なぜ青森に「キリストの墓」があるのか…生涯をかけて「聖書の謎」と格闘したクリスチャン・山根キクの壮絶人生 キリストの弟イスキリが、「聖書の謎」を解く鍵になる

1 : 2024/06/01 05:51:54 ???

2024/05/25 16:00
なぜ青森に「キリストの墓」があるのか…生涯をかけて「聖書の謎」と格闘したクリスチャン・山根キクの壮絶人生
キリストの弟イスキリが、「聖書の謎」を解く鍵になる
PRESIDENT Online
岡本 亮輔
北海道大学大学院 教授

6月2日、青森県新郷村で「キリスト祭」が開催される。同村にある「キリストの墓」を祀った祭りで、今年で60回目を迎える。なぜ青森県にキリストの墓があるのか。
北海道大学大学院の岡本亮輔教授は「この伝承が広まった背景には、山根キクというクリスチャンの女性の存在がある。キクは生涯をかけて聖書の謎を解こうとした」という――。

なぜ青森に「キリストの墓」があるのか…生涯をかけて「聖書の謎」と格闘したクリスチャン・山根キクの壮絶人生 キリストの弟イスキリが、「聖書の謎」を解く鍵になる
6月2日、青森県新郷村で「キリスト祭」が開催される。同村にある「キリストの墓」を祀った祭りで、今年で60回目を迎える。なぜ青森県にキリストの墓があるのか。北海道大学大学院の岡本亮輔教授は「この伝承が広まった背景には、山根キクというクリスチャンの女性の存在がある。キクは生涯をかけて聖書の謎を解こうとした」という――。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/01 05:59:05 udUtt
キリストって実在した人物なの?
5 : 2024/06/01 06:20:25 9WFQZ
>>2
空想上の生き物だろう
24 : 2024/06/01 07:19:43 eWJU6
>>5
キリンビールの麒麟みたいなもんか
3 : 2024/06/01 06:17:21 UDBDQ
キリストに弟がいたなんて初めて知った
4 : 2024/06/01 06:17:24 vFt8H
>>1
ナワヤ
「キ、キリストの墓が日本にだってぇぇぇぇ!」

キバヤシ
「あぁ、人類はもうすぐ滅亡するのかも知れない・・・」

6 : 2024/06/01 06:20:53 m1Hae
伝説の名刀「椅子切り」
7 : 2024/06/01 06:38:28 gBMzd
生涯をかけたって、なんだかなぁ~
8 : 2024/06/01 06:44:48 2FXY7
お前ら右の頬を打たれたら
左の頬も差し出せ😡
9 : 2024/06/01 06:46:54 9Rfi6
アジアの宗教をありがた続けた欧米の人らも何かスゲエよな
キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、仏教、ヒンドゥー教全部アジア発だね
ユダヤ人のキリストって黄色人か黒人の2択だけど何故か白人で統一されてるけど
16 : 2024/06/01 06:59:23 9WFQZ
>>9
セム系人種だろうならコーカソイド、白人種だよ。アラブ人もそうだし、インド人も。日焼けしているだけだ
10 : 2024/06/01 06:51:21 kO4yJ
猿呼ばわりしてる白人の方が猿に近しい知能だったのを、教育も兼ねて広まったのがキリスト教だよ。

アレがなくなったら、アイツら本当に服を着たケダモノでしかない。

11 : 2024/06/01 06:52:35 iaVyQ
韓国人みたいなことをするなw
12 : 2024/06/01 06:53:13 uHB7o
青森や仙台は本当にアラブ系や西洋系の顔立ちが多い
ハーフかな?って思って聞いたら先祖代々似た感じ
22 : 2024/06/01 07:19:14 8SFVu
>>12
アイヌが混じってるからだろ
31 : 2024/06/01 07:29:21 7isbn
>>12
仙台人はそれほど顔立ち濃くない。

岩手、秋田、青森の北東北はアイヌ経の彫り深い白人近い顔立ちちらほらいる。

13 : 2024/06/01 06:53:51 CINji
さすがの日本人もキリストを女体化できないようだな。
14 : 2024/06/01 06:54:44 BJUgN
青森の戸来(へらい)がヘブライ人(ユダヤ人)がパレスチナに建国した国家に音が似てる…と聞いたことがある
イスラエル・パレスチナ問題の解決に青森が立ち上がれ、というご啓示に違いない
17 : 2024/06/01 07:00:37 SGPUy
使い古したネタでまだやるのかwww経緯なんて興味がある奴なら知っている
18 : 2024/06/01 07:06:59 04tmG
80年代だったか、これを基にした池上遼一の漫画があったな。
20 : 2024/06/01 07:14:05 VVdzD
昔、新郷村で勤務したことがあるが、
スゲーぞ、キリスト祭。

キリストの墓の回りに注連縄を張り、
神主が祝詞をあげ、参加者が玉串を捧げる。

28 : 2024/06/01 07:24:26 SGPUy
>>20
英語や外国語がわかれば原理主義者に教えてあげるのにw
21 : 2024/06/01 07:15:11 YX1DA
キリストの墓、行ったわー。
すんげー遠い。
とにかく、車をいくら走らせても着かない。
青森市から往復して丸一日使ったわ。
23 : 2024/06/01 07:19:32 41JvO
隠れキリスタンが最北端まで逃げのびて集落作って偶像崇拝で作っただけでしょう
宗教とは拝む対象となる者が必要だからな
カルトSは紙切れの偽本尊をカルト壺は値打ちのない壺を対象としている
25 : 2024/06/01 07:20:47 04tmG
小池一夫/池上遼一「赤い鳩[アピル]」

昔、単行本で読んだ憶えはあるけど。
検索したらなんらかの圧力で打ち切りになった説もあるね。

26 : 2024/06/01 07:23:03 73Z1X
能登にはモーゼのお墓もあるんだぜ、もう約束の地としかおもえんよ
27 : 2024/06/01 07:23:31 41JvO
いまだに2000年まえの会ったことにない素性もしらんようなやつを伝説化する意味がわからんな
令和の時代でも嘘ならべてるだけのクズを元首相をカルトネット工作員どもが聖人君子化し
世論もそれに騙される背景みると人間っていつまでたっても愚かだとは思うね
29 : 2024/06/01 07:24:31 41JvO
やっぱり宗教を信じたら人間おしまいだと思うよ
倫理観の固定観念はやばい
これが狂うから悪魔にでも染まるわけでな
30 : 2024/06/01 07:26:25 41JvO
青森は全国一平均所得は低い
寿命も低い
神のご加護はなかったって立証されてるやん
ほんと、アホだね、宗教ってやつはw

コメント

タイトルとURLをコピーしました