
ウクライナが領土譲歩を拒否、米が激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ…成果なし

- 1 : 2025/04/24 19:44:22 ???
-
ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表され、外相級から高官級に格下げして開かれた。大きな成果はなかった。米メディアなどによると、米国が策定した和平案が求める領土の譲歩をウクライナが拒否し、米側が激怒したことが原因。
トランプ米大統領は自身のSNSの投稿で、ウクライナのゼレンスキー大統領を「何の切り札もない男」と表現した。「平和を選ぶか、戦い続けて国全体を失うかだ」といら立ちをあらわにした。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250424-MK2CHBD2MZLWTBWPTZJ5WQ3TKU/ - 2 : 2025/04/24 19:49:31 UZE6H
- 領土譲歩にok出すの日本だけだろ。
- 15 : 2025/04/24 20:18:30 Uoi88
- >>2
日本は米軍統治地をしっかり返還させている世界で稀有な国家
おたくみたいにウソとワイロを駆使しても返還すらしてもらえない政府じゃないんだわ - 3 : 2025/04/24 19:51:00 s8vtz
- 24時間どころか
24か月経っても 戦争は終わりそうにない予感
- 33 : 2025/04/24 21:06:53 LyhiA
- >>3
その情報古すぎww
トランプ大統領はとっくに訂正してるけどそれにリップサービスも理解できなDSリベラル左翼ウクライナ応援団てヤッパリ知能が低いのね
- 4 : 2025/04/24 19:52:04 EE1RJ
- 侵略者を擁護するってどんな神経してるんだ
- 6 : 2025/04/24 19:55:03 sJIx0
- >>4
どっちもどっちだろう。ロシアに勝って欲しいけどな - 5 : 2025/04/24 19:53:45 sJIx0
- ゼレンスキーは戦争が長引けば資産が増えるから止めたく無いだけだろう。アメリカが手を引けば終わる戦争だ。日本も知らん振りしてろよ
- 7 : 2025/04/24 19:55:27 F1A6c
- ロシアに対する賠償はどうなんだ。侵略して賠償なしはおかしい。
- 8 : 2025/04/24 19:57:53 Ncv81
- ウクライナ的には当然だわ
死んでいった兵士に頭が上がらないでもこれ以上死者出さないためにも終戦条件は飲むべき
- 9 : 2025/04/24 20:00:51 MlpR8
- 停戦言い出したアメリカがクリミアの代わりにアラスカを提供したら
ロシアは停戦すると思う - 10 : 2025/04/24 20:00:59 SFrqM
- クリミアは前に侵略されたからロシアの物だとアメリカは主張しているがどんな法を根拠にその発言をしているのかな
- 11 : 2025/04/24 20:02:10 1dO48
- 米露連合で詐欺師ゼレを潰してください
- 12 : 2025/04/24 20:04:15 An2Uk
- 日本が北方領土取られたままになってるのと同じになるな。竹島もだな。ウクライナが領土割譲されて終戦になりアメリカが認めるのが前例になると尖閣沖縄占領されても日本は何もできなくなるかもな
- 13 : 2025/04/24 20:07:19 YvJNE
- だがちょっと待ってほしい
ゼレンスキーへの私怨でウクライナを敵視し、プーチンの味方をするトランプに対して、ウクライナとその支援国が激怒しているのではないか - 19 : 2025/04/24 20:22:31 mvqPN
- >>13
乞食なんか無視され始めてるよ - 14 : 2025/04/24 20:12:50 7K0zS
- ロシアが北海道に攻めてきてアメリカがもう諦めろって言われて納得できるのかって話
- 17 : 2025/04/24 20:20:28 AW3WQ
- >>14
まあ北海道は寒いしいらんかな - 18 : 2025/04/24 20:21:14 Uoi88
- >>14
北海道の1/10はもうシナ領地
僻地軽視をしているから、ロシアにも足元を見られている始末
そんな中でも「海洋資源だけでいい」と地元の声と現状を見て早期妥結に動いた宗男をないがしろにしたクズでてこいや - 16 : 2025/04/24 20:20:07 AW3WQ
- そりゃ無理だろ
何考えてんだよ
そもそもトランプ自身がクリミアはウクライナのもん言うてたやん - 20 : 2025/04/24 20:22:49 CTzAM
- 建前的にはウクライナはこう言うしかないけど、実際は徴兵適齢の若者がほぼ死んでるんでトランプの責任にして戦争を止めたらいいのにな。ゼレンスキーやアゾフのクソウヨは死刑確定だけどな
- 21 : 2025/04/24 20:24:15 Uoi88
- ゼレンスキーがヨーロッパの警告を無視してドローン兵器を投入したため、ロシアが「よろしいならば戦争だ」でやってしまった
ただ、ロシアの戦略があまりにもお粗末だった点が解せない。下手したらロシア軍の中で反プーチン派が一定数居たのかもしれない
※政治将校に痛めつけられた旧ソ連将兵は数知れず - 22 : 2025/04/24 20:26:57 zvA6x
- みんな完全に忘れてるけど、北朝鮮行って何も変わらなかったからね。トランプってそんなもんよ
- 23 : 2025/04/24 20:30:52 h9jEk
- アメリカがアラスカ州をロシアに差し出してから言えクズトランプ
- 24 : 2025/04/24 20:36:47 u2GjU
- 支援を受けておいて停戦拒否だからな
支援無くなって速攻飲み込まれて戦争終了 - 27 : 2025/04/24 20:45:09 kHpVb
- アメリカもこれからグリーンランドとパナマ、ガザを占領してアメリカに編入するしな
侵略して奪った土地は侵略した側のものって前例をしっかりつくっておきたい - 28 : 2025/04/24 20:48:21 McOgg
- あたりまえだわ
- 29 : 2025/04/24 20:52:37 FShbR
- はい、台湾有事に前のめりになったらこうなりますねぇ
- 30 : 2025/04/24 20:54:31 FShbR
- アメリカはイスラエルもゲットしようとしてるよな?
- 31 : 2025/04/24 21:03:33 k3Bdm
- 日本も北方領土樺太等取られたのでウクライナも我慢しろ
- 32 : 2025/04/24 21:04:44 LyhiA
- >>1
ネオナチウクライナ
もう諦めろ
ウクライナのせいで欧米日のインフレが続いている
コメント