
トランプ氏、関税は米国民に「ある程度の痛み」

- 1 : 2025/02/03 11:58:51 by4c2
- https://news.yahoo.co.jp/articles/6595026e833d95a5a7cd58b03eb1af2a05ec03d1
[ワシントン 2日 ロイター] – トランプ米大統領は2日、メキシコ、カナダ、中国に対する包括的な関税は米国民に「ある程度の痛み」をもたらす可能性があると述べた。
トランプ氏は1日、カナダとメキシコからの輸入品に25%の関税、中国からの輸入品に10%の追加関税を4日から課す大統領令に署名した。関税徴収は米東部時間4日午前0時01分(日本時間午後2時01分)に始まる。
- 2 : 2025/02/03 12:00:56 ipYJR
- 痛みを伴う構造改革
- 18 : 2025/02/03 13:03:41 10IF5
- >>2
ただし、痛い目を見るのは一般国民のみ - 23 : 2025/02/03 15:27:04 cOL1D
- >>2
そして失われた30年へ - 26 : 2025/02/03 16:07:53 QNaG3
- >>23
「痛み」を構造に組み込む改革
略して構造改革 - 3 : 2025/02/03 12:01:13 UsWCp
- 増税メガネが転生したんか?
- 4 : 2025/02/03 12:01:57 zwrUD
- トランプ支持者:「聞いてないよ!」
- 5 : 2025/02/03 12:07:37 201Sx
- 米国民に対する増税だよなこれ
- 6 : 2025/02/03 12:13:39 vzn50
- >>1
wwwwwwwww
米国民はトランプに騙されてやがるのwwwwwwwww - 7 : 2025/02/03 12:14:34 vzn50
- トランプはやはり国家主義者と言うことがわかる発言
- 8 : 2025/02/03 12:17:25 KwoFL
- インフレでもう我慢の限界と言ってるのに更に我慢しろは草
- 9 : 2025/02/03 12:17:53 GL9Ww
- 致命傷で済むから!大丈夫だから!
- 10 : 2025/02/03 12:20:19 LoShl
- ある程度(死)
- 11 : 2025/02/03 12:23:03 Z503j
- さすがトランプが自民党化したな
壺仲間の末路 - 12 : 2025/02/03 12:29:55 t48oo
- 意味のない痛みを与えるのが趣味なのかこの認知症ジジイは
- 13 : 2025/02/03 12:31:34 f7DNG
- おやびん痛みさんになっちゃった
- 14 : 2025/02/03 12:32:36 w7LmJ
- 正体、現したね
- 15 : 2025/02/03 12:51:28 nByv0
- 貧民でトランプ支持してるやつってアホすぎんか
- 16 : 2025/02/03 12:57:37 SMOrl
- 一度行くところまで行けばいいと思う
- 17 : 2025/02/03 13:03:24 S5XJc
- ロシア「痛みに耐えて、よく頑張った! 感動した! 」
中国「国民のみなさん、痛みに耐えてください!耐えて、耐えて、耐えて・・・・そのうち慣れます・・・」
- 19 : 2025/02/03 13:11:26 8v1LK
- 結局損をするのは一般人よ…
- 20 : 2025/02/03 13:28:46 hdwG7
- わーくにの経団連もよく「国民に痛みを!」って言ってるよ
- 21 : 2025/02/03 14:31:43 wUhIo
- 会社経営と違うのにな
- 22 : 2025/02/03 15:19:04 WwrAM
- 米国への企業誘致でしょ国内の雇用が伸びるから景気良くなるんじゃね( ‘▽’)?インフレ懸念って好景気で株価上げてたんだから更に上がるでしょ
別に日本は関税変わってないからメキシコカナダで生産してる企業はヤバいかもな - 24 : 2025/02/03 16:05:13 bajnF
- 日本と同じ地獄へ
- 25 : 2025/02/03 16:07:28 pjWr8
- 誰がやっても同じの格差社会、グローバル企業
- 27 : 2025/02/03 16:19:07 6mTSk
- それで一時アメリカ製品がアメリカ国内でよく売れたとして
アメリカ人はさらに胡座かいて品質向上の努力を怠ってしまう - 28 : 2025/02/03 16:28:38 tyUVK
- トランプ「痛みに耐えてよく頑張った!!感動した!!」
- 29 : 2025/02/03 16:31:02 QNaG3
- 関税で国内市場への流通阻止をしたとして、その代替品が米国産なら高コストになる。比較優位でカナダ産がコスパがもっとも高くなったから、米国市場で流通してたわけだから。代替品なら買い控えが起きる
- 30 : 2025/02/03 16:31:34 imAsd
- 新自由主義のソレ
生活がもっともっとめちゃくちゃになりますw - 32 : 2025/02/03 16:32:46 tyUVK
- >>30
日本という絶好のサンプルがあるのにねえ。
トランプは学習能力というのがないのだろうか - 31 : 2025/02/03 16:32:38 QNaG3
- 新自由主義じゃないっての、重商主義的な発想で保護主義(自国産業保護)
- 36 : 2025/02/03 18:29:37 s6DIz
- >>31
ネオリベ勢力の手口をもちいた重商主義保護貿易やね
- 34 : 2025/02/03 16:59:34 sbqzn
- 愛国者なら我慢するよな?
- 35 : 2025/02/03 17:52:13 X9WIG
- 日本人なら国産の20万のXperia買え!って
シャオミの7万のハイエンドに13万の関税掛けて
全てのスマホが20万円でこれで正常な競争ができる!って言ってる様なもの - 37 : 2025/02/03 18:30:17 s6DIz
- いや国内はネオリベなのかややこしいな
コメント