サダムフセイン政権って言うほど悪か?

1 : 24/06/12(水) 03:59:44 ID:w538
・イギリス植民地時代にイギリスのものにされていたイラク国内の油田を国有化
・各地に学校を建設して識字率を40%から80%まであげてユネスコ賞を受賞
・女性の権利拡大を推進して一夫多妻制や名誉殺人等の旧習を廃止
・世界軍事力第四位まで国力を上げる
・不法移民のクルド人を毒ガスで殲滅(当時はアメリカも黙認)
・アメリカと国交正常化してイランと戦争し勝利
・石油価格を不当に釣り上げていたクウェートを征伐
・好きな政治家はシャルル・ド・ゴール、ヒトラーを差別主義者として嫌悪

最後にアメリカに難癖つけられてイラク戦争で敗けなければ普通に名君立ったのでは?

3 : 24/06/12(水) 04:02:43 ID:w538
アメリカの意図に反して近代化させ過ぎてしまって難癖つけて消されたんやなって
4 : 24/06/12(水) 04:06:13 ID:w538
元々アメリカはイラン革命後敵対してたシーア派のイランと対抗するためにスンニ派のイラクのフセイン政権を支援してたんよ
それが911でガラリと国際情勢変わった余波を受けて手を切られて最悪の独裁者にされた
5 : 24/06/12(水) 04:07:06 ID:JQK4
残念ながら善か悪かはアメリカさんが決めるんや…
例え名君でもアメリカに都合が悪ければそれは悪なんや…
7 : 24/06/12(水) 04:09:11 ID:w538
>>5
フセイン政権潰してアメリカが統治した後のイラクの惨状見るとなあ
9 : 24/06/12(水) 04:09:31 ID:Dlhz
私が聞いたのはアメリカの武器庫に古いのがいっぱいで新しいのに入れ替えるためにしたって
10 : 24/06/12(水) 04:13:04 ID:w538
イラクのフセインもリビアのカダフィも優秀な指導者を失脚させた結果が世界最貧国やからな
11 : 24/06/12(水) 04:13:34 ID:Dlhz
カダフィはマシだったわね
12 : 24/06/12(水) 04:15:42 ID:w538
>>11
カダフィもフセインも大量破壊兵器は濡れ衣だったし
核兵器を公然と保有してるアメリカやイギリスに因縁つけられて滅ぼされたのほんとにかわいそう
13 : 24/06/12(水) 04:17:45 ID:61Ns
大量破壊兵器ありませんでしたわ中学生ワイには刺激が強すぎた
以後今までの人生で二度と正義を口にすること
16 : 24/06/12(水) 04:22:28 ID:w538
>>13
大義名分がひとつもないからな
ウクライナ侵攻したプーチンよりも酷いわ
ゼレンスキーが英雄ならサダムフセインも英雄扱いされなきゃおかしい
15 : 24/06/12(水) 04:18:17 ID:BW35
ニコ動で『アメノウズメ塾』を見よ
17 : 24/06/12(水) 04:25:20 ID:zElf
クウェート侵攻したのが全てマイナスやろ
アレがある以上悪者条件は満たしてしまっている
20 : 24/06/12(水) 04:27:06 ID:w538
>>17
イランイラクの戦争につけこんで原油価格をつり上げて利益を得たクウェートとサウジアラビアが悪いよ
クウェートは植民地時代にイギリスによって勝手に分割された領土やし
21 : 24/06/12(水) 04:28:53 ID:zElf
>>20
経済的理由では軍事侵攻の正当性には弱いで
18 : 24/06/12(水) 04:25:41 ID:w538
サダム・フセイン像を20年前に壊した男性 今は「建て直して謝りたい」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/240177

イラク国民もフセインの頃の方が良かった言うてる

レス18番のリンク先のサムネイル画像
19 : 24/06/12(水) 04:26:31 ID:zElf
クウェート侵攻したんやったら自分とこも侵攻されても文句言えないよねで終わるやろ
22 : 24/06/12(水) 04:31:10 ID:XxdT
湾岸戦争で油井放火とかイスラエル攻撃とかやらかしまくったからアメリカはサダムと和解できんくなったんじゃね
23 : 24/06/12(水) 04:33:03 ID:zElf
それに大量破壊兵器あるある詐欺をしてて
直前でやっぱ持ってない! ホントホント!
って言ったけど普通にやられてもうたとも聞くぞ
どうも自業自得感というか定君も悪役じゃね? 感があってな
これがイマイチ支持が増えない理由やろな
25 : 24/06/12(水) 04:36:56 ID:w538
>>23
たしかにまあサダムフセイン側の落ち度もあるわね
ただアメリカ占領後の内政が酷すぎたから再評価されてるけど
26 : 24/06/12(水) 04:37:37 ID:61Ns
言われてもというか侵攻した側が大量破壊兵器なかったでと宣言しちゃったからそこはしゃーないよ
27 : 24/06/12(水) 04:38:53 ID:61Ns
後は捕虜虐待うきうき流出やな
28 : 24/06/12(水) 04:39:13 ID:zElf
じゃあ最初から無いと言って査察も受け入れろて話でしょ
軍事侵攻して化学兵器を使ったこともあるやつが
査察は受け入れへんみたいなことやってたらそら殴られるよ
としか思わんわ
29 : 24/06/12(水) 04:39:47 ID:w538
>>28
査察は受け入れてるやん
31 : 24/06/12(水) 04:40:38 ID:zElf
>>29
最後の最後にな……
30 : 24/06/12(水) 04:40:19 ID:w538
IAEAの査察で大量破壊兵器は見つからなかったってのはわかってたはず
33 : 24/06/12(水) 04:41:37 ID:fyOb
ちょっと露骨ですね…
35 : 24/06/12(水) 04:44:24 ID:aWS4
布施で隠居してまんねん
36 : 24/06/12(水) 04:46:25 ID:zElf
布施院定とかいうネタがあったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました