スペイン・ポルトガル大規模停電、一部復旧 原因なお不明

1 : 2025/04/29 10:21:11 ???

スペインとポルトガルで28日に発生した大規模停電は、各地で交通機関がまひするなど大きな影響を及ぼしたが、夜までに一部で復旧し始めた。
停電はイベリア半島の大部分の地域で発生。こうした大規模停電は欧州ではまれで、スペイン内務省は緊急事態を宣言し、治安維持のため全国に3万人の警察官を動員した。

停電はフランスの一部でも発生した。原因は特定できていないが、ポルトガルの送電網運営会社はスペインの電気系統で最初に電圧の大きな変動が起こり、ポルトガルの系統に影響が波及した可能性に言及。
一方、スペインの送電網運営会社はフランスとの接続障害が原因との見方を示した。
ポルトガルのモンテネグロ首相は、サイバー攻撃が原因である「兆候はない」と述べた。
スペインとポルトガル政府は緊急閣議を招集。スペインのサンチェス首相は、国内需要の60%に相当する15ギガワットの発電量が5秒間で失われたと述べ、原因について技術者が調査していると説明した。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1aa1eec0bd4b4880fedec4dc1f86847162bb8ab

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/29 10:37:24 jeSXV
動物実験の失敗で電気を無限に喰らうモンスターネズミが誕生してもうてな
間違っても電源には近付けんでくれ大停電が起きるぞ🧐⚡️🐭⚡️ 😨
8 : 2025/04/29 11:15:25 w7WRy
>>2
ふしぎな ふしぎな いきもの。
どうぶつずかんには のってない。
3 : 2025/04/29 10:40:36 Kgth2
ネロンガ
デデンネ
クレムジーク
4 : 2025/04/29 10:51:32 eIhJu
誰かの実験だろうな
5 : 2025/04/29 10:52:36 5DPyj
アフリカの話かよ。つまらん
7 : 2025/04/29 11:13:22 TIhn4
あれだ、電気を吸い取る怪獣だな
10 : 2025/04/29 11:17:39 owHhH
あっちは色んな意味で対応遅いから
原因判明と復旧まで時間かかるんじゃないかな
11 : 2025/04/29 11:23:27 Nirvt
四国電力の停電と似たようなもんだろ
13 : 2025/04/29 11:37:44 owHhH
日本でよくあるのは強風とか天候で
老朽化した送電線に何かが引っかかったとかね

何かあれば、サイバー攻撃ダーと言い出す欧州イ
保守運用が悪いのでも、メディアはすぐ政治利用

14 : 2025/04/29 12:01:05 XXQsx
猛暑日の真っ昼間に大停電起きたら生き残れる自信ない(´・ω・`)
16 : 2025/04/29 12:11:34 vpLgN
カラスが鉄塔に巣でもつくったんちゃうん
18 : 2025/04/29 12:15:35 ZDUVD
とりあえずロシアのせいにしとけばいい
19 : 2025/04/29 12:21:16 B7JfJ
復旧作業中もきっちりシエスタ取るのかな
20 : 2025/04/29 12:26:25 EUGyL
その昔、ポルトガル人が伝えた火縄銃
分解してコピー品作ろうとしたら
肝心のネジの作り方が分からず苦戦
21 : 2025/04/29 12:51:33 K9Kbb
ヤシマ作戦だろうな
22 : 2025/04/29 13:07:26 zfL5U
もういい加減世界支配者層に騙されるのはやめようぜ
早く気付けよアホ日本国人
24 : 2025/04/29 13:16:18 RL8Op
>>22
オラ知ってるぞ意図的に用意された支配層ってもんだ
23 : 2025/04/29 13:15:02 RL8Op
だってめんどくせーもの
25 : 2025/04/29 13:16:52 FIwvZ
原発で売電か
26 : 2025/04/29 13:20:35 xZOCi
電子レンジ使いながらドライヤーしてるところで
かあちゃんが掃除機

   ∧∧
  ( =゚-゚)
  .(∩∩)

27 : 2025/04/29 13:48:21 AKK2E
エレキング爆誕 ちと古いかな!
28 : 2025/04/29 14:27:34 PyFzt
停電の原因は電気が停まってしまったことです!
30 : 2025/04/29 16:25:13 j6tuT
掃除のおばちゃんが電源切っちゃったかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました