
なんで日本人ってアルコールをジュースみたいに飲んで臓器破壊しながら大麻ときたら大騒ぎなの?

- 1 : 2025/03/08 12:43:29 ZZQaL
- 法律が許せば何でもやっていいのか?ジャップ? それに法
をそんなに遵守するなら自民党を何故生かしておくんだ?
安倍晋三という無法者を殺害した山上徹也という人間を何故無思慮にテロリストと呼ぶんだ
法律の万人みたいな態度取るなら法の下の平等を上級にも守らせろよこういうところから分かることはジャップってのは世間の流れ、いわゆる常識で物事を判断する能力しかない
もっと本質的に考えて一貫した倫理観や道徳律照らして合法非合法 社会の流れや印象や美辞麗句に惑わされずに判断するなんてことが出来ないつまり理性的ではない、ということだ
だから議論もできない
嫌いだけど支持する好きだけど反対する、という態度が取れないなら議論はできないアルコールと大麻の極端な扱いの差からジャップの理性に欠けた白痴主義を垣間見ることができる
ドラッグリテラシーが高い奴ははっきり言ってカフェインや砂糖も依存性マックスの薬物と認識して警戒して摂取するようになるからな
- 2 : 2025/03/08 12:44:17 zYLEh
- 利権
はい論破 - 3 : 2025/03/08 12:47:45 ZZQaL
- だからジャップを滅ぼすのは簡単
ヘロインを合法にしていい感じのラベル貼ってクールに宣伝して社会の流れを作っちまえばこの猿は簡単にやりだすから
酒がそうであるように酒は違うとでも?
酒によって滅んだ人間はピラミッド以上にも積み上がるだろうし現在進行形で殺されつつある人間もいるぜ?神の名の下に殺人を合法とするイスラム国の連中の程度とジャップは変わらないな
だから外国だと薬物全般にわたって日本より緩いけどアルコール含め公共の場でやってたりする事に関しては日本よりかなり厳しいし白い目で見られる
路上飲酒できるのが凄いって日本に来るくらいだからな
- 4 : 2025/03/08 13:01:08 TU8Xy
- 大麻やると平和主義に目覚めるだろ
反戦運動とかされて困るのは政府
大麻やってるネトウヨなんていないだろ - 5 : 2025/03/08 13:06:44 QgaaN
- 今から新しいケムリモクモクなんか許されるわけがねえ
介護されてるジジババとかもうとかスパスパでいいと思うけどね最後ぐらいなあ - 30 : 2025/03/10 09:44:36 b8YfS
- >>5
お前がマスクしろ - 6 : 2025/03/08 13:17:58 rMRGK
- タバコを目の敵にしてる奴らがより臭い大麻を解禁しろとか言ってる方が笑えるのだが
- 7 : 2025/03/08 13:22:39 hqlqS
- アルコールをジュースのように飲んでるのはごく一部だよ
ほとんどの人は夕食の時に一杯か二杯飲むだけ
飲みすぎなければ問題なし - 9 : 2025/03/08 13:41:41 e8fHL
- >>7
大麻もコカインも同じだから笑 - 10 : 2025/03/08 13:56:14 BNGmN
- 池沼 「〇〇はいいのに何で△△は駄目なんだ!」
- 13 : 2025/03/08 14:07:23 nmeSU
- >>10
万引きが捕まったみたいなニュースがあると必ず湧いてくるアレの事だなw - 23 : 2025/03/09 08:49:59 2ppTz
- >>10
ゴルフは駄目でですね、テニスはいいのか、将棋はいいのか、ということなんだろうと思いますよ。 - 11 : 2025/03/08 13:56:42 SbFSi
- そんな自制心のない国で解禁したらどうなるかわかるだろ
- 19 : 2025/03/08 21:48:09 iPkZc
- >>11
じゃあアルコールも禁止すべきという話になるのでは - 14 : 2025/03/08 14:11:32 3sutx
- まあでも対ドラッグ教育は日本の方が確実に正しいね。
アメリカのヤク中問題は教育が間違ってる。 - 15 : 2025/03/08 14:16:47 RTlFm
- なぜタイは大麻を再規制するのか
- 16 : 2025/03/08 14:56:13 So3GN
- ヒロポンはもう買えません
- 17 : 2025/03/08 16:45:25 uW0Hg
- 草はほぼ毎日入れてるし、シャブも金ある時は仲間集めてやってる
- 18 : 2025/03/08 21:11:27 39u6M
- 何でアメリカって麻薬で脳破壊しときながら銃ときたら大騒ぎなの
- 21 : 2025/03/09 06:46:37 dVvrG
- 酒を禁じてる国はあるだろ駐在酒のみ日本人が閉口しとる
- 22 : 2025/03/09 07:03:16 nu4ki
- 飲んでないが?
飲んでないが?アルコール摂取量なんて世代で激減してるだろ
- 24 : 2025/03/09 09:38:50 xTs13
- 「大麻は依存性がないから解禁しろ」と喚き散らす人を見ると
大麻には依存性があるんじゃないかと勘繰ってしまう - 25 : 2025/03/09 12:05:46 hePqC
- 俺は別に解禁しろ!とは言わない
ただ俺が言いたいのは利権があるからーとかそんな理由も持たずに世間の流れに反応する信号よろしくアルコールは平然と受け入れてる癖に大麻ときたらいきなりドラッグリテラシーが急上昇して法の万人になるような思考停止の白痴ジャップに腹が立つだけだ
- 26 : 2025/03/10 09:35:32 b8YfS
- >>1
山上はテロではなかったね
オールドメディアたちは国民へ悪い印象を植え付けるためにテロなんて言葉を使ってたけどねそれだけ日本人はオールドメディアに洗脳されてしまう愚か者が多いのです
- 27 : 2025/03/10 09:36:35 b8YfS
- >>1
ワシントン(CNN) オバマ米大統領は19日に発行された米誌ニューヨーカーのインタビュー記事で、米国で解禁の動きが広がっているマリフアナについて、アルコール以上の危険はないとの見方を示した。オバマ大統領はインタビューの中で、「何度も紹介されている通り、私も子どもだった頃に大麻を吸ったことがある。悪い習慣だという点では若い時から大人になるまで長年吸っていたたばこと大差ない。アルコールよりも危険が大きいとは思わない」と語った。
さらに、「個々の消費者に与える影響という点では」アルコールより危険は小さいとも指摘。
コメント