トランプ氏、日米安保条約は片務的と不満

1 : 2025/03/07 10:32:09 ERtvu
ワシントン共同】トランプ米大統領は6日、「米国は日本を防衛しなければならないが、日本にはわれわれを守る義務はない」と述べ、日米安全保障条約は片務的だとして不満を示した。ホワイトハウスで記者団に語った。

トランプ氏、日米安保条約は片務的と不満 | カナロコ by 神奈川新聞
【ワシントン共同】トランプ米大統領は6日、「米国は日本を防衛しなければならないが、日本にはわれわれを守る義務はない」と述べ、日米安全保障条約は片務的だとして不満を示した。ホワイトハウスで記者団に語った。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/03/07 10:52:14 7FrKd
ハイハイ同盟解消
4 : 2025/03/07 10:57:13 gE0TY
ネトウヨさんなんで在日に嫌なら出ていけって言わないんだい?
5 : 2025/03/07 10:58:59 g1qk5
ちゃんとアメ製のポンコツ兵器買ってやってるだろ
8 : 2025/03/07 11:46:24 DJANa
>>5
中国が喧嘩売ってきたら
日本が率先して盾になれてことだよ
6 : 2025/03/07 11:07:20 p01x8
早くドル離れしようぜ
7 : 2025/03/07 11:43:33 MWd98
何十年前の若い頃から言ってるよトランプは
9 : 2025/03/07 11:49:24 DZi2q
これで他国相手にイキリ散らかしてるからな
カメレオンの坂本を見てるような気になるわな
10 : 2025/03/07 11:56:17 3iRy3
産経新聞

>安倍氏は集団的自衛権の限定行使を可能とした安全保障関連法で、自衛隊が米艦の防護などをできるようになったことをトランプ氏に説明してきた。

m9(^Д^)

11 : 2025/03/07 11:57:57 uwVoX
じゃあ自衛隊がアメリカ駐留でNY上空に空域設定で
12 : 2025/03/07 12:00:32 YpAXc
ロシアの傀儡らしいわ
防衛費いくら引き上げようが文句言ってくるから意味ないね
13 : 2025/03/07 12:11:12 EjmEG
言うほど米国本土がバチボコにされる状況あるか?🤔
14 : 2025/03/07 12:31:12 pOhzH
中国と同盟結ぼう
15 : 2025/03/07 12:39:34 WI3qU
アメップ離れした方がいい事多いんだよな
米軍基地完全撤退してくれりゃ北方領土戻ってくるし
16 : 2025/03/07 13:58:53 kwD6B
>>1
で?
世界が左翼を国民が求めてないことを理解して方がいいよ

苦らしかったらカマラハリスを当選させれば良かっただけ
お前たちパヨクは完膚無きまでに負けたんだよw

28 : 2025/03/07 18:23:11 1V5hv
>>16
アメリカの選挙権も無いのに何故か勝ち誇る壺ウヨwww
17 : 2025/03/07 14:13:44 YVUZE
我々にはまだ中国父さんがいる
18 : 2025/03/07 14:20:56 vWuVN
じゃあとりあえず真珠湾に自衛隊の基地造らせろよ
その辺を防衛してやるから
19 : 2025/03/07 14:55:07 Fpz7u
だから石破が日本の軍の拡大言ったら
それ思いっきり拒否たやんけw

何をして欲しいんだよ

23 : 2025/03/07 15:58:20 LroPm
>>19
自衛隊持ってるからダメなんだよ
全く軍隊を持たなければアメリカの日本防衛の義務は深まる
21 : 2025/03/07 15:32:17 iBnAm
円高 ウクライナ支援やめろ
とケンモメンが政治やってのかと言いたくなるよな
24 : 2025/03/07 15:59:13 LroPm
>>21
ウクライナ支援やめろってケンモメン言ってるか?
言ってるのネトウヨだろ
22 : 2025/03/07 15:55:49 LroPm
>>1
歴史を学んで無いからこういうバカが出来上がる
25 : 2025/03/07 16:05:24 S0E8a
そのために思いやり予算()で金払ってんだろボケが
26 : 2025/03/07 17:28:41 RW3bt
じゃあはよ米兵出ていけや
27 : 2025/03/07 17:31:26 RW3bt
アメリカの民主党もマトモだったんだなとわかるだけの出来事
29 : 2025/03/07 21:40:53 egZnH
米ソ冷戦時は共産主義勢力の防波堤として意味があったが
今はそういうのがなにもないからな
もともとアメリカは不干渉な国だから本来の姿に戻ろうとしているだけだな
ちなみに日本が自力で国を守ろうとしたら思いやり予算など
軽く吹っ飛ぶ国防費がかかると昔その方面の専門家がTVでいってたよ
30 : 2025/03/07 23:13:24 i1Nih
10年前に集団的自衛権認めさせられるように解釈改憲させられただろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました