
ひろゆき氏 連日行われている財務省解体デモを疑問視「効果のないデモは力とお金と時間の無駄」

- 1 : 2025/02/25 07:26:03 ???
-
財務省の前では増税に苦しむ人たちなど約1000人が集まり「財務省解体」を唱えるデモが連日行われている。
しかし、ひろゆき氏はこのデモの効果を疑問視し「財務省を変えたかったら、加藤勝信氏財務大臣の家の前で叫ぶとか、加藤勝信後援会に所属してる中国税理士政治連盟に所属しては税理士事務者に電話掛けまくる『財務省を変える権限のある人が、財務省を変えないと困る』状況にしないと、変える必要がないから変えないまま」と指摘した。
さらに貼付したYouTubeチャンネルでは「デモが貧しい人を幸せにするとか思っていると思っているかもしれないが、それは誤解。効果のないデモは力とお金と時間の無駄」と現在行われているデモの効果に疑問の声をあげ「財務省を解体したいなら、そう言っている政治家に投票するの一番。1000人のデモが1万人になろうが、10万人になろうと無駄です」と言い切った。
さらにフランスの例をあげ「フランスのデモは効果がある。なぜならシャンゼリゼなんかで行われるデモは店を燃やすんですよ。それで困った店の人たちが政治家に『なんとかしてくれ』と言うわけですよ。その結果、マクロン大統領はガソリン税をやめたんですよ」と解説。その上で「誰かが困るくらいのことをやらないと変わらない。街を燃やすくらいの根性がないと、デモをやる意味はないと思う」と持論を展開した。
- 2 : 2025/02/25 07:27:17 nBgzk
- >>1
なんで犯罪幇助するんだよw
移民増えたらマジでやりそうじゃん - 20 : 2025/02/25 07:38:04 MEhgR
- >>2
デモって、エスカレートすると暴動に発展し、下手すると政府転覆、革命に発展するから威力があるわけ。 - 4 : 2025/02/25 07:28:05 J8NoA
- 価値観の相違だろ、余計なお世話、金払えひろゆき
- 5 : 2025/02/25 07:29:00 eRtJS
- ひろゆき本当にたまにはいいこと言うやんwww
まぁこれ選挙いくしかないという話やろw - 6 : 2025/02/25 07:29:45 aNIkG
- 1000人程度じゃなw
- 10 : 2025/02/25 07:31:12 sjNUi
- >>6
国会前でやれば良いのにな - 7 : 2025/02/25 07:30:07 hgSc5
- 花王不買デモとかやってた馬鹿は今何してるんだろうか
- 8 : 2025/02/25 07:30:31 sjNUi
- 効果あると思うけどなあ
これに釣られてひろゆきが選挙行けってコメントしてるわけだろ? - 9 : 2025/02/25 07:31:12 SorU8
- バカだね、デモは国民の意思を見せつけるためにあるんだよ。国民の共感があれはやがて国を動かすエネルギーになる。黙って従っているだけじゃ今の奴隷国民のままなんだよ。
- 11 : 2025/02/25 07:31:19 k0xUm
- ひろゆきの発言も世の中に影響を及ぼさないから無駄
- 13 : 2025/02/25 07:32:48 73nDG
- 高齢者が自民党に投票し続ける限りいくら頑張っても自民が勝ってしまう
- 14 : 2025/02/25 07:33:36 sjNUi
- >>13
高齢者の票と若者の1票が同じってのがなあ - 15 : 2025/02/25 07:34:29 nBgzk
- >>13
自民党が増税辞めて高齢者向けの政策辞めれば良いのでは?
そうしたら自民党負けるもしくは老人が投票辞める
- 16 : 2025/02/25 07:34:58 2vZjE
- デモは異性と仲良くなりやすいんだよ
ジジババの婚活パーティ - 17 : 2025/02/25 07:35:49 nBgzk
- でも氷河期世代や団塊世代が人口ボリューム最大なのに何故か全力で無視し続けても選挙勝ってるからなんかオカシクネ?
- 18 : 2025/02/25 07:35:52 8day3
- そうだよな
財務省が無くなれば自分たちにカネが配られるとか勘違いしてるバカが無駄に騒いでるだけ
一般国民は冷めた目で見ている - 19 : 2025/02/25 07:37:27 nBgzk
- >>18
AIに聞いたら生活保護拡充して厚生年金解散がベストって言ってたぞ - 21 : 2025/02/25 07:38:26 sjNUi
- >>19
共産主義じゃん - 23 : 2025/02/25 07:39:41 zfrgC
- ロスの山火事は何が原因なの?
爆弾でも落ちたのか?
どんな大火も火の元は小さいもの
- 24 : 2025/02/25 07:39:44 MEhgR
- ネトウヨってなんで馬鹿なのに金持ちなの?
- 26 : 2025/02/25 07:40:47 2j0ha
- >>1、無駄じゃねえよ、おたくの出汁になってるじゃないかw
- 27 : 2025/02/25 07:42:09 7scq7
- 暴動を起こして市民全員参加できるようにして巻き込まないと
- 28 : 2025/02/25 07:42:55 hgr5Q
- デモンストレーション行動やあらゆるプロテストを冷笑・嘲笑してきた
こいつのような糞ゴミ拝金主義者 - 29 : 2025/02/25 07:43:45 MEhgR
- 国会前のデモはだから怖かったんだろ。
報道自粛するほど怖い。 - 31 : 2025/02/25 07:45:41 Y2eoI
- >>29
国外に知れ渡るのは死ぬほど嫌だろうな - 30 : 2025/02/25 07:44:20 AMYIU
- ひろゆきは存在が無駄
- 32 : 2025/02/25 07:47:21 PRkz4
- デモをやる事が目的になってるからしゃあない。
- 33 : 2025/02/25 07:49:09 MqDWi
- 65歳まで選挙権でええやん
- 34 : 2025/02/25 07:53:56 P5UM7
- デモは人を集めて威を示しているに過ぎないから、せめて数千人は集まらないと
全国民が困ることをしないと意味ない。非現実的だけど半分が資産を海外に移すとか移住しないと - 35 : 2025/02/25 07:56:29 Wt74H
- 国民民主の宣伝でしょ
- 36 : 2025/02/25 07:56:45 47bMt
- 安保闘争くらい盛り上がればいいのに少なすぎる
- 37 : 2025/02/25 07:56:46 fnQD7
- 効果はあるっしょ
- 38 : 2025/02/25 07:57:36 dUYNk
- 一般人は平日は仕事、休日は家族サービスで忙しいからね、無職の暇潰しだろ
- 39 : 2025/02/25 07:57:41 bHoE8
- まぁ 財務省の連中も、どうして日本が30年こうなっちまったか困惑しているだろうな。
しかし、超大な権限を一つの省に与えるとこうなる。
本人は財布の紐役しかしていないのにと思っているだろうが、権力をマスゴミや国民という外側に使えば、経済疲弊していくのは当たり前。
財務省前でデモは当たり前。 首相や大臣に抗議では効果は無い。 - 40 : 2025/02/25 08:00:15 zt4fP
- 財務省官僚への「天誅事件」に拡大する恐れがあるから、効果はあるだろ
安心安全の霞が関という城から出たら、官僚も一般人です
- 43 : 2025/02/25 08:02:52 kHCD7
- デモが財務省解体に直接的な効果はないけど、財務官僚や職員に一定のプレッシャーになる。それにこの動きが広まれば選挙に参加しようと思う人が増えるからな。
今回は国民の手取りが増えるかどうかなんで、みんな少なからずとも真剣になるだろう。 - 44 : 2025/02/25 08:03:05 HTiTh
- >>1
大臣、事務次官などお偉いさんのとこでデモれってことか? - 45 : 2025/02/25 08:03:53 LgRgi
- 自民党本部にデモした方が効果ありそう
コメント