
トランプ氏 すべての輸入車に25%関税を課すと発表 日本に打撃

- 1 : 2025/03/27 07:03:13 ???
-
トランプ米大統領は26日、すべての輸入車に25%の関税を課すと発表した。輸入車に高関税を課すことで、国内外の自動車メーカーに米国内での生産を促し、製造業の国内回帰を後押しする。自動車が対米輸出の3割弱を占める日本経済への打撃は必至だ。
自動車に25%関税 国内生産促す、日本に打撃―トランプ氏:時事ドットコム【ワシントン時事】トランプ米大統領は26日、すべての輸入車に25%の関税を課すと発表した。一部のトラックも対象にする。4月2日に発効する。輸入車に高関税を課すことで、国内外の自動車メーカーに米国内での生産を促し、製造業の国内回帰を後押しする。自動車が対米輸出の3割弱を占める日本経済への打撃は必至だ。www.jiji.com - 2 : 2025/03/27 07:05:19 f3y8T
- アメリカがアメ車だらけになるのか
アメリカ人は燃費のことなんな気にしないのかな - 6 : 2025/03/27 07:06:48 4s6IM
- >>2
イラクで石油利権手にしてるから問題ないんじゃね?
高くても海外から買うしかない日本とは違う - 3 : 2025/03/27 07:05:35 EHhbJ
- もう中国と同盟組むしかない
中国さん助けて!😖 - 4 : 2025/03/27 07:05:56 4s6IM
- これは今日の日経はどうなるんだ?
それとももう折り込み済み? - 47 : 2025/03/27 07:22:55 4Ush3
- >>4
円安も相まって普通にやばいやろ
ブラックマンデーの再来や - 5 : 2025/03/27 07:06:21 zNqa2
- 中古車もだろうか?
アメリカで中古車需要が高くなったらつらいな
そろそろ買い換えたいから - 7 : 2025/03/27 07:07:38 3tmFZ
- メキシコから米国生産に回帰するだけだろ
- 8 : 2025/03/27 07:07:55 H3htY
- 株価がどうなるか?
- 9 : 2025/03/27 07:08:19 xB44I
- 日本は自動車産業が強かったからダメージ大きいだろうな
- 10 : 2025/03/27 07:09:00 djBSC
- ほんわかぱっぱー。
- 11 : 2025/03/27 07:11:00 MWdx1
- 対日本は消費税分足して35%でいいぞ。
- 12 : 2025/03/27 07:11:23 8BhvX
- リストラした公務員の就職先?
- 13 : 2025/03/27 07:11:42 60hT1
- なんで日本で生産し続けるのだろう
- 17 : 2025/03/27 07:13:53 EHhbJ
- >>13
海外で生産して逆輸入したら
円安だと高くなるだろうがw
日本人がそれでいいなら問題ないがw - 19 : 2025/03/27 07:14:36 gCo9j
- >>17
現地で作ってる日本車は対象外なんかな? - 22 : 2025/03/27 07:15:28 EHhbJ
- >>19
アメリカで造ってる車に関税は
かからないと思うが - 23 : 2025/03/27 07:16:25 8BhvX
- >>22
自動車部品の輸入には関税がかかる。 - 26 : 2025/03/27 07:17:15 gCo9j
- >>23
なるほ - 14 : 2025/03/27 07:12:14 AcEOH
- 日本だけじゃないのが救いかな
- 15 : 2025/03/27 07:12:38 CslUg
- いいぞいいぞどんどん潰せ
トヨタみたいなクソ企業とかさっさと潰れてしまえこんなクソ日本全部潰れてしまえ
- 16 : 2025/03/27 07:13:21 bpsEg
- バロスwww経団連もトランプには逆らえないwww
- 18 : 2025/03/27 07:14:18 j1TM7
- これはトランプ大統領が正しい
日本もアメリカからの輸入車には25%の関税をかければ良い
多少キャデラックが高くなっても
買うのは富裕層なんで影響は無い - 20 : 2025/03/27 07:14:47 8BhvX
- アメリカ国内の工賃は時給5千円だっけ?部品も輸入やし。
関税と工賃。どっちが高い? - 21 : 2025/03/27 07:15:23 EAf3z
- トヨタ終わったな😱
- 46 : 2025/03/27 07:22:41 fQXp6
- >>21
トヨタ
米国生産 約123万台
米国販売 約220万台部品メーカーの頑張り次第では、トータルでノーダメージで逃げ切りそうだぞ。トヨタ。
- 54 : 2025/03/27 07:24:07 26eXo
- >>46
そらトヨタが対策してないわけないからな
問題は他の会社 - 25 : 2025/03/27 07:17:08 bpsEg
- 大人しく消費税を廃止しておけばいいのにwww
報復関税www
- 27 : 2025/03/27 07:17:17 qf7Oi
- メキシコ工場逝った
- 28 : 2025/03/27 07:17:25 EHhbJ
- ま、アメリカからしたらアレらしいけどな
消費税が関税に該当すると言う認識だから
更に関税課して何が悪いんだってことらしい - 29 : 2025/03/27 07:18:18 bpsEg
- トランプが圧倒的に正しいですねwww
ジャップランドは土下座あるのみwww
- 30 : 2025/03/27 07:18:37 60hT1
- 自動車なんか全量アメリカで生産すればいいじゃん
- 48 : 2025/03/27 07:23:04 5VsE3
- >>30
自動車は最底辺労働者でも時給8000円なので利益は出ないのだよww - 31 : 2025/03/27 07:18:43 CfZLF
- これは結構痛いな
自動車の売上げが著しく落ちて自動車関連産業は苦境に陥ることになるでしょう - 36 : 2025/03/27 07:19:57 8BhvX
- >>31
米国は車がないと生活できなさそう。 - 32 : 2025/03/27 07:18:52 dEHqR
- 日本車を買うアメリカ人=たくさん
アメリカ車を買う日本人=ほとんどいないこれだからアンフェアなのよ
- 33 : 2025/03/27 07:19:08 j1TM7
- 日本の自動車会社は
製造工場は100%アメリカにすれば良い
多少人件費はかかるが仕方が無い
日本人は介護や建築業で頑張ろう
介護士や大工が不足している - 34 : 2025/03/27 07:19:33 MWdx1
- そりゃ ダーティー15に入っている日本だ。
関税敵国の日本だ。 除外されるわけがない。 - 35 : 2025/03/27 07:19:45 dEHqR
- 日本車並みの燃費、ドイツ車並みの安全性を担保できないアメリカ人の車作りに問題があるってだけの話なんよ
- 37 : 2025/03/27 07:20:37 j1TM7
- アメリカ軍で売れているのは
ハーレーダビットソンくらいか - 38 : 2025/03/27 07:21:05 iR6t6
- 日本も報復関税でアメリカの牛肉に
25%の関税を掛けないと - 59 : 2025/03/27 07:25:52 NRBqO
- >>38
困るのは日本人だけどな
農業、漁業が虫の息だから昔の生活すら不可能という - 74 : 2025/03/27 07:32:15 iR6t6
- >>59
なにも困らないぞ。牛肉は、アメリカ以外のオーストラリア等からも輸入している
- 39 : 2025/03/27 07:21:18 cBR9n
- 外人に乗っ取られた外人の為の糞日本なんてぶっ潰れちゃえ
- 40 : 2025/03/27 07:21:39 EHhbJ
- あと2年ぐらいしたら「お前親米か!反日売国奴だろ!」
と言われてそうw - 41 : 2025/03/27 07:21:53 8BhvX
- USMCAは終了やな。
- 42 : 2025/03/27 07:21:54 5VsE3
- アメリカから強制排除され
中国では見向きもされない日本車終わったな笑笑 - 43 : 2025/03/27 07:21:58 3tmFZ
- 現地生産当たり前
日本から輸出してると思ってる池沼が多くて草 - 50 : 2025/03/27 07:23:15 EHhbJ
- >>43
いや、アメリカではなくメキシコで生産してるんだが
だから関税かけられたら痛いって話なんだが - 55 : 2025/03/27 07:24:40 3tmFZ
- >>50
ナフタで保護されてたからなそんなこと誰でも知ってるんだよ - 57 : 2025/03/27 07:25:46 fQXp6
- >>50
旧NAFTAを前回のトランプがいじってUSMCAになってから、米国生産との両軸でしょ。たとえばトヨタだと。
米国で130万台生産して、メキシコでは25万台生産している。 - 44 : 2025/03/27 07:22:07 26eXo
- 日本で売れるアメ車を出さないとな
まずはアルベルの対抗馬から - 45 : 2025/03/27 07:22:36 pJ963
- 最近は「結局たいしたことしないんじゃね?」みたいな楽観ムードだったから株価にも大きな影響出そうだな
- 49 : 2025/03/27 07:23:12 Xt1KN
- 為替はどう動くかな
- 51 : 2025/03/27 07:23:17 tI5su
- 貧乏な日本人には新車買えない価格になってきてたから関税かけられて輸出落とさないために価格抑えるからいい事だわ
- 52 : 2025/03/27 07:23:18 j1TM7
- トランプ大統領グッドジョブ
- 53 : 2025/03/27 07:23:57 bpsEg
- トランプは消費税の 輸出還付金 がおかしいって言ってたね 関税 になってるぞ!ってwww
- 56 : 2025/03/27 07:24:42 j1TM7
- アメリカでは日本の軽トラが大人気だそうだ
新車の軽トラなら300万円でも売れる - 58 : 2025/03/27 07:25:46 EHhbJ
- >>56
向こうはピックアップトラックだが
あれが異常に人気あるな - 60 : 2025/03/27 07:26:02 SmZj3
- Amazonに関税かけれないん?
- 61 : 2025/03/27 07:26:38 3tmFZ
- >>60
3倍返しだな - 63 : 2025/03/27 07:27:27 bpsEg
- >>60
バロスwwwやってみwww関税www増やされるwww25%で済まないwww - 62 : 2025/03/27 07:27:14 roeYC
- どうなるかみてみよう
- 64 : 2025/03/27 07:27:45 pWXqq
- こらから世界は7大帝国に分かれる。
米帝国、欧州帝国、露帝国、中華帝国、印度帝国、アフリカ帝国、イスラム帝国日本は中華帝国に属するので、中国との関係が何より大切。
- 65 : 2025/03/27 07:28:45 syikZ
- 子供の頃テレビ見てたらアメリカ人労働者が日本車をみんなでぶち壊してたな
- 66 : 2025/03/27 07:28:51 ptdpf
- 日本嫌いのなので
日本全部潰してもらっていいですよ
なんなら3発目の原爆投下も構いません
アホ民族は原爆落とされないと目覚めないですから - 68 : 2025/03/27 07:29:05 bpsEg
- まぁジャップランドも外需捨てて内需盛り上げればいいだけwww
愚民も喜ぶwww
- 69 : 2025/03/27 07:29:23 j1TM7
- アメリカは人件費が高いといわれるけど
それが正常だね
自分なんて半導体工場のプラント管理だったけど、勤続35年で年収250万円だったね - 70 : 2025/03/27 07:30:23 8BhvX
- こりゃ、労働者不足で、更に米国の工賃が上がりそうやな。
インフレが続き、利下げ出来そうにない。
近年、急激に増えとったクレカの残高も、ますます増えそう。 - 71 : 2025/03/27 07:30:56 jxSyO
- 今から急いでアメリカに工場建ててやっと稼働が始まった4年後に大統領が変わって関税撤廃w
- 72 : 2025/03/27 07:31:14 ReDNy
- ぎゃああああああ
- 73 : 2025/03/27 07:31:27 rjE9q
- トランプを支持していた木村太郎や壺ウヨは
どう責任をとるの? - 75 : 2025/03/27 07:32:55 5zWaa
- ホンダくん「それでも売れる車を作ればよいだけだ。」
- 76 : 2025/03/27 07:33:44 j1TM7
- 自分は長崎屋でアルバイトしたときは
300円でしたね
コメント