なあ、水道水って安全なんか?

1 : 2024/06/16 21:59:35 QvTML
水道水を直に飲まなくてもお茶やプロテイン作って飲んでるが
人体に影響ないんかな?
2 : 2024/06/16 22:03:01 QvTML
浄水器とかも信用出来ないんだよな
浄水器って空気清浄機と同じでやってる感だけだよな
どれだけ綺麗になってるかどれだけ有害物質が除去されたか目に見えない
3 : 2024/06/16 22:04:23 Pqtdq
PFAS入っちゃってるからもう無理じゃね
7 : 2024/06/16 22:10:26 QvTML
>>3
最近よく聞くけど対処法ないんか?
9 : 2024/06/16 22:12:05 As231
>>7
海外産の水を買うしかないね
12 : 2024/06/16 22:16:29 QvTML
>>9
そうなの?
しかしペットボトルもマイクロプラスチックの問題があるだろ
水を買ってくるのも水の段ボールを捨てるのも水を置いておくのもペットボトルを捨てるのも面倒
16 : 2024/06/16 22:19:45 As231
>>12
そこまで気にするなら木のツタの中の水でも飲んでろよ
4 : 2024/06/16 22:05:51 MqnAJ
活性炭の浄水フィルターみたいなのだけはやってるな有害かどうかはともかく明確に味変わるし
8 : 2024/06/16 22:11:40 QvTML
>>4
変わるか?
入居時についてたフィルター交換時期が過ぎても使ってるが味は一緒だぞ
11 : 2024/06/16 22:15:31 MqnAJ
>>8
住んでる場所のせいかそのまま飲むとめっちゃ不味いんよ🥺
浄水器付けたら飲める味になる
14 : 2024/06/16 22:18:19 QvTML
>>11
あー
東京行った時は水が墨汁みたいな味がしたわ
そういう地域もあるよな
5 : 2024/06/16 22:08:20 GklYM
いくら浄化処理してると言っても水道管から自宅の蛇口まで掃除不可能だし
10 : 2024/06/16 22:13:10 QvTML
>>5
確かに
だが黒い汚れみたいなのは出てくる事ないよな?
6 : 2024/06/16 22:08:42 QvTML
ペットボトルで水買う奴もなあ
アホだと思ってる
どこの水かわからないし水道水詰めてるだけかもしれない
南アルプスの水って言っても山梨県の水道水かもしれん
つまり得体の知れない水だから余計に危険だ
15 : 2024/06/16 22:18:42 yPlrx
今の賃貸の水やたら青いんだけど体に悪そう🥺
19 : 2024/06/16 22:50:15 YlM0m
なんかアメリカだと使用禁止のピーが入ってるって聞いた
20 : 2024/06/16 23:16:30 7vtvP
ただちに影響はない
21 : 2024/06/16 23:19:35 f72bg
DHMO が大量に含まれてる
22 : 2024/06/16 23:48:18 ZSmhc
田原俊彦を水道管で殴り続けると死ぬ
24 : 2024/06/17 00:12:42 x0FyG
一度煮沸してから冷まして飲むしかない
25 : 2024/06/17 00:25:00 xO8Lv
水道パイプや蛇口キャップを見て何にも思わない奴はバカだよ、バカ
半年でヤバいことになるのに
浄水器なんて値段変わらないからカートリッジじゃなくて毎度、本体ごと変えてるわ
こんな安上がりなことからやらないとか
26 : 2024/06/17 00:30:24 s0y1A
RO膜でも放射性物質はろ過できない
28 : 2024/06/17 00:37:51 xO8Lv
今は多くの浄水器がPFASも対応
心配ならグダグダ言わずにやれ
言ってるだけのゴミクズども
29 : 2024/06/17 00:52:27 HLJlE
PFASはその辺の活性炭入り浄水器で99%除去できるぞ
今問題地域各地で住民の集団検査やってるが自宅で浄水器使ってる人は血中濃度低めの数字出てた人が多かった
お前ら引きこもりで外食もしないだろうから摂取する水分のほとんどを自宅の浄水器に通すことも出来るやろw
30 : 2024/06/17 00:57:42 xO8Lv
水筒もステンレスやトライタンにしてる
何故、やらん
とにかく問題があるなら毒物の摂取量を減らせ
体調が悪いならすぐ自分の体で違いが分かるぞ
31 : 2024/06/17 01:04:13 bnq4V
俺達は数十年前、公園の水飲み場で直飲みしてたわ だから耐菌性がつおい
32 : 2024/06/17 01:11:24 xO8Lv
日本人が気にするべきはカビとかだろうなぁ
個人的にはキレイな水に天然由来のクエン酸とか重曹とか溶かして飲むのオススメ
体のphコントロールと言うか
なんか一番効く
33 : 2024/06/17 01:28:18 NMAdm
100円くらいのでもフィルターは付けた方いいと思うけどな
そもそも水道水っていうか水道管の古さとかの方に関係あることだと思う
古い建物とかに住んでるやつは必須かもな

コメント

タイトルとURLをコピーしました