トランプ大統領、ガザ人絶滅を正式承認

1 : 25/03/06(木) 22:06:36 ID:52io
移住しなければ皆殺しにすると宣言
ジョークではなく公式声明や
“Also, to the People of Gaza: A beautiful Future awaits, you are DEAD!”
https://www.bbc.com/news/articles/c0mwln4p87do

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 25/03/06(木) 22:08:31 ID:52io
250万人処刑なら歴史に残るイベントやで
4 : 25/03/06(木) 22:08:54 ID:yidF
大米帝国でも作る気か?
世界は新たなリーダーを必要としてるのは明確アル
5 : 25/03/06(木) 22:08:58 ID:wmkI
悪の侵略者やん
6 : 25/03/06(木) 22:09:39 ID:52io
>>5
勝てば官軍ってやつやろ
7 : 25/03/06(木) 22:09:45 ID:tmZK
これが民族浄化じゃなかったら果たして何なんだろうか
8 : 25/03/06(木) 22:09:48 ID:ajTS
(´・ω・`)「移住しなきゃ56すよ」
彡#(゚)(゚)「何やと!ワイは立ちのかへんで!パレスチナはワイらの土地や!」
(´・ω・`)「うるさい」大量破壊兵器ドーン
彡(゚)(゚)「グエー死んだンゴ」

こんなもん現実ですんな

99 : 25/03/06(木) 22:20:33 ID:C3QH
>>8
こうやって歴史は捏造されるんやな
9 : 25/03/06(木) 22:10:05 ID:HoP7
誰が殺しに行くんや
軍人にやらせるんか
15 : 25/03/06(木) 22:10:46 ID:52io
>>9
ふつうに米軍は派遣するやろね
ガザを滅ぼすためなら支援を惜しまん言うとるし
10 : 25/03/06(木) 22:10:06 ID:zbiU
アフガニスタンは西欧化に失敗したよね
11 : 25/03/06(木) 22:10:10 ID:wmkI
トランプ支持派の今の気持ち聞きたい
19 : 25/03/06(木) 22:11:35 ID:ajTS
>>11
偉大なる相当閣下の御聖断に間違いなんかないぞ
21 : 25/03/06(木) 22:12:02 ID:52io
>>11
絶賛してるで
議会演説でも似たようなこと言って共和党議員は総立ちで拍手してたし
22 : 25/03/06(木) 22:12:13 ID:Q3jP
>>21
地獄かな
25 : 25/03/06(木) 22:12:41 ID:ajTS
>>22
国民の半分が望んだことやぞ文句あるか
26 : 25/03/06(木) 22:12:55 ID:Q3jP
>>25
頭おかしいです?
39 : 25/03/06(木) 22:15:09 ID:8ZpA
>>25
>>26
それだけアメリカ国民にフラストレーションが溜まるバックボーンがあったんやろ
日本から見たワイでもアメリカってヤバそうやもん
24 : 25/03/06(木) 22:12:30 ID:wmkI
>>21
賢いやつ居なくなったんか
27 : 25/03/06(木) 22:13:06 ID:ajTS
>>24
民意に間違いがあるとか言ってるファシストはお前か?()
28 : 25/03/06(木) 22:13:39 ID:krfw
>>24
マジでインフレしすぎて金無いからなアメリカ人
120 : 25/03/06(木) 22:22:23 ID:4BT3
>>11
大絶賛や
12 : 25/03/06(木) 22:10:10 ID:Fs0y
はよどうにかせーやこいつ
14 : 25/03/06(木) 22:10:16 ID:Q3jP
ウ●コくさい…じゃなくてうん独裁
16 : 25/03/06(木) 22:11:09 ID:gK7P
完全に悪の帝国やん
17 : 25/03/06(木) 22:11:20 ID:yfzO
まぁハマスはアホだと思うけど
18 : 25/03/06(木) 22:11:21 ID:STRc
米国籍の5人の身柄確保したら即焼け野原やろなあ
20 : 25/03/06(木) 22:11:51 ID:Q3jP
ほぼ確定された死と破壊ってどんな気持ちなんやろや
23 : 25/03/06(木) 22:12:24 ID:uYeB
まあ一生争ってる未来しか見えんしはよ潰しとけ?
29 : 25/03/06(木) 22:13:41 ID:rbSX
DEADって?わリってことでは
30 : 25/03/06(木) 22:13:55 ID:ajTS
>>29
終の字おかしくね?
31 : 25/03/06(木) 22:14:03 ID:52io
仮に米軍を派遣しないにしても今一切の支援物資を遮断してるから
来週にはガザで飢饉がはじまるで
34 : 25/03/06(木) 22:14:32 ID:ajTS
>>31
ほら、民族を浄化してるだけだから(震え声)
32 : 25/03/06(木) 22:14:24 ID:Q3jP
卵12個2000円らしいから人によっては餓死の危機や
33 : 25/03/06(木) 22:14:28 ID:W7Nq
トランプて若い時はめちゃくちゃハンサムやったし子供もみんな超ハンサムやな
38 : 25/03/06(木) 22:15:01 ID:ajTS
>>33
今となっては黄色の綿飴頭に乗っけたジジイだもんな
41 : 25/03/06(木) 22:15:31 ID:W7Nq
>>38
ジジイにしてはかっこええ
35 : 25/03/06(木) 22:14:47 ID:hyyi
ソース見たら元々ハマスへの警告やんけあとイッチは文を改変しとる

“Also, to the People of Gaza: A beautiful Future awaits, but not if you hold Hostages. If you do, you are DEAD!”

43 : 25/03/06(木) 22:15:45 ID:ajTS
>>35
アカン英文読むの面倒くさがってアホ晒した
サンガツ
36 : 25/03/06(木) 22:14:49 ID:gK7P
国民が望んだら何してもいいとかいう民主主義の矛盾
公共の福祉的な概念を世界中に拡大しないと待ってるのは侵略戦争→世界大戦の流れなんよな
45 : 25/03/06(木) 22:15:59 ID:6gXG
>>36
つか、民主主義って好戦的なんよ
37 : 25/03/06(木) 22:14:57 ID:6gXG
そんなことやる力あるのか?
イスラエルは自国民移住させたいしトランプ自身もリゾート施設作るって言ってるから核兵器は使えんし
44 : 25/03/06(木) 22:15:48 ID:52io
>>37
バンカーバスターとか大型爆弾使って人間もろとも更地にするんやろ
40 : 25/03/06(木) 22:15:25 ID:RD54
「人質を全員、後回しにせず今すぐ解放し、殺害した人々の死体を全て直ちに返還しろ。さもなければ、お前らは終わりだ」と同大統領は付け加えた。

「指導者らにとって、まだチャンスがあるうちに今こそガザを去る時だ」

96 : 25/03/06(木) 22:20:23 ID:Cz8l
>>40
実際これくらいでないとどうにもならんしな
42 : 25/03/06(木) 22:15:40 ID:wmkI
流石に投票したの後悔してるやつも多そう
51 : 25/03/06(木) 22:16:29 ID:Q3jP
>>42
学ばねえよなあいつら
前回の任期もめちゃくちゃ雰囲気も治安も悪化してたのに
54 : 25/03/06(木) 22:16:48 ID:CsRS
>>51
バイデンの事誹謗中傷してたしな
56 : 25/03/06(木) 22:16:57 ID:HoP7
>>42
インフレを退治すると言いながら
インフレ確実な政策ばかり打ち出してるしな
46 : 25/03/06(木) 22:16:05 ID:CsRS
あのおんなのひとでよかったやん
57 : 25/03/06(木) 22:16:59 ID:krfw
>>46
カマラハリスは株式の含み益に課税しようとしてたくらいの経済音痴や
60 : 25/03/06(木) 22:17:21 ID:CsRS
>>57
それどうでもええやろはっきりいって
66 : 25/03/06(木) 22:17:52 ID:krfw
>>60
今回の大統領選はだいたい金の話で勝負決まったで
64 : 25/03/06(木) 22:17:50 ID:Q3jP
>>57
落ちたの大体これのせいよな
47 : 25/03/06(木) 22:16:12 ID:SgYx
高須院長8人合体させたらできあがりそうな人物
48 : 25/03/06(木) 22:16:15 ID:0moW
偉い政治家だろ
さすトラ
49 : 25/03/06(木) 22:16:17 ID:W7Nq
バンカーバスターは地下を破壊するもんやろ
55 : 25/03/06(木) 22:16:52 ID:52io
>>49
地上の対象にも効果あるであれ
58 : 25/03/06(木) 22:17:07 ID:W7Nq
>>55
まぁそやろな
50 : 25/03/06(木) 22:16:18 ID:HoP7
民族浄化は虐殺だけがやり方ではない
純血種を滅ぼすにはもっと平和なやり方がある
52 : 25/03/06(木) 22:16:37 ID:Lhwq
トランプ「なんかGDPが1.5%もマイナスになったんだけど…」

イーロン「テスラ株が40%も下落したんだけど…」

53 : 25/03/06(木) 22:16:41 ID:Soji
この前のゼレンスキーとの対談でも、いつものラフな服で来たゼレンスキーに「彼はおめかしをしてきてるね」って言ってたしトランプはジョーク上手い
59 : 25/03/06(木) 22:17:11 ID:Nr9f
前任者よりボケてませんか
63 : 25/03/06(木) 22:17:41 ID:ajTS
>>59
まあ平和なボケ方してたバイデンの方がマシ
73 : 25/03/06(木) 22:18:24 ID:6gXG
>>63
いや、平和なボケ方では無かった
トランプのがやばいのは同意だけど
61 : 25/03/06(木) 22:17:29 ID:Q3jP
まあテスラは電気自動車そのものがオワコンだからってのがデカいが
68 : 25/03/06(木) 22:18:01 ID:HoP7
>>61
補助金ブーストで売りすぎたわ
完全に需要先食いしてるし
62 : 25/03/06(木) 22:17:33 ID:Lhwq
イーロン・マスク「アメリカ退役軍人省?削減でwwww」

アメリカ兵士「は?」

82 : 25/03/06(木) 22:19:09 ID:HoP7
>>62
そらイーロンからすれば
何も生産してないんやから不要やろな
89 : 25/03/06(木) 22:19:53 ID:Lhwq
>>82
アメリカ国民は軍人に敬意を払ってる人
多いからだいぶ批判食らいそう
107 : 25/03/06(木) 22:21:19 ID:HoP7
>>89
イーロンなら
敬意が金生むんかとか抜かしそうや
65 : 25/03/06(木) 22:17:52 ID:N3m1
トランプってaiなん?
67 : 25/03/06(木) 22:18:01 ID:gOfo
ポリコレとジェンダー改善したのはめっちゃ良かったんだけどこっちはこっちで過激すぎ
真ん中ないんけ
100 : 25/03/06(木) 22:20:37 ID:HoP7
>>67
ポリコレも元に戻すってより
白人至上主義やろしなぁ
69 : 25/03/06(木) 22:18:03 ID:iI7M
トランプ大統領を殺害します
70 : 25/03/06(木) 22:18:04 ID:HFcP
イスラエル人ってアメリカの中枢にめっちゃ食い込んでそうだよな
トランプもディープステイトってオチだろ
71 : 25/03/06(木) 22:18:07 ID:OXUe
反イスラエル反ロシアのアメリカ大統領はおらんのか
まあ前者は絶対おらんな
72 : 25/03/06(木) 22:18:22 ID:0moW
仕事をする素晴らしい指導者
早く不動産屋のドル紙幣を発行して欲しい
74 : 25/03/06(木) 22:18:24 ID:52io
ちなみにガザ人の移住はすでに始まってるで
人道的理由で子ども達がヨルダンに移送されてる
親はNG
77 : 25/03/06(木) 22:18:28 ID:OXUe
ハリスなんか擁立しなきゃ勝ってた説
78 : 25/03/06(木) 22:18:45 ID:Av7F
虚言癖トランプくん
79 : 25/03/06(木) 22:18:53 ID:e42I
なんだ?
ガサ地区ってエルディア人住んでるんか?
80 : 25/03/06(木) 22:18:53 ID:Lhwq
2ヶ月で支持率より不支持率が上回るとか
中間選挙やるのか?
84 : 25/03/06(木) 22:19:24 ID:6gXG
>>80
え?
皇帝制度に変わるから必要ないだろ
86 : 25/03/06(木) 22:19:40 ID:ajTS
>>80
やらんでしょ
DSの印象操作だとか言って緊急事態宣言でもすんじゃね
85 : 25/03/06(木) 22:19:31 ID:OXUe
イーロンとトランプがいつ決裂するか見物だわ
87 : 25/03/06(木) 22:19:41 ID:Q3jP
>>85
絶対来るよなこれ
88 : 25/03/06(木) 22:19:51 ID:8vDp
>>85
イーロンもイカれてるからならないと思うわ
95 : 25/03/06(木) 22:20:23 ID:hGe2
>>88
いかれてる(自我がある)から決裂できるんや
103 : 25/03/06(木) 22:21:08 ID:hyyi
>>85
イーロンとヴァンスがトランプの寵愛奪い合うためにチキンレースやってる横で
「とんでもない所に来てしまった」って固まるルビオの図
105 : 25/03/06(木) 22:21:11 ID:HZAi
>>85
トランプとルビオの決別が先やろ
90 : 25/03/06(木) 22:19:54 ID:Soji
高須委員長はステハゲとプロレスしたりするし、これもネタやろ
94 : 25/03/06(木) 22:20:20 ID:gOfo
>>90
高須幹弥すこ
91 : 25/03/06(木) 22:20:06 ID:j1OA
マジでヤンキー状態やん
92 : 25/03/06(木) 22:20:10 ID:W7Nq
ゼレンスキー「もしかしてワイ嫌われた?」
93 : 25/03/06(木) 22:20:18 ID:SypS
実行したあとウクライナにも同じ脅ししてほしい
97 : 25/03/06(木) 22:20:27 ID:YyZW
ゼレンスキーの方がまともだった模様
98 : 25/03/06(木) 22:20:27 ID:8vDp
アメリカ独裁国家になったんか
101 : 25/03/06(木) 22:20:45 ID:Lhwq
日本には何を請求してくるんや
104 : 25/03/06(木) 22:21:08 ID:0moW
「ハマスから手紙が来た!」
106 : 25/03/06(木) 22:21:11 ID:Av7F
EUはガチで核シェアしようとしてる
あとイギリスは「カナダはイギリス領」と言ってアメリカを牽制してる
110 : 25/03/06(木) 22:21:39 ID:j1OA
>>106
イギリップさぁ…
108 : 25/03/06(木) 22:21:27 ID:Lhwq
トランプ「台湾有事?知らん!勝手にやってろ!」

日本「」台湾「」韓国「」

116 : 25/03/06(木) 22:22:13 ID:Vdkx
>>108
中国人も内心困りそうやけどな
118 : 25/03/06(木) 22:22:15 ID:6gXG
>>108
まあこれはそうなる
イスラエル以外の旧大陸にはほぼ興味なしだろ
トランプ
127 : 25/03/06(木) 22:23:22 ID:HoP7
>>108
TSMCはアメリカに接収したし
トランプからすれば要済みやろな
111 : 25/03/06(木) 22:21:40 ID:krfw
バンスとかいうトランプを庇うために生きてる男はいつぶっ壊れるんやろ
112 : 25/03/06(木) 22:21:40 ID:Q3jP
トランプとイーロンは共依存関係ちゃうかの
これはいずれ必ず破綻すると心理学では言われている
113 : 25/03/06(木) 22:21:43 ID:i5ud
メリケンがおかしくなってどうすんねん
建前だけでもご立派な声明を出す中露に世界中が傾くんじゃないの
114 : 25/03/06(木) 22:22:09 ID:f8Jy
民主党がまともな対抗馬出さないのが悪いやろ
ハリスでは勝てんやろ
117 : 25/03/06(木) 22:22:15 ID:6w5j
まぁでもアメリカの立場に立ったら当たり前のことしかしてない気がするわ
119 : 25/03/06(木) 22:22:16 ID:hGe2
日台韓「俺らくたばったら死ぬのはお前やぞアメリカ・・・(ドン引き)」
121 : 25/03/06(木) 22:22:39 ID:OXUe
民主党がポリコレ脳から脱却すれば良かっただけの話なのに
126 : 25/03/06(木) 22:23:15 ID:6gXG
>>121
メインはコロナ禍とウクライナ支援での経済破綻やろ
122 : 25/03/06(木) 22:22:48 ID:Z5l3
おんJ民が作った嫌韓デマサイトのウソ記事ニュースにも
高須院長は見事に釣られてた
123 : 25/03/06(木) 22:22:55 ID:TD2G
どうせトランプのいつものアピールやろ?
やろ?
124 : 25/03/06(木) 22:22:58 ID:Q3jP
他国とは仲良くしないと長期の発展はありえんぞ
こんな逆張りパーティーしてたらどっかでぶっ壊れる
136 : 25/03/06(木) 22:24:22 ID:6gXG
>>124
潰れてもええんとちゃうか?
何のためにそれをするかはともかく
145 : 25/03/06(木) 22:25:03 ID:Q3jP
>>136
ボスがおらんくなると各国殴り合いを始めるわけで
125 : 25/03/06(木) 22:23:13 ID:Av7F
アメリカ国民がバカすぎてわざわざFOXニュースが関税はアメリカ企業が支払うことになるということを説明してる
132 : 25/03/06(木) 22:23:58 ID:52io
>>125
Foxが?CNNやなくて?
139 : 25/03/06(木) 22:24:28 ID:OXUe
アメリカ経済に打撃を与えてインフレを止めようとしてる説ある?
>>132
FOXは右派なだけでなんだかんだ正気や
147 : 25/03/06(木) 22:25:06 ID:Av7F
>>132
せや
foxが
128 : 25/03/06(木) 22:23:24 ID:W7Nq
最新型戦闘機F35の電子機器の半分以上が日本製という
142 : 25/03/06(木) 22:24:43 ID:HZAi
>>128
マジ?
194 : 25/03/06(木) 22:28:18 ID:9XJw
>>142
半分日本製かは知らんが電子機器やF-35に搭載されてるエンジンの部品を供給しているのは事実
149 : 25/03/06(木) 22:25:25 ID:6gXG
>>128
ひと月前にも墜落したのってまさか日本のせい?
129 : 25/03/06(木) 22:23:29 ID:mWUg
アメリカは民主主義を捨てて帝政に移行してほしい
131 : 25/03/06(木) 22:23:45 ID:TD2G
>>129
まずワイらはペットにならな…
138 : 25/03/06(木) 22:24:26 ID:krfw
>>131
ブッシュの飼い犬扱いされてた小泉純一郎の風刺画好き
130 : 25/03/06(木) 22:23:30 ID:AyqJ
核爆弾使わないと無理やろ
133 : 25/03/06(木) 22:24:17 ID:BOT1
トランプってアメリカを強い国にしたいらしいけど実際は弱者を切り捨てて強者だけを集めた国にしようとしてるだけやん
146 : 25/03/06(木) 22:25:06 ID:B7OL
>>133
選挙の時だけは弱者救済とか都合の良いことだけ叫ぶ

どの国でも同じ

153 : 25/03/06(木) 22:25:37 ID:BOT1
>>146
終わりやねこの世界
163 : 25/03/06(木) 22:26:15 ID:HoP7
>>146
チップへの課税やめます
で簡単に釣れるからなぁ
134 : 25/03/06(木) 22:24:18 ID:Q3jP
石破のアナルの名器度次第
135 : 25/03/06(木) 22:24:22 ID:YKOn
言うてワイらネトウヨも在日外国人ホロコーストを叫んでるし、日本より早く実現しただけでなにもおかしくないやん
137 : 25/03/06(木) 22:24:22 ID:0moW
早くトランプ紙幣を頼む?
140 : 25/03/06(木) 22:24:31 ID:W7Nq
ここはアメリカのジャパニーズ州やで
141 : 25/03/06(木) 22:24:41 ID:hyyi
FOX Newsは前回のトランプで懲りて今はある程度距離置くようになってる
143 : 25/03/06(木) 22:24:45 ID:AyqJ
つか早くイスラエル大好きな老害どもは4ねよ
144 : 25/03/06(木) 22:24:53 ID:Lhwq
カナダ「?」 メキシコ「?」 中国「?」
EU「?」関税報復するぞ

トランプ「」 イーロン「」

154 : 25/03/06(木) 22:25:40 ID:0moW
>>144
アメリカには日本という唯一無二の属国、いや同盟国がいるから
165 : 25/03/06(木) 22:26:22 ID:E37N
>>154
日米でも互いに関税戦争やりまくってることすら知らないでイキってんのダサいよお前
157 : 25/03/06(木) 22:25:48 ID:A51T
>>144
馬鹿かな
162 : 25/03/06(木) 22:26:13 ID:YKOn
>>144
トランプ「一方的な懲罰関税認めないならお前らに先制核攻撃な?」
マスク「その後に鉱物利権取れるとこあるしガンガン行こうぜ!」
148 : 25/03/06(木) 22:25:15 ID:OXUe
日本州だったらむしろ日本出身者の米大統領が当選する定期
160 : 25/03/06(木) 22:25:59 ID:6gXG
>>148
まあ、よくて準州やわな
172 : 25/03/06(木) 22:26:54 ID:B7OL
>>160
準州なら台湾有事で米軍は日本を守るはず
でもそうは思えん
186 : 25/03/06(木) 22:27:53 ID:6gXG
>>172
そんなもんにトランプが金出すわけないな、たしかに
200 : 25/03/06(木) 22:28:29 ID:B7OL
>>186
欧州にしても同様やん?

要は「金は出さん!」なんやから

243 : 25/03/06(木) 22:31:26 ID:6gXG
>>200
ウクライナにはありえないぐらいの金を出したのに?
257 : 25/03/06(木) 22:32:30 ID:B7OL
>>243
それはバイデン政権やから
150 : 25/03/06(木) 22:25:25 ID:W7Nq
ブチ切れそう
151 : 25/03/06(木) 22:25:33 ID:HoP7
アメリカ人ファーストかと思いきや
永住権を売り出してるのは草生える
やはり金持ちファーストやね
152 : 25/03/06(木) 22:25:33 ID:W7Nq
トチ狂いそう
155 : 25/03/06(木) 22:25:40 ID:f8Jy
トランプ大統領なってからマジでイーロンくらいしか得してないやんけ?
156 : 25/03/06(木) 22:25:43 ID:CIdX
外国と仲良くするのはええけどポリコレ勢力がやりすぎたからみんな右派勢力がキチゲ解放してきとるんや
結局リベラルの欺瞞がこの混沌を招いたんや
175 : 25/03/06(木) 22:27:17 ID:6gXG
>>156
左派と新自由主義が結合しちゃって支持を失ったってなんか偉い人が言うてたな
185 : 25/03/06(木) 22:27:52 ID:umVE
>>175
新自由主義こそ左派と相性ええのに
219 : 25/03/06(木) 22:30:03 ID:6gXG
>>185
部分的には成り立つ部分もあるが基本は相性悪いぞ
伝統的左派は、私的な支配関係から個人を守るために政府を使うのに
新自由主義は、私的な支配関係を守るために政府を使う
198 : 25/03/06(木) 22:28:25 ID:CIdX
>>175
段々ただの宗教じみた意見が罷り通ってたからな
そらみんな怒る
159 : 25/03/06(木) 22:25:53 ID:B7OL
24時間で宇露戦争止める言うてたやん
でもすぐ掌返したやろ?
161 : 25/03/06(木) 22:26:04 ID:OXUe
そもそもロシアに媚びるのは右派とは言えないのでは
167 : 25/03/06(木) 22:26:46 ID:umVE
>>161
右派やない
168 : 25/03/06(木) 22:26:46 ID:HoP7
>>161
確かに
178 : 25/03/06(木) 22:27:38 ID:CIdX
>>161
まあ意見の違いはあれど概ね自国のことを考えろというのは右派やろ
164 : 25/03/06(木) 22:26:18 ID:6w5j
今までのアメリカがお人好しすぎたんや
世界の警察ってなんやねん
169 : 25/03/06(木) 22:26:47 ID:Q3jP
>>164
その代わり富が集まる
170 : 25/03/06(木) 22:26:48 ID:OXUe
>>164
それの恩恵も十分受けてるしなあ
警察辞めるならドルが中心である必要はない
188 : 25/03/06(木) 22:27:57 ID:HoP7
>>164
警察なら大義名分あれば
人様の家に土足で入れるんやで
166 : 25/03/06(木) 22:26:41 ID:Z5l3
コムケイと眞子がベイビーをアメリカで作って
そいつが大統領になれば日本は逆転ホームランや
昔叩かれた両親の恨みを晴らす地獄ルートに入るかも知れへんが
187 : 25/03/06(木) 22:27:57 ID:TD2G
>>166
世界を取りに行く男
コムk、信じてたぞ
171 : 25/03/06(木) 22:26:50 ID:4BT3
これでこそ アメリカよ
173 : 25/03/06(木) 22:26:57 ID:PpBf
ちなみにワイはポリコレジェンダーとかワイの好きなアニメ漫画の表現が侵害されようとしてた前の政権より今の混沌とした政権の方が刺激あってすこ
177 : 25/03/06(木) 22:27:32 ID:0moW
>>173
タフの強引な男には笑った
189 : 25/03/06(木) 22:28:01 ID:B7OL
>>173
まあ移民政策やLGBT対策に関してはトランプのやり方に共感できるよね
174 : 25/03/06(木) 22:27:07 ID:Lhwq
トランプの官僚がみんな傀儡なのは不味い
179 : 25/03/06(木) 22:27:41 ID:Q3jP
>>174
典型的な独裁の形よな
周りをイエスマンで固める
201 : 25/03/06(木) 22:28:32 ID:E37N
>>179
独裁って言えばいいと思ってそう
政権取ったら周辺を配下で固めるの当たり前だろーが、民主主義だろうと
207 : 25/03/06(木) 22:28:59 ID:Q3jP
>>201
イエスマンいうたんやが
214 : 25/03/06(木) 22:29:29 ID:E37N
>>207
大差ないわハゲ
180 : 25/03/06(木) 22:27:42 ID:h7EZ
>>174
それが民意なんだから仕方ないやろ
208 : 25/03/06(木) 22:29:04 ID:HoP7
>>174
未だに関税を海外が払うんだと言ってる
あれ誰も周りが教えないんだからなぁ
176 : 25/03/06(木) 22:27:30 ID:W7Nq
奈良県>>アメリカ>>>日本
182 : 25/03/06(木) 22:27:44 ID:Vdkx
今日ワイの会社の資料見たとき
DEI推進の言葉があって萎えたわ
まだ日本はアップデートしないのか
195 : 25/03/06(木) 22:28:20 ID:YKOn
>>182
アメリカ市場で勝負する気のないクソ雑魚企業なんてそんなレベルや
203 : 25/03/06(木) 22:28:36 ID:umVE
>>182
パヨク曰くダウグレードらしい
183 : 25/03/06(木) 22:27:45 ID:BOT1
バイデン←ボケてます。国交大切にします。ウクライナ派です。ポリコレ賛成派です。
トランプ←ボケてます。他国は利用しかしません。ロシア派です。ポリコレ破壊します。
終わりだよこいつら
184 : 25/03/06(木) 22:27:49 ID:Av7F
台湾取るならトランプがいるうちにした方が良い
190 : 25/03/06(木) 22:28:09 ID:hyyi
多分トランプは台湾の場所も知らないよな
191 : 25/03/06(木) 22:28:14 ID:Vdkx
でも流石に前回より元気が無い気がする
193 : 25/03/06(木) 22:28:17 ID:8bte
このタイプの政治家の二期目はヤバいぞ
ソースは晋さん
205 : 25/03/06(木) 22:28:47 ID:Sb7s
>>193

晋さん3期目を阻止した山上徹也

196 : 25/03/06(木) 22:28:22 ID:52io
一期目は発足直後からトランプと閣僚の距離が目立ったけど
二期目は閣僚みんなトランプ120%支持やな
一切反論がない
197 : 25/03/06(木) 22:28:25 ID:RiSS
トランプ「国々を従え遍く世界に平和をもたらす!その十字架は私が背負って行く覚悟だ!」

マジでこんな感じでヤベー寒気がするわ

206 : 25/03/06(木) 22:28:50 ID:3i83
アメリカの大統領「ウクライナ?さっさと降伏しろよwwwwガザ?さっさと潰せ!金正恩?アイツは話が分かる奴だよ。だが習近平お前は許さん!!!台湾独立支持!ヨーロッパは知らねぇ!!
ついでに中国潰すためにグリーンランド貰ってくぞ!!!!アメリカ人は男と女以外認めん!ヒスパニックの移住も認めん!安倍晋三、アイツはいい奴だったよ…なぁ石破、オマエも投資頼む!日本以外の国も分かってるよな?関税やぞ?」

なんやこれ…

209 : 25/03/06(木) 22:29:19 ID:krfw
>>206
正直すぎる男
210 : 25/03/06(木) 22:29:21 ID:PpBf
>>206
これぐらいの精神で生きたいわ
212 : 25/03/06(木) 22:29:25 ID:TD2G
>>206
安倍/晋三がいれば…
226 : 25/03/06(木) 22:30:41 ID:BOT1
>>206
金正恩とプーチンと安倍以外の全てを捨てて世界を敵にした男
かっこよすぎる
211 : 25/03/06(木) 22:29:25 ID:OXUe
ますますアメリカのインフレ加速したらどうすんやろ
213 : 25/03/06(木) 22:29:27 ID:CIdX
LGBTやらなんやらみたいなのはおまけみたいなもんなんやからそんな大きく取り扱う事やないんや
215 : 25/03/06(木) 22:29:52 ID:ajTS
ゴングを鳴らせっレスバ開始だあっ
216 : 25/03/06(木) 22:29:55 ID:Av7F
なんやこのサーバ…まぁ切ったら分かるやろ!を政府が公務員に対して行ってる国
218 : 25/03/06(木) 22:30:01 ID:f8Jy
安倍がいなくなってプーチンもトランプもおかしくなったんだよね?
もう山上を派遣するしかないね
225 : 25/03/06(木) 22:30:37 ID:8vDp
>>218
トーマスクルックスが返り討ちにあった
220 : 25/03/06(木) 22:30:14 ID:Sb7s
トランプ死んだ後の世界線が見たい奴多そう
237 : 25/03/06(木) 22:31:04 ID:YKOn
>>220
トランプどのみち10年かそこらで死ぬんやからトランプが不老不死になった世界線の方がみたいわ
241 : 25/03/06(木) 22:31:21 ID:Sb7s
>>237
デブは無理でしょw
221 : 25/03/06(木) 22:30:17 ID:CIdX
山上はほんまゲェジ
232 : 25/03/06(木) 22:30:57 ID:Sb7s
>>221
死んでて草
244 : 25/03/06(木) 22:31:27 ID:CIdX
>>232
まだ生きとるやろあいつ
248 : 25/03/06(木) 22:31:45 ID:f8Jy
>>244
安倍視点やろ
252 : 25/03/06(木) 22:32:07 ID:CIdX
>>248
なんで自分が死んだの笑っとんねん
251 : 25/03/06(木) 22:31:50 ID:Sb7s
>>244
晋ちゃん死んでて草
260 : 25/03/06(木) 22:32:32 ID:CIdX
>>251
そのおかげで石破一本で交渉しないといけない模様
268 : 25/03/06(木) 22:33:03 ID:Sb7s
>>260
良かったやん、安倍の大阪万博も失敗しそうで草
278 : 25/03/06(木) 22:33:56 ID:CIdX
>>268
なんや日本アンチの弱者か…
293 : 25/03/06(木) 22:34:40 ID:Sb7s
>>278
日本アンチ要素無いだろw
223 : 25/03/06(木) 22:30:26 ID:enXY
やっぱりトランプは頭ぶちぬかれておくべきやった
229 : 25/03/06(木) 22:30:44 ID:Q3jP
>>223
惜しかったよなあ
224 : 25/03/06(木) 22:30:33 ID:AyqJ
ほんまユダヤ人もアメリカ人も頭悪くなりすぎやろ
227 : 25/03/06(木) 22:30:42 ID:hyyi
トランプ第一期でマトモな有能人材はみんなトランプと喧嘩別れしたから
今は変人しか周りにおらん
230 : 25/03/06(木) 22:30:45 ID:0moW
ノーベル平和賞ゲットだぜ
233 : 25/03/06(木) 22:30:58 ID:CIdX
>>230
ゼレ「させないぞ」
231 : 25/03/06(木) 22:30:52 ID:Wmp7
おやびん最高
234 : 25/03/06(木) 22:30:59 ID:umVE
新自由主義にとっていらないもの

土着文化
土着風習
弱者への配慮
239 : 25/03/06(木) 22:31:19 ID:ajTS
>>234
新型アナーキスト草
250 : 25/03/06(木) 22:31:48 ID:umVE
>>239
その真逆が今のトランプやな
265 : 25/03/06(木) 22:32:46 ID:6gXG
>>234
理念的にはそうやけど、実際は儲けになるなら国家権力とか土着権力とかはフル活用するで
236 : 25/03/06(木) 22:31:02 ID:HoP7
自分を敏腕経営者のように言ってるが
実は6回も破産している
245 : 25/03/06(木) 22:31:31 ID:OXUe
>>236
それはむしろ6回も破産しても復活してるのが凄いような
246 : 25/03/06(木) 22:31:42 ID:PpBf
>>236
これもよく言われてるけど6回破産してもその度生き返るの凄い
249 : 25/03/06(木) 22:31:46 ID:Z5l3
>>236
破産した後にロシアのカネが投入されて復活できたので
ロシアには逆らえないって言われとるな
238 : 25/03/06(木) 22:31:16 ID:Q3jP
あーでももし暗殺されてたら今の副大統領が
254 : 25/03/06(木) 22:32:10 ID:ajTS
>>238
バンスはいかんでしょ
ゼレ公との口喧嘩の原因も7割あいつのせいやろ無駄口叩きやがって
263 : 25/03/06(木) 22:32:36 ID:Q3jP
>>254
わかる
口喧嘩けしかけてマジでみっともなかった
274 : 25/03/06(木) 22:33:27 ID:ajTS
>>263
普段政治の話はしないマッマと「あいつがいっちょ噛みしたがって無駄口叩いたせいで口喧嘩になった」って意見が一致したからな
283 : 25/03/06(木) 22:34:02 ID:Q3jP
>>274
門外漢が見てもそうだったよな…
266 : 25/03/06(木) 22:32:49 ID:YKOn
>>254
今後実質10年余りはあいつがアメリカ大統領やぞ
270 : 25/03/06(木) 22:33:15 ID:B7OL
>>266
次、共和党候補が勝てるのかどうか
240 : 25/03/06(木) 22:31:19 ID:W7Nq
トランプが襲撃された時に後ろに安倍の霊がいたやん
247 : 25/03/06(木) 22:31:44 ID:R1b1
ウクライナ終わらせて物価高収まるかと思ったらオイルショックの方が重くなる予兆か
253 : 25/03/06(木) 22:32:08 ID:B7OL
まあ「関税」を支払うのは米国民・米国企業だよな、当たり前の話だが
255 : 25/03/06(木) 22:32:10 ID:qTZ2
>>1
なんでソースの発言内容ぶつ切りにすんの?
正しく引用しろよディープステートか?w
“Also, to the People of Gaza: A beautiful Future awaits, but not if you hold Hostages. If you do, you are DEAD!”
258 : 25/03/06(木) 22:32:31 ID:Av7F
アメリカ「ウクライナに大量にお金出してるんやぞ!」←7割は自国に対してお金使ってるだけ
259 : 25/03/06(木) 22:32:31 ID:W7Nq
安倍は安倍晴明の生まれ変わり。何度も何度も転生する
261 : 25/03/06(木) 22:32:34 ID:OXUe
ヴァンスとかいう頭J民
ほんまこいつさあ
273 : 25/03/06(木) 22:33:26 ID:CIdX
>>261
あいつ過去虐待受けてて怒りの感情が制御できないらしい
そんなメンヘラが次の大統領候補や
277 : 25/03/06(木) 22:33:53 ID:OXUe
実際アメリカのインフレってどうやったら落ち着くんや
>>273
Oh
267 : 25/03/06(木) 22:33:00 ID:bYQZ
インフレ終わらせるで!関税かけまくりや!

うーんこの

269 : 25/03/06(木) 22:33:10 ID:6ExO
なんかaiで殴り合う動画あったような?
281 : 25/03/06(木) 22:33:59 ID:ajTS
>>269
ゼレが顔面に霞打ちして1発KOやったろあれ
271 : 25/03/06(木) 22:33:21 ID:Q3jP
世界中のアサシンがアップ始めてそう
279 : 25/03/06(木) 22:33:56 ID:Sb7s
>>271

弥助「トランプ56すわ」

272 : 25/03/06(木) 22:33:21 ID:Sb7s
大阪万博に誰も興味なくて草
276 : 25/03/06(木) 22:33:38 ID:f8Jy
>>272
バームクーヘン食べ放題らしい
282 : 25/03/06(木) 22:34:02 ID:6gXG
>>276
ドイツの?
275 : 25/03/06(木) 22:33:37 ID:Av7F
トランプ「憲法で3選は禁止されてる?まぁ憲法が絶対とは限らんし」
280 : 25/03/06(木) 22:33:57 ID:krfw
>>275
習近平やん
284 : 25/03/06(木) 22:34:03 ID:0moW
>>275
もう改憲案が下院に出てるらしいぞ
289 : 25/03/06(木) 22:34:26 ID:OXUe
>>275
フ◯ンクリン=ルーズベルト「せやせや」
285 : 25/03/06(木) 22:34:04 ID:pBpI
現代のナチスやん
286 : 25/03/06(木) 22:34:10 ID:B7OL
少なくともあのゼレンスキーとトランプの会談で一番評価下げたのはバンスやね
287 : 25/03/06(木) 22:34:17 ID:3i83
>>286
誰や
288 : 25/03/06(木) 22:34:25 ID:BOT1
>>287
ええ…
291 : 25/03/06(木) 22:34:33 ID:3i83
>>288
いや誰やねん
297 : 25/03/06(木) 22:34:53 ID:BOT1
>>291
副大統領やぞ
295 : 25/03/06(木) 22:34:43 ID:ajTS
>>287
副大統領
あいつが無駄口ゼレ公に叩いてから口喧嘩スタートや
292 : 25/03/06(木) 22:34:33 ID:umVE
>>286
アメリカやとどうなんやろ
290 : 25/03/06(木) 22:34:32 ID:bYQZ
日本のトランプ支持者は今何してる?
294 : 25/03/06(木) 22:34:42 ID:AyqJ
アメリカの有力若手候補
ハリス、ヴァンス

コメント

タイトルとURLをコピーしました