また…3度目の修正案 自民党内から呆れ声「ガバナンス崩壊」「もうぐちゃぐちゃだね」 政治資金規正法改正めぐり

1 : 2024/06/04(火) 19:34:32.15 ID:fg/VFCDg9

政治資金規正法の改正をめぐり、自民党は与野党で一旦合意していたきょうの採決を見送り、3度目の修正案を提出しました。一連の迷走ぶりに党内から「ガバナンスが崩壊している」と呆れ声が上がっています。

けさの閣議。閣僚らが「かりゆし」を着用してのぞみました。談笑する岸田総理ですが、国会では野党が怒っていました。

立憲民主党 安住淳 国対委員長
「はっきりいってこれ、ざるの合意だよ。危ない」

何があったのでしょうか。

政治資金規正法の改正をめぐり、先週金曜日、党首会談を開き、合意文書を交わした自民党と日本維新の会。ところが、きのう…

日本維新の会 青柳仁士 衆院議員
「党首間の約束を自民党が反故するなら、我々はこの法案に賛成する理由なんて全くない」

政党から議員個人に支給される政策活動費について、将来的に「全て公開すべき」とする維新に対し、自民党が提出した改正案は「50万円を超えるものに限る」と条件が付けられていたため維新が猛反発。

与野党はきょう、改正案について、岸田総理出席のもと審議をおこない、採決をおこなうことで合意していましたが、自民党が法案を再修正することになったことから急きょ採決は見送られました。この迷走ぶりに党内から呆れ声も…

自民党関係者
「党のガバナンス(統治)が崩壊している。党の意思決定機関を無視してトップ同士で決めるからこうなった」

自民党幹部
「総理入りが決まった委員会が流会になるなんて聞いたことないよ。もうぐちゃぐちゃだね」

自民党は法案を再修正したものの、政策活動費をめぐり「10年後に領収書を公開する」としていることに疑問の声が相次いでいます。

共産党 小池晃 書記局長
「10年に一体どういう意味があるのか。大体、今の議論している政党幹部が10年後、国会にいるのかどうかすらわからない。全くふざけた中身だ」

立憲・共産などの野党は、10年後公開された領収書も支出先などが「黒塗り」で出される可能性があることから、「全く政治改革の名に値しない」と批判しています。

改正案は、あす特別委員会で採決され、あさって衆議院を通過する見通しとなりましたが、採決直前での二転三転劇に岸田総理の求心力は低下する一方です。

TBS NEWS DIG
2024年6月4日(火) 18:42
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1211434
https://youtu.be/VOACOUVWgoY

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/04(火) 19:35:35.19 ID:bF4q/XaS0
「森林環境税」6月から1人年額1000円徴収 森林整備目的の交付金4割使われず…「無駄増やしてほしくない」厳しい意見も

消えろ自民党

3 : 2024/06/04(火) 19:45:11.33 ID:6GBM+lBE0
そもそも法律作って守る気あるなら裏金づくりなんてしてなかったはずなのに
してるんだから厳格な法律作って守らなければいいだけなのに
5 : 2024/06/04(火) 19:53:00.80 ID:+u5Wm7u70
学級崩壊
なつかしい響きですこと
6 : 2024/06/04(火) 19:53:00.78 ID:xeVix+Kx0
立憲民主党/共産党とともに「違憲/社会主義・ジェンダー平等」
「違憲/少子化対策」の布教活動を続け国民の反発をくらい、
10前に比べて販売部数を半減させた朝日新聞による
国民の洗脳記事/偽記事は次の通りだ。
9 : 2024/06/04(火) 19:54:06.38 ID:+u5Wm7u70
また関係ないお邪魔虫
引っ込め
10 : 2024/06/04(火) 20:03:40.26 ID:xeVix+Kx0
↓埼玉県知事・大野は国民を犠牲にすることを屁とも思っていないのだ。
12 : 2024/06/04(火) 20:15:37.66 ID:orjiGnxf0
川口市市長は自民党
13 : 2024/06/04(火) 20:19:01.74 ID:U86Xqo1a0
個人的にはキシダ政権自体がぐちゃぐちゃと思ってたから何をいまさらって感じだけどね
17 : 2024/06/04(火) 20:32:18.27 ID:o3skcDfX0
1円でも多く私的に使いたい。
18 : 2024/06/04(火) 20:35:08.84 ID:Jf+HeJfA0
ぐちゃぐちゃも何も、公明と維新に華を持たせるための茶番なんだから
こんなん既定路線やろ白々しい
19 : 2024/06/04(火) 20:38:16.97 ID:5Bdu4b0o0
そんなくだらないことで騒いでいる場合か? 支那人が暴れて帰っている、
支那人が脱税して転売してる、特定の国だけ、入国制限すべきじゃねえの?
そういう法律のほうが優先度が高いんじゃねえの
20 : 2024/06/04(火) 21:28:15.69 ID:sFRPPCKw0
>>1 自民、公明、維新の誤魔化し騙しはお断り
政党、政治団体、国会議員もそれ以外の議員と親族まで収支完全透明化は必然。
22 : 2024/06/04(火) 21:58:37.80 ID:xeVix+Kx0
今や有権者の過半を占める日本最大の政治勢力【無党派=日本の正義】は
岸田を憎悪している日本国民を支持する。
26 : 2024/06/04(火) 22:04:43.53 ID:xeVix+Kx0
・岸田と渡辺恒雄は、自民党による違憲/公明党との連立政権の正義・正当化はやめろ。
27 : 2024/06/04(火) 22:11:34.76 ID:xeVix+Kx0
われら「主権の存する日本国民」は9月の自民党総裁選に
岸田が立候補することを切に願う。

そして国民による屈辱と汚辱にまみれて惨敗/落選し、
岸田が日本から消滅することを切に願う。

30 : 2024/06/04(火) 22:20:08.94 ID:xeVix+Kx0
・少子化・人口減少は【自然現象】だ。
 岸田と渡辺恒雄は、国民を養鶏場のニワトリ扱いするな。
31 : 2024/06/04(火) 22:20:33.26 ID:yDy2SjA60
NHK民営化に反対する岸田陣営を引き摺り下ろし

NHK民営化の竹中自民党と竹中大阪維新による

NHK民営化大連立を作ろうとテレビ新聞メディアは動いている!

34 : 2024/06/04(火) 22:39:18.56 ID:xeVix+Kx0
・岸田と渡辺恒雄は、人口減少で年金制度が破綻するという【恐怖政治】はやめろ。
35 : 2024/06/04(火) 22:40:23.17 ID:JWkH8Chi0
君が小さく見える
36 : 2024/06/04(火) 22:48:00.04 ID:xeVix+Kx0
自民党が派閥を解消したとする事実はない。
岸田と渡辺恒雄は嘘つきだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました