
アベノミクス失敗 6月参院選で自民党惨敗


- 1 : 2025/02/22 08:34:32 gSBQA
- インフレが凄いな
- 2 : 2025/02/22 08:40:09 t0OCQ
- そして投票先はインフレ加速させる国民民主(笑)
- 3 : 2025/02/22 08:44:57 9bXj3
- でも相変わらず野党がまとまっていないんだな
- 7 : 2025/02/22 10:18:46 bGGjX
- >>3
そりゃ維新民民は統一自民別働隊だもん - 4 : 2025/02/22 08:58:52 G576v
- でも一番惨敗するの立憲になりそうだよな
維新ももうだめだろ - 11 : 2025/02/22 10:26:44 aQ1XL
- >>4
立憲というか野田枝野米山の空気読めなさがすごい
税負担で苦しんでる国民に対して減税はありえないとか言っちゃうからな - 13 : 2025/02/22 10:35:46 Azfgc
- >>11
減税したら低所得者が苦しくなるの目にみててるからありえないだろと - 14 : 2025/02/22 10:58:24 m9fcN
- >>13
でた、意味のワカラン理屈 - 15 : 2025/02/22 11:28:30 DmW2r
- まだわからんよ
一人区に国民民が全部立てるって言ってるから
>>11みたいな感じで立憲の票を限界まで削りに来るそれで自民ヨコヨコの可能性も高い
- 26 : 2025/02/22 13:15:38 MTpjO
- >>15
俺は自民はもちろん国民民主も支持してないぞ
衆院選じゃ苦虫を噛み潰して立憲に入れたし
ただあいつら与党取る気は皆無だろって印象なだけだ - 27 : 2025/02/22 14:25:38 Vq0Zl
- >>11
そりゃ減税はインフレ促進政策じゃんインフレ下では増税が正しい
- 12 : 2025/02/22 10:28:29 qoQFn
- >>4
去年の衆議院選挙では自民党が減らした分増やしてる - 16 : 2025/02/22 11:39:40 G576v
- >>12
あの状況で比例票増えないってヤバいだろ - 5 : 2025/02/22 09:28:59 h2Ngv
- 自民党単独なら確かに政権交代まである
でも自民党には創価公明が付いてるんだよなあ
これで野党は勝てなくなった - 10 : 2025/02/22 10:26:10 AppFQ
- >>5
公明なんか大作いなくなってから失速が止まらんやん
信者は公明の政治家の信者ではないからな - 6 : 2025/02/22 10:00:53 xhmVb
- 利上げしたから自民党惨敗はある
- 8 : 2025/02/22 10:20:32 qoQFn
- もう今左の政党ってないね
- 9 : 2025/02/22 10:24:55 yNw00
- 自業自得以外の何物でもない
- 17 : 2025/02/22 11:48:11 vu7Pj
- あと半年か
自公も良い所なんか無いし、国民民主も今の勢いを維持するのは厳しそうだし、立民は衆院選以降影薄いし
れいわも大勝する程まともな候補を立てられるとは思えないし共産や社民は既に死に体まったく読めない
- 28 : 2025/02/22 14:35:57 m9fcN
- インフレしてねーよ
スタグフだ - 29 : 2025/02/22 14:37:30 m9fcN
- そもそもすでにクソみたいに重税なのにこれ以上増税とか頭がおかしすぎる
- 30 : 2025/02/22 14:51:38 Vq0Zl
- >>29
日本は税負担がめちゃ軽い国じゃん - 31 : 2025/02/22 14:52:29 Vq0Zl
- パスポート所持率17%の井の中の蛙の国だから日本が重税だというプロパガンダに騙されんのよ
- 32 : 2025/02/22 14:53:15 Vq0Zl
- とくに年収500万円以下は世界トップクラスで税金が安い
そのつけを将来に回してるわけでね
- 33 : 2025/02/22 19:41:25 Vpgb5
- 税負担が低いのにパスポート所持率が低いんかw
コメント