52 ID:4qvP
- でもドイツに潜水艦とかいらんやろ
- 269 : 25/03/08(土) 20:04:50 ID:XH93
- 核保有した方がいいかな?
[ank:10m:だめ??,わかんない?,いいね??] - 270 : 25/03/08(土) 20:04:54 ID:5bZl
- ロシアは空軍があんまり機能していないようや
マトモな空軍力がある国やったらもう少しラクに
戦えたんやないかな - 275 : 25/03/08(土) 20:05:24 ID:W5R7
- >>270
ロシアがウクライナに供与してたS300とかが優秀やから - 276 : 25/03/08(土) 20:05:30 ID:Uuxs
- 乙武おるやん
コメント