オカルトってほんま廃れたよな

1 : 25/02/21(金) 06:54:09 ID:EMPv
洒落にならない奴らがオカルトやら都市伝説で妄想を垂れ流すだけになった
2 : 25/02/21(金) 06:54:30 ID:ayeq
なお陰謀論は加速している模様
3 : 25/02/21(金) 06:55:13 ID:EMPv
>>2
これはまじで悪やわ
9 : 25/02/21(金) 06:58:33 ID:wu8x
>>3
自民党が統一教会とべったりだったりジャニーさんが性加害してるという噂は陰謀でしたか?
12 : 25/02/21(金) 06:59:37 ID:EMPv
>>9
!aku
★アク禁:>>9
4 : 25/02/21(金) 06:55:20 ID:lhQ6
ワイは好きやで
オカルトのゆっくり解説垂れ流しにしながら寝てるわ
5 : 25/02/21(金) 06:56:31 ID:EMPv
>>4
ワイもさっきまで見てた
昔の都市伝説とかはいいんやが最近のはワクチンがーやらマイクロチップがーで辟易するわ
19 : 25/02/21(金) 07:01:43 ID:lhQ6
>>5
そういうロマンが無いのは楽しくないよね
ワイはアトランティスとかムーとかUFOとかUMAとかスタンダードで平和なのが好きだわ
6 : 25/02/21(金) 06:56:36 ID:fhvj
訳知りイケメン「祠壊しちゃったの?おつかれぃ!」
??こんな感じでJCJK沼らせる漫画描けば売れると思う
7 : 25/02/21(金) 06:57:18 ID:EMPv
>>6
8 : 25/02/21(金) 06:57:51 ID:ayeq
オカルトよりも紛争地帯の話の方が面白い
やっぱ現実ってオカルトとか陰謀論より狂ってるわ
10 : 25/02/21(金) 06:58:44 ID:EMPv
>>8
なんかわかるかも
不謹慎かも知れんが広島の原爆の話とか好きやわ
17 : 25/02/21(金) 07:01:34 ID:ayeq
>>10
あとはユーゴスラビア紛争も恐ろしいけど興味深い
なんで民族浄化なんて名目で恐ろしいことを簡単にやってのけちゃうのかなって思う
11 : 25/02/21(金) 06:59:11 ID:Ghqx
能登の時も人工地震と主張してる障がい者わんさかおったな
13 : 25/02/21(金) 07:00:07 ID:EMPv
>>11
地震起きる度に人工地震言うやつたくさんおって気持ち悪い
14 : 25/02/21(金) 07:00:28 ID:ezHA
方向性が定まってないからなオカルトは
不可思議な現象に恐れたらいいのか、人間という生き物に恐れたらいいのか
15 : 25/02/21(金) 07:00:40 ID:P8Kv
能登のは人工地震でしょ
北朝鮮の陰謀
16 : 25/02/21(金) 07:01:00 ID:hAFZ
陰謀論ハマるやつって簡単に知識階級になってる錯覚に溺れてるらしくて震える
20 : 25/02/21(金) 07:01:45 ID:EMPv
>>14
確かにそうやな
幽霊だけの話がいいと思ったら心霊現象とかで調べりゃええのか
>>16
周りが知らない事を知ってる優越感があるんやっけ?
18 : 25/02/21(金) 07:01:40 ID:CGjF
オカルトのある時代はオカルトのできる余地があった
今は情報と常に接している情報依存社会だからオカルトが生まれもしない
21 : 25/02/21(金) 07:01:48 ID:zc8G
変な家で今ブームじゃね?
24 : 25/02/21(金) 07:03:14 ID:EMPv
>>17
はえ〜今度調べてみるわ
>>18
せやね余裕があるからこその娯楽みたいなもんやね…
>>21
あれブームになってたんか
28 : 25/02/21(金) 07:05:58 ID:ayeq
>>24
ユーゴスラビアの民族浄化はマジでやばい虐殺と性犯罪のオンパレードや
これがたった30年前、日本だと平成初期に行われていたんやで
29 : 25/02/21(金) 07:07:11 ID:EMPv
>>26
誰や?
>>28
ヒェッ蛮族過ぎるやろ…日本に生まれて良かったわ…
31 : 25/02/21(金) 07:08:13 ID:ayeq
>>29
しかもユーゴスラビアってイタリアに面してるヨーロッパ国だったからね
アフリカとかアジアの話やないんやで
32 : 25/02/21(金) 07:09:52 ID:EMPv
>>30
>>31
先進国なイメージのある国がやるんやな怖すぎ
22 : 25/02/21(金) 07:02:56 ID:ayeq
一つ言えるのは今のアメリカとかナチスドイツを見てると今の日本に生まれてよかったっても思うわ
どっちも意味不明なオカルト国家やし
23 : 25/02/21(金) 07:03:09 ID:ezHA
オカルトが衰退した一番の理由って『幽霊より人間が怖い』って論調が強まりすぎた事やな
ネット社会が発展してSNSやニュースを中心に人間のリアルな怖さを思い知る機会が増えた事によってオカルトの存在意義が薄れたんやろう
人間もええけどやっぱ幽霊や妖怪にも怖がらないとやで
25 : 25/02/21(金) 07:04:31 ID:P8Kv
>>23
そんな論調広まってんの?
創作なんかではありがちなテーマやけど
昔からあったでしょそんなの
27 : 25/02/21(金) 07:05:41 ID:EMPv
>>22
わかるで
>>23
今はSNSの影響で人との距離が縮まりすぎる
26 : 25/02/21(金) 07:04:57 ID:obHl
迷惑系YouTuberが暴いちゃったからね
30 : 25/02/21(金) 07:08:06 ID:P8Kv
ユーゴ内戦をテーマにした映画は数あるが
どれもある日突然村に軍隊がやってきて火をつけて…みたいな感じで怖いね
ほんで地雷埋めまくるしあたおか
33 : 25/02/21(金) 07:10:14 ID:nS6o
嘘を嘘と楽しめないやつが増えたからしゃあない
35 : 25/02/21(金) 07:11:05 ID:EMPv
>>33
せやな嘘だと分かってるやつは斜に構えて冷笑するわ
ホントだと思ってるやつは洒落ならん行動に移すしな
34 : 25/02/21(金) 07:10:53 ID:ezHA
まあヨーロッパ=先進国ってわけちゃうからな
ヨーロッパに先進国が数多くあるだけやから
36 : 25/02/21(金) 07:12:11 ID:ayeq
ただし下手なアジア国家、アフリカ国家より欧州は先進国も多いことはまた事実やけどな
陸続きだしなおさら他の国に対しての影響力は強いし
37 : 25/02/21(金) 07:12:57 ID:EMPv
>>34
>>36
為になる
38 : 25/02/21(金) 07:14:18 ID:EMPv
創作文化は自己顕示欲が強くなってこれ私が作ったって主張してつまんなくなったし
39 : 25/02/21(金) 07:14:35 ID:EMPv
ミステリアスさがこの世界から消えたような
40 : 25/02/21(金) 07:32:35 ID:Noqw
誰もが手軽に目の前の状況を撮影、録音できる時代だからその辺がないと誰も信じないんだよな
今までは「いるかもしれない」だったのが科学の進歩で「居るわけない」がスタンダードになった
41 : 25/02/21(金) 07:32:58 ID:jQhL
外れても責任取らないからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました