
トランプ大統領 今度はNEDの資産を凍結 アメリカの世界プレゼンス放棄がまた加速 ウクライナは破局か?!

- 1 : 2025/02/17 04:56:28 NESLs
- Trump freezes all National Endowment for Democracy funding ? media
https://www.rt.com/news/612665-trump-freezes-ned-funding/?ysclid=m77u26sc1i829488122日本語訳
トランプ大統領、全米民主主義基金への資金提供を凍結
米大統領の支出削減により、同組織は職員や助成金受給者に給与を支払えなくなったと報じられている。ドナルド・トランプ米大統領の政権は、全米民主主義基金(NED)への資金提供を全面的に凍結したと、複数のメディアが水曜日に報じた。
この動きは同組織内で「大混乱」を引き起こし、職員への給与支払いや資金提供の履行が不可能になったと言われている。1983年に設立されたNEDは、公式には世界中の民主化運動を支援するために助成金を提供する非営利団体である。
しかし、長年にわたり、同組織は政治的結果に秘密裏に影響を与えているという疑惑に直面しており、批評家は、同組織がこれまでCIAが担当していた秘密機能、
特に外国政府転覆を目的とした機能を引き継いだと主張している。今月初め、トランプ大統領の新たな政府効率化局(DOGE)のトップで、連邦政府の支出削減策の検討を担当してきたイーロン・マスク氏は、 NEDを名指しし、同局を「詐欺」であり、解散すべき「邪悪な組織」と呼んだ。
フリー・プレスによると、それ以来、同組織はマスク氏のDOGEから「包囲されている」と報じられている。「大惨事だ」とNEDの職員の1人が同メディアに語り、同組織は給与の支払いや基本的な諸経費の支払いができていないと説明した。
- 2 : 2025/02/17 04:57:57 NESLs
- NEDは、主権国家を弱体化させる政治運動を支援する役割を担っているとして、長年にわたり批判にさらされてきた。
トランプ大統領の行政管理予算局長ラッセル・ボート氏が設立したシンクタンク「アメリカ再生センター」は2月7日に政策文書を発表し、
NEDが「ウクライナで政治革命を起こそうとするCIAと国務省の取り組み強化のいわゆる槍の穂先」として機能していると非難した。報告書は、NEDが何千万ドルもの資金を無数のウクライナの政治団体や反ロシア勢力に流し込み、「現在のウクライナ・ロシア戦争への道を開いた『オレンジ革命』と『マイダン革命』の両方を推進した」と主張した。
NEDはまた、ジョージアとキルギスタンでの「カラー革命」を支援した、またベラルーシ、セルビア、エジプトの反政府グループに資金を提供したとして非難されている。
「NEDへの資金提供を打ち切る理由は数多くあり、それらは切実である」とヴォート社のシンクタンクは記し、同機関を解体する最も明白かつ切実な根拠として「ウクライナ戦争挑発」や「中東干渉」などを挙げた。NEDへの資金凍結は、トランプ政権による対外支出削減に向けた幅広い措置の一環として行われる。
これにはすでに、ワシントンが海外の政治プロジェクトに資金を提供する主な機関である米国国際開発庁(USAID)への取り締まりも含まれている。トランプ氏は以前、同庁は「過激な狂人」によって運営されているとして、同庁の閉鎖を求めていた。 - 3 : 2025/02/17 05:00:42 NESLs
- USAIDは裏のCIAの工作基金の「可能性」が示唆されてた
人道支援プロジェクト系の予算だけどNEDは割とガチでCIAの工作資金ね
これで日本の馬鹿ウヨは「リベラルが敗北」とか頓珍漢なこと言ってるけど
普通に日本では「反共資金」が枯渇して
カルトのネット工作や、リベラル政党叩きが減退する可能性もあるウヨyoutubeチャンネルの再生数の減少
HANADAやウヨ雑誌やウヨ本の売り上げの減少
国民民の人気の陰りなんか今後注目したほうがいい - 4 : 2025/02/17 05:05:31 tMaRi
- あーなるほどね ウクライナ国内で政治工作して親ロシア政権からゼレンスキーに
政権交代させたような組織を徹底解体してるのか - 5 : 2025/02/17 05:09:00 NESLs
- >>4
それだけじゃない
おそらく、80以上の体制を転覆させたと言われるCIAの工作自体を解体してる
日本の民主政権潰しもおそらくやってるここで
「アメリカが世界から手を引くから、世界は良くなる。戦争がなくなる」
とするか
「アメリカのプレゼンスの崩壊は、どんな混乱を招くかわからない」
とするか2つの見方はできる
- 6 : 2025/02/17 05:10:41 NESLs
- どちらにせよ
日本のネトウヨはあれだけウクライナをマンセーして
共産党やれいわを「ロシアの工作員で、反日」とか罵ったのに
いきなり忘れて
プーチンマンセーしだしたし突然、日本のネトウヨが「台湾は中国のもの」て一斉に
蓮舫バッシングも合わせて始めるとかもあるかも知れない本当に何がおきるかわからんよ
色んなことを注視したほうがいい - 7 : 2025/02/17 05:25:57 DfIiN
- 自閉症は無理しないのほうがいい。1ビット脳なんだから。
- 8 : 2025/02/17 05:28:27 4oSOX
- おでんメガネがこれはもう文化大革命だとか言ってたからいろいろ察してしまうわw
- 9 : 2025/02/17 05:28:51 4oSOX
- そうそう無理しないのほうがいいねwwwww
- 11 : 2025/02/17 05:46:00 mH7zB
- トランプは財政再建&健全化に本気だな
日本も真似しろよ
- 13 : 2025/02/17 05:57:11 ZkrLq
- >>1
トランプの本気度が伺える
大統領就任して4年かけてダラダラとやるかと思ってたらまだ就任1ヶ月も経たないのにこの早さは気持ちがいい
日本もお願いしたい - 17 : 2025/02/17 06:41:08 9Tw2S
- >>13
アメリカを解体して中露を喜ばせてるのに、何が気持ちいいの? - 25 : 2025/02/17 10:38:31 VP2tv
- >>17
中露も絶賛崩壊中
これがバランスってやつ - 26 : 2025/02/17 17:36:49 ZkrLq
- >>17
>中露を喜ばせる実はUSAIDの闇が暴かれるとパヨクだけじゃなくネトウヨにも都合が悪いから私のように喜んでいるのは中道だと言うことが分かる
- 27 : 2025/02/17 19:40:47 9Tw2S
- >>26
ならば教えてくれ
USAIDとは何だ? - 15 : 2025/02/17 06:34:34 nHohL
- これでアメリカの子飼いの自民党が落ちぶれて
その代わりに何が出る? - 18 : 2025/02/17 07:08:05 Gt8ez
- ケンモメントランプ大好きだろw手のひらクルックルよここのところ
- 20 : 2025/02/17 08:44:57 NESLs
- >>18
リベラル派は常に反トランプだぞ反米左派もどっちかっていうとサンダース路線が多いし
反民主党のれいわ支持者みたいのもサンダースだろもちろん、サンダースやらオリバーストーンやらの
「アメリカ介入主義への反対」をしてた連中も
CIAとNEDの予算削減は賛成するだろうけどなUSAIDに関しては、使い方を精査して、CIAの裏金禁止にして、全部、人道支援に使うようにするとかに変更改革をするだろうけどね
トランプは単にアメリカの世界プレゼンスの放棄だよ
- 22 : 2025/02/17 08:59:56 rBxHK
- >>20
お前はまず仕事しろよ
はたらけ - 23 : 2025/02/17 09:02:42 NESLs
- >>22
?
俺は働いてるけど?てか反論は無いのかい?
「ネトウヨが気持ちよくなる世界観」がぶっ壊されていく過程を俺が事実関係として提示してるだけなんで
俺が仮に無職でも5分後に死んでも
な~~~んも、変わらないよ?何がしたいの?お前
- 19 : 2025/02/17 07:17:34 mH7zB
- 自民党と財務省を倒さんと日本に未来はないな
- 21 : 2025/02/17 08:46:13 COxdy
- ええことやろ
こいつらのせいで世界は混乱していた - 24 : 2025/02/17 10:25:36 hFBVj
- 反米トランプのおかげでアメリカがどんどん弱体化していくな
ありがてえわ - 28 : 2025/02/17 20:01:52 HSczr
- ナチス化というかポルポト化だな
アメリカはガチのマジで没落するな - 29 : 2025/02/17 20:26:33 XfVCF
- よくクーデター起きないな
- 30 : 2025/02/17 20:44:55 7VQiR
- 軍部だけは味方につけてるんじゃないか
ただ退役軍人省というのがあった
あと前の任期の末期にデモへの対処を陸軍が我々の仕事ではないと拒否してるが、同じ状況になったらどうするんだろうな
コメント