
トランプ大統領 デマウヨのデマに騙されてダムの水を83億リットル放流 今年の夏はカリフォルニアの農業壊滅か?!

- 1 : 2025/02/06 15:50:38 HzcX9
- 米加州で「83億リットル」のダム放水、山火事受けトランプ氏の指示 ロスに流入せず
https://www.cnn.co.jp/usa/35229057.html(CNN) 米陸軍工兵部隊が先月31日、カリフォルニア州中部にある二つのダムを放水し、約83億リットルの水を流出させたことがわかった。
この動きは、大規模な山火事が発生した同州南部に水を送るというトランプ大統領の誤った意図に基づく命令を受けたものだ。トランプ氏は31日と今月2日に自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」で「カリフォルニア州に水が流れている」と宣言し、水は「州中の農家とロサンゼルスに向かっている」と放水をたたえた。
水資源の専門家によると、これには二つの大きな問題がある。一つは新たに放出された水はロサンゼルスには流入していないということ、
もう一つは雨の多い冬季に放水され無駄になっているということだ。ダムの貯水は夏の乾期に備えたものだったため、今回の放水により農家は夏季に水不足に陥る可能性があるという。(略)
連邦当局と州および地元の水資源管理当局の間でこの放出についての調整はほとんど行われなかったと語った。「これらの貯水池は連邦の貯水池であり、カリフォルニア州は今回の決定には関わっていない」
(以下ソース)
- 2 : 2025/02/06 15:52:14 HzcX9
- 笑いごとではない
円安の日本にとって世界で起きる農業危機は
そのまま危機になる。
昔と違って、買い負けをしてるからな世界的小麦不足で餓死が出た北アフリカやパキスタンのようになるぞ
- 3 : 2025/02/06 15:52:23 MQsRV
- ネットで晋実
- 4 : 2025/02/06 15:53:46 HzcX9
- 関連スレ
アメリカンウヨよりも賢いビーバーたち - 5 : 2025/02/06 15:55:57 XLFfz
- カリフォルニアをぶっこわせば民主党が勝てなくなるから
- 6 : 2025/02/06 15:58:44 21Vja
- アホに権力を持たせすぎた結果
コイツはほんとこわヅラの安倍晋三じゃん
アメ公はなんでこんなのが良かったの? - 7 : 2025/02/06 15:59:47 lBLQO
- 夏に水が足りなくなったら民主党が公共事業削ったせいだってことになるやろ
- 8 : 2025/02/06 16:04:37 TpsRv
- 農業壊滅→輸入不可避→関税インフレのコンボか…
馬鹿なんじゃねえの - 9 : 2025/02/06 16:05:26 n4hUQ
- さすがCNNだ83億リットルというと多そうにみえるけど立方メートルというと
そんなにも多くはないんだよな - 13 : 2025/02/06 16:36:19 njXtN
- >>9
1立方メートルが1リットルなのに🥺️ - 11 : 2025/02/06 16:18:40 Sovhk
- 8,300,000立米ってことやろ
水で出来た立方体が一辺約200mって結構デカくね… - 12 : 2025/02/06 16:34:58 67QAp
- アメリカはファクトチェックを禁止したんだっけ?
大変だなこれから - 14 : 2025/02/06 16:58:05 HzcX9
- てか
カリフォルニア米に影響出たら
また米の値上がりするかもな米に関しては古米を出せばいんだけど
なんか流通が色々おかしいからな - 15 : 2025/02/06 16:58:33 9WhEo
- あと4年だっけ?大変だね
- 16 : 2025/02/06 17:02:42 tr0QP
- 水の量うんぬんよりデマでを信用して実行する大統領の存在が問題
- 17 : 2025/02/06 17:03:30 yuKW7
- 民主主義で選んだアホの独裁者
- 18 : 2025/02/06 17:06:26 MoqQE
- 事実じゃないことを言うのは、政治的立場以前の問題だろう
- 19 : 2025/02/06 17:09:26 HzcX9
- >>18
それな
起きてるのはもはや
左右や思想の対立ではなく科学 VS 非科学
ファクト VS フェイク
合理 VS 非合理
正義 VS 邪悪のレベル
だけどトランプ支持者はそれを理解してない。何を言っても「関税がなにか」も憶えてくれないし
何を言っても「リベラルは嘘吐き」「ハリスはセレブと踊ってた」「ハリスは選挙に負けた。負けと言う事実を認めてください」
こんな調子 - 21 : 2025/02/06 17:20:35 78k2u
- イーロンマスク「Xには真実が集まる」
- 22 : 2025/02/06 17:36:00 CL0hh
- ナショナリズム煽って褒めちぎれば国でもなんでも売ってくれそうだよな
威勢がいいだけの安倍晋三 - 23 : 2025/02/06 17:36:47 JT4jU
- これバイデンより重症じゃないか?
- 24 : 2025/02/06 17:37:55 85MeM
- このクソアホマヌケの任期中にキューバ危機が来ないことを震えながら祈るしか無い
- 25 : 2025/02/06 17:43:59 3n7K6
- 全米がオーマイゴッド😱
痴呆老人を大統領に選んでシマッタ恐怖😱 - 26 : 2025/02/06 18:12:07 YrwE0
- 民主党の票田カリフォルニアがどうなろうが
知ったこっちゃないってことだろ?w - 27 : 2025/02/06 18:19:09 Pk97P
- 心の中の晋さんを止められなかったか
- 29 : 2025/02/06 19:34:38 HzcX9
- まぁただ
気候変動で冬が東からの風で乾燥してる分
夏にまた風が変って西からの風にかわれば
夏に雨が降る可能性も0ではないからまだ深刻被害になるかは不明だけどな
ただし、今年の夏に例年通りに雨が降らないなら終わりだ - 30 : 2025/02/06 20:08:24 HzcX9
- これが通常のカリフォルニア州の降雨ね
https://www.data.jma.go.jp/cpd/monitor/climatview/graph_mkimg_nrm.php?n=72494&y=2024&m=1&e=0&r=0&s=1&k=0カリフォルニア州の気候は地中海性気候で、夏は乾燥し冬に降水が多い
1 年のうち、雨季は、10月16日から 4月25日までの 6.3 か月とされているところが近年は気候変動で
冬に西の海からの湿った風ではなく
東からの砂漠の乾燥した風が吹くようになったこのことで冬の乾燥と山火事が起きるようになってんだよ
アホのトランプはDEIのせいとか言ってたけどねだけど逆に今度は気候変動で8月に振らないはずの雨が突発化もしてる
https://www.data.jma.go.jp/cpd/monitor/climatview/graph_mkimg.php?n=72295&y=2024&m=1&p=24&d=0こういうことがあれば農業の水問題は、トランプ乾季があっても奇跡的になんとかなるかも知れない
でもそうなると今度は日射時間の不足も出てくるから、そういう心配もあるんだよね - 31 : 2025/02/06 20:10:22 Z0KWE
- トランプはカリフォルニアを分割するとか聖域都市(笑)とか煽ってるからわざとだな
- 32 : 2025/02/06 20:14:40 HzcX9
- >>31
そういうレスは5儲でもチラホラ見たもしそれが本当に本当でトランプが本気なら
革命権の要件を満たしてるレベル - 33 : 2025/02/06 20:24:02 1krNv
- 安倍ちゃん菌が回ってきたか
コメント