
アメリカ、金融崩壊直前だったと判明wwwトランプ慌てて関税中止

- 1 : 2025/04/10 09:23:59 LnPyd
- Trump tariffs spark US government debt sell-off
https://www.bbc.com/news/articles/c5yrr0e7499o1. **米国債大規模売却の発生**
– トランプ関税再開(中国向け125%、他国も一部対象)により、**10年米国債利回りが3.9%→4.5%に急騰**(2月以降最高)。
– 背景:関税拡大でインフレ懸念が高まり、米国債の「安全資産」信頼性が低下。2. **FRBの緊急介入懸念**
– 債券市場安定化のため、**FRBが米国債買い入れ(量的緩和)** を行う可能性が浮上。
– 専門家は「前例のない状況」と指摘。2022年英国・トラス政権時の金融危機を再現するリスクも。3. **米景気後退確率60%へ**
– JPモルガンが米景気後退確率を40%→60%に引き上げ。
– 関税による企業コスト増→雇用削減・消費冷え込みの連鎖懸念。4. **英国への波及リスク**
– 米国債利回り上昇に連動し、**英国債利回りも上昇**。政府・企業の資金調達コスト増加が圧迫要因に。—
### 専門用語解説
– **米国債利回り**:米国債の投資収益率。上昇=債券価格の下落を示す。
– **安全資産(セーフヘイブン)**:金融危機時に資金が流入するリスク低い資産(例:米国債・金)。
– **量的緩和(QE)**:中央銀行が国債などを買い取り、市場に資金供給する金融政策。—
### 背景情報
– **トランプ関税の規模**:中国製品に104%→125%、他国にも90日間の猶予後10%関税を適用。
– **中国の米国債保有額**:7,590億ドル。売却が市場不安を増幅する可能性。
– **2022年英国金融危機**:リズ・トラス首相の減税政策で英国債暴落、英中銀が緊措発動した前例。 - 2 : 2025/04/10 11:12:00 D5hxV
- 米国債を売りまくれ~
戦争じゃあ - 3 : 2025/04/10 11:38:12 GFGdm
- 日本もアメリカ国債売ろうぜ
- 6 : 2025/04/10 11:48:28 eH756
- >>3
ほんこれ
しれっと売ろう - 9 : 2025/04/10 12:29:32 NDMoE
- >>3
トランプって戦争しないんでしょ?
売っても戦争しないよねwww - 27 : 2025/04/11 08:11:01 88018
- >>9
戦争はしないが爆撃と暗殺はする - 28 : 2025/04/11 09:15:59 xPXYh
- >>3
農林中金が売ったって噂どっかで見たぞ! - 29 : 2025/04/11 10:04:25 88018
- >>28
ジャンク債しか持ってない農林中金が? - 32 : 2025/04/11 10:44:49 rvBsE
- >>29
日経みたら昨日の記事でCLOから凄い勢いで資金が流出してるって記事出てるな
進次郎が農協改革って言ってアメリカのCLO大量に中金に買わせてたけど、関係あるのかな - 4 : 2025/04/10 11:45:51 qabaN
- いいじゃん
アメカスは滅べ - 5 : 2025/04/10 11:48:17 XZ6sE
- 現代の戦争て金融戦争だからな
- 7 : 2025/04/10 12:10:59 JMM5e
- 昨日はやばかった
米国債売る中国人と米国一般人?トランプが折れた
- 12 : 2025/04/10 12:57:22 GFGdm
- >>7
やったのは日本の銀行って話が出てるらしい - 8 : 2025/04/10 12:14:36 TDaMU
- トラスショック
トランプショック
石破ショック <-next - 10 : 2025/04/10 12:46:38 NDMoE
- ニュー速が発狂中www
どう考えてもアメリカが狼狽えてるだけなのに、
しまいには米中戦争始まるとか言って恥ずかしい - 11 : 2025/04/10 12:55:43 fkJ2f
- >>10
🇬🇧VS🇺🇸の金融戦争も始まるぞ - 13 : 2025/04/10 13:09:48 YGi7e
- FoxニュースやABCでは、日本が米国債を売り浴びせたのがトランプ転向の原因って言ってるぞ
おそジャップってことになってる… - 15 : 2025/04/10 13:14:43 bIjnm
- >>13
これ中国だと国民に知られるとヤバいって日本人設定にしてるだろうと言う陰謀論 - 16 : 2025/04/10 13:22:25 q8NKq
- >>13
日経の記事だとアメリカのヘッジファンドがアメリカ株で損失だしたから穴埋めで国債売却したって見方だな
ヘッジファンド売るとアメリカの銀行が損切りで国債売るってループになったって書いてるきっかけ作るだけでアメリカの金融市場は簡単に暴走しちゃうってこと?
- 20 : 2025/04/10 15:20:07 70Wl1
- >>13
その位恐れているほうがちょうどいい - 22 : 2025/04/10 16:20:24 3Ecad
- >>13
ホルホル動画作らなきゃ(使命感) - 14 : 2025/04/10 13:13:59 YGi7e
- ・アジアで市場が開いてる時間に米国債が売られまくり
・日本時間午後4時に金融当局者が会談
・日本の銀行が持ってる米国債を売り抜けたとの噂
・トランプのkissing my assという侮辱を華麗にスルー
等々の理由で日本(政府か民間か)が米国債を静かに大量に売却してるって噂になってる - 17 : 2025/04/10 13:25:32 SNIT7
- >>14
本当に日本がやったのなら、でかした、よくやった
だけど、骨の髄まで媚米なのにそんなのできるわけないわ - 19 : 2025/04/10 15:17:37 zduZg
- >>17
100%ありえない
MOFが許す訳がない - 18 : 2025/04/10 14:23:48 zQBZM
- トランペも頭ABEでワロタwww
- 25 : 2025/04/11 04:03:55 INC6y
- そのネタを知ってるのは年寄り
- 30 : 2025/04/11 10:36:13 zuE1t
- 米国債を売ろうとしたのは中国
だが中国に屈したとするのはアメリカのプライドが許さない
後付けでなんとでもなる劣等民族に矛先が向いた - 33 : 2025/04/11 10:46:40 H2Tes
- 米国債の金利がグングン上昇して草
- 35 : 2025/04/11 20:48:16 Kzb0m
- 米国債は日本だけじゃなく中国もかなり保有してるらしいわ
それがあるからアメリカと中国が戦争なんてするわけないって軍事評論家が昔言ってたわ
コメント