アメリカ VS 日本(製鉄)、戦争開始

1 : 25/02/14(金) 07:49:58 ID:x5an
レス1番の画像1
2 : 25/02/14(金) 07:50:05 ID:x5an
レス2番の画像1
3 : 25/02/14(金) 07:50:10 ID:x5an
レス3番の画像1
4 : 25/02/14(金) 07:50:16 ID:x5an
レス4番の画像1
5 : 25/02/14(金) 07:50:41 ID:x5an
「USスチール、日本と取引してほしくなかった」トランプ氏

トランプ米大統領は13日、日本製鉄が買収契約を結んだ米鉄鋼大手USスチールについて「日本とディール(取引)してほしくなかった」と述べた。日鉄の買収については引き続き反対する姿勢をにじませた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13ES10T10C25A2000000/?

7 : 25/02/14(金) 07:53:36 ID:pG5h
あ、これ日本製鉄負けますわ
少なくとも強引な男さんと会談なり話してから発表すべきだっただろ
ゴンカルベスに反論できなかった腰抜けが粋がってるとしか思えない?
8 : 25/02/14(金) 07:54:01 ID:r4PI
それでええわ
買収はさせないけど投資はしろは舐めすぎや?
9 : 25/02/14(金) 07:54:16 ID:WCnX
Nippon Stealとか言われてそう?
10 : 25/02/14(金) 07:57:18 ID:knrI
お前の物は俺の物
俺の物は俺の物
アメリカのジャイアニズムがうなる?
11 : 25/02/14(金) 07:58:01 ID:x5an
こんなん会談にならんやろ?
12 : 25/02/14(金) 07:58:34 ID:KFwA
まだ諦めてないの草?
13 : 25/02/14(金) 07:58:43 ID:Prm3
さっさと手を引いてりゃ良かったものの
被害者アピールばっかしやがって?
14 : 25/02/14(金) 08:00:21 ID:KFwA
>>13
これ
見苦しいよな?
15 : 25/02/14(金) 08:02:41 ID:SpPy
そもそも何で日本製鉄はUSSTを買収したいんやった??
16 : 25/02/14(金) 08:05:03 ID:meyb
>>15
理由は色々あるやろうけどメインは2つ
中国に対抗するためにアメリカの販路拡大
USスチールの子会社が独自技術を持ってる(らしい)からほしい?
17 : 25/02/14(金) 08:05:26 ID:x5an
>>15
日本製鉄の技術を注ぎ込んでUSSを復活させてUSSの販路を使って鉄鋼を売りまくる完全子会社になれば利益は連結で丸取り?
18 : 25/02/14(金) 08:05:54 ID:x5an
>>15
あとUSSの子会社が持ってる電炉が欲しかった?
26 : 25/02/14(金) 08:09:09 ID:SpPy
>>16
>>17
>>18
サンガツ?
19 : 25/02/14(金) 08:06:28 ID:NJGW
これってやばくね?
20 : 25/02/14(金) 08:06:51 ID:meyb
トランプと石破に喧嘩売ってるからな?
21 : 25/02/14(金) 08:07:05 ID:NJGW
日本が買収される??
22 : 25/02/14(金) 08:07:08 ID:te2d
突っぱねてこのまま破断でもええんちゃう?
29 : 25/02/14(金) 08:10:07 ID:gDiv
>>22
それが日鉄にとって一番ダメージ少ない
自分から手引いたら株主から訴えられる可能性あるからな?
23 : 25/02/14(金) 08:07:34 ID:8OHa
USスチール買収する代わりにこっちは日産を買収させたればええんや?
24 : 25/02/14(金) 08:08:47 ID:kqli
日本製鉄の意志がこれならばだ・・・
何で石破はあんな事言ったんや?
まさか日本製鉄と話してなかったんか??
25 : 25/02/14(金) 08:09:02 ID:KYai
国が口を挟むなよ?
27 : 25/02/14(金) 08:09:14 ID:pilv
ムキになりすぎやろ
ジャップは頭を冷やせ??
28 : 25/02/14(金) 08:09:19 ID:3lCj
もしかして企業名にUSって入れたらアメリカ兄貴が救ってくれるんか…??
30 : 25/02/14(金) 08:10:19 ID:meyb
そもそも、USスチールの名前はそのまま残るで?
34 : 25/02/14(金) 08:11:08 ID:gDiv
>>30
USの名を冠する企業がジャップの下につくことが問題なんやろあいつらにとっては?
36 : 25/02/14(金) 08:11:28 ID:3lCj
>>34
すでにユダヤの犬なのにどうして…?
32 : 25/02/14(金) 08:10:45 ID:3lCj
日本製鉄「日本US製鉄に改名します!」
これで誰からも文句言われないやろ?
39 : 25/02/14(金) 08:12:47 ID:60vY
>>32
USスチール「は?それを言うならUS日本製鉄だろジャップ」
こうなる?
33 : 25/02/14(金) 08:10:55 ID:KYai
単純に負けただけなのに国をあげて抵抗してくるの草?
35 : 25/02/14(金) 08:11:16 ID:Thec
バレンタイン仕様見ずらすぎるやろ?
37 : 25/02/14(金) 08:11:40 ID:8OHa
>>35
づ?
38 : 25/02/14(金) 08:11:53 ID:e1Cs
ほなアメリカがUSスチール助けてやれよ?
40 : 25/02/14(金) 08:13:25 ID:kqli
>>38
買収しようとしてる米国企業がUSスチールバラ売りしようとしてて草?
41 : 25/02/14(金) 08:14:32 ID:TJVM
資本主義と国家主義の決定的対立の始まりやな
資本家を勝手に国の子分と思ってる権力者と
実際に金と生産能力を持ってる側の戦いや
これはAIで加速するぞ?
42 : 25/02/14(金) 08:15:13 ID:NJGW
いつから日本が上だと勘違いしたんや?
43 : 25/02/14(金) 08:15:24 ID:auZP
石破はトランプと気が合うとか自慢してただろ
話つけてこいよ?
44 : 25/02/14(金) 08:16:10 ID:kqli
>>43
話した翌日に鉄鋼・アルミ関税発表されたんですが・・・?
45 : 25/02/14(金) 08:16:14 ID:SpPy
株は100%取得して完全子会社化して名前はそのままで役員はアメリカ人にすればええんやない??
46 : 25/02/14(金) 08:16:28 ID:b3JU
問題は腰かけの総理が「日本はアメリカに出資をします(民間が)」って勝手に交渉材料にしたことやろ?
47 : 25/02/14(金) 08:17:11 ID:60vY
しかしトランプは「絶対USスチールを守りたい」って感じがしないんだよな、あくまでも得票者を守るって体勢で
次は大統領やれないんやし最終的には根負けして切り捨てる気がする
トランプの本当のセオリーは実力主義やし資本の力に従うはずやろ?
51 : 25/02/14(金) 08:18:32 ID:auZP
>>47
守りたいんじゃなくて
潰したいやつらの味方をしてるんだよ
だから買収させない?
48 : 25/02/14(金) 08:17:49 ID:b3JU
バブルのころのアレルギーやぞ?
49 : 25/02/14(金) 08:18:17 ID:rtMy
戦っても絶対勝てない上に被害が拡大していくのが目に見えてるんのにやり合おうとするあたりほんとジャップって馬鹿?
50 : 25/02/14(金) 08:18:29 ID:KYai
自由な経済活動とは?
53 : 25/02/14(金) 08:22:34 ID:SpPy
買収と投資の違いって何なんやろね?
57 : 25/02/14(金) 08:31:16 ID:e1fv
>>53
経営を支配できるか出来ないか?
54 : 25/02/14(金) 08:23:21 ID:Au6d
USスチールって素直に助けてできるあたり日産よりましよな?
55 : 25/02/14(金) 08:24:36 ID:5sVN
日産は技術の日産のプライドと60人超えの役員を守らなきゃいけないから…?
56 : 25/02/14(金) 08:25:59 ID:5f1O
あの首脳会談なんだったの
これじゃ石破ただのバカじゃん?
58 : 25/02/14(金) 08:32:08 ID:e1fv
トランプは日産の話をしていたので日鉄は対談の対象ではないという風潮?
59 : 25/02/14(金) 08:32:16 ID:pG5h
日本の国民って相手をなめ腐ったゴミしかいないよな
そら原爆落とされて弄られるわ?
60 : 25/02/14(金) 08:33:23 ID:pG5h
日本は民間もゴミしかいないからな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました