ゼレンスキー大統領、マクロン大統領とスターマー英首相を引き連れ再訪米へ

1 : 2025/03/05 23:03:40 mX3Yr
【ロンドン時事】フランス政府報道官は5日、マクロン大統領がスターマー英首相とウクライナのゼレンスキー大統領を伴い、再訪米を検討していると述べた。AFP通信などが報じた。ロシアとウクライナの停戦を巡り、トランプ大統領と再協議するとみられる。

トランプ氏、ウクライナ大統領と関係修復へ 領土拡大、野心再び―議会演説

 訪米の時期は不明だが、報道官は「近い将来」と指摘。ただAFPによると、仏大統領府は「現段階」での訪米計画はないとしており、情報が錯綜(さくそう)している。

 マクロン、スターマー両氏は先月後半、米国が前のめりに進めようとしている停戦に関し、それぞれトランプ氏と会談。ゼレンスキー氏も直後に訪米してトランプ氏と会ったが物別れに終わり、米・ウクライナ関係の悪化に欧州各国は懸念を強めている。

英仏ウクライナ首脳が再訪米検討 停戦巡り協議かhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025030501358&g=int

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/05 23:05:05 BfLC1
保護者同伴かよ
3 : 2025/03/05 23:09:32 O3uDO
両親同伴で喧嘩した子の家に謝りに行くしょうがくせいみたい
4 : 2025/03/05 23:14:33 fBTDp
雁首揃えて子分どもが親分に泣き付きに行くんか
17 : 2025/03/06 00:20:33 wr2Cu
>>2>>3>>4
トランプに都合が悪いと保護者のバンスが横やりを入れてたことはスルーのネトウヨ
天に向かってブーメランだぞ
31 : 2025/03/06 09:12:53 Ys1uW
>>17
あのな底辺
まず立場が対等じゃないんだわ
おまえはまともな社会人経験がないからスポンサー相手に舐めた真似してる人を見ても何が悪いのか想像もできないのだろうが
7 : 2025/03/05 23:23:17 lhEm7
また顔真っ赤になってアメリカに感謝しろと言い続けそうw
9 : 2025/03/05 23:32:11 hwtRq
トランプにはバンスともう1人ついてたからな数が合わないと不公平なんだわ
10 : 2025/03/05 23:36:00 VKCFx
世界大戦序章やん
12 : 2025/03/05 23:42:54 kryhr
一発かまして交渉のイニシアチブ握るパターンしか知らない可能性あるなトランプ
13 : 2025/03/05 23:46:25 zPRN8
こんなこと言ってるからイギリスに城を買ったみたいな風説が広まるんだよ
14 : 2025/03/05 23:50:20 KtKWx
アメップいないと何も出来ないブリカス
15 : 2025/03/05 23:56:42 dJTRr
そのままロシアに連れてけよ
16 : 2025/03/06 00:19:34 yEqpP
気色悪いわ
この乞食共
18 : 2025/03/06 02:15:50 jDpZZ
ペテン師にはペテン師だよ
19 : 2025/03/06 02:31:19 lCAyu
またスエット着てきて怒られそう
20 : 2025/03/06 04:26:07 jDpZZ
次は武士の着物着ていくか
サムライゼレンスキー
22 : 2025/03/06 06:32:34 Z63mW
>>20
まずは月代
21 : 2025/03/06 05:28:24 0n1fP
トランプが暴れる舞台を提供するだけ
23 : 2025/03/06 07:11:52 Eb8CV
また無駄にウクライナ人が死ぬ
24 : 2025/03/06 08:39:01 WwQq6
さっさと停戦しろよ
最前線で泥水すすりながら戦ってるウクライナ国民の事を考えたらトランプの言うことは当たり前だ
高級ホテルのフカフカベットで就寝し豪華なディナーを食い談笑しながら交渉するゼレンスキーの命令で行きたくもない最前線強制的に送られるウクライナ国民が気の毒だ
26 : 2025/03/06 08:52:32 Vlf5u
>>24
それすべてプーチンに言えるんだけど なんなのこいつら
プーアノンが有頂天だな
28 : 2025/03/06 08:54:50 WwQq6
>>26
プーチンはトランプにいつでも停戦の用意はあると言っているぞ
あとはゼレンスキーの着席まち
戦争は第三国の仲介なしには終わらないもんなんだよ
32 : 2025/03/06 09:13:31 Vlf5u
>>28
日本語不自由なのか?

>最前線で泥水すすりながら戦ってるウクライナ国民の事を考えたらトランプの言うことは当たり前だ
>高級ホテルのフカフカベットで就寝し豪華なディナーを食い談笑しながら交渉するゼレンスキーの命令で行きたくもない最前線強制的に送られるウクライナ国民が気の毒だ

41 : 2025/03/06 18:46:13 SzsgV
>>32
ウクライナ国民(ウクライナ西部やキエフの住民)が戦争を望んでいると思ってるの?
25 : 2025/03/06 08:47:32 WwQq6
Xに
人を56す武器を提供されて笑顔のゼレンスキーの動画があるが
最前線の兵士は武器より停戦を待っているんだが
27 : 2025/03/06 08:52:59 WwQq6
ヨーロッパから貰った金でまたアメリカの兵器買うから売ってくれって言いに行くんだろう
29 : 2025/03/06 09:01:34 WwQq6
停戦合意なしにロシア軍が撤退したら
ロシア軍の一員としてウクライナ軍と戦ったウクライナ東の親ロシア住民は西側よりのウクライナ軍に殺されるだろ
ウクライナ政府に迫害されてたウクライナ東の住民の為に侵攻した軍事作戦だから
西よりのウクライナ軍がウクライナ東の親ロシア住民の身の保証をしないかぎりはロシアは撤退出来ない
30 : 2025/03/06 09:04:04 WwQq6
ほとんどの戦闘はウクライナ東で行われている
キエフやウクライナ西部に住んでる人らはゼレンスキー派なんだろうけど
招集命令で最前線に送られるとなったらやっと当事者意識になり戦争反対をやりだす
33 : 2025/03/06 09:57:14 JDHq2
わざわざ檻に入って虎の尾を踏んづけたアホが中に入って助けてくれと言っている
ほっときゃよろし
34 : 2025/03/06 10:05:37 Mn1XU
お前の国のレアメタルの権利くれだけど停戦後の安全保障はしない知らんてのがアメリカの要求だぜそんなんゼレンスキーは怒って当然だわ バンスが怒りだしたのもロシアは停戦しても信用できないとゼレンスキーが言った時だしどこがアメリカに失礼なんだっていう そんなんだからトランプが叩かれてる
36 : 2025/03/06 10:39:53 SgW0C
>>34
安全保障したんだから守れやって
また周辺地域にイキり散らかすのが分かるンだわ
37 : 2025/03/06 10:45:17 Mn1XU
>>36
またとは?イキリ散らかしてのはロシアがやろ
35 : 2025/03/06 10:15:20 93Sz6
ロシア寄りの人ってれいわ信者?
38 : 2025/03/06 12:54:47 rwiJf
スーツ着て「誠にごめんなさい」って言いに行くんだろうか
39 : 2025/03/06 15:21:55 QGRD6
イギリスとフランスは地上部隊派兵するから
ロシアの味方だけはするなよって釘刺しに行くんだえ
40 : 2025/03/06 18:37:29 vEYlV
欧米ポリコレ同盟が米帝に喧嘩を売るのかw

コメント

タイトルとURLをコピーしました