どうして日本政府は北方領土を買わないのか?

1 : 25/03/28(金) 20:26:04 ID:261m
国民からたんまり絞った税金でロシアから
北方領土を購入すれば良いのに
2 : 25/03/28(金) 20:26:30 ID:dBiT
購入するってことは日本のものじゃないと認めることになるじゃん
3 : 25/03/28(金) 20:26:57 ID:261m
ワイが総理なら買うわ
あと竹島も韓国から買う

>>2
そら常任理事国が自分のものって言ってるから仕方ないやん

10 : 25/03/28(金) 20:30:35 ID:7W9W
>>2
それな
あれは終戦のゴタゴタの時に
勝手に占拠されてるんやし
4 : 25/03/28(金) 20:27:44 ID:YVaj
自分のモノを買うンっすか?
誰が金受け取るンすかねぇ
5 : 25/03/28(金) 20:27:48 ID:T1Xq
沖縄だってアメリカから買い戻しただけだしな
同じことすればええ
7 : 25/03/28(金) 20:28:48 ID:261m
>>4
ロシア

金で買えば返せって言われてもあなた私に売りましたよね?ってレシート見せれば良いし

>>5
そうだよ
当たり前だよなぁ?

6 : 25/03/28(金) 20:28:44 ID:MkOU
もう資源枯渇しとるんやろな
8 : 25/03/28(金) 20:29:38 ID:Qxw2
ウクライナ支援のため……
チー牛1万人、チー義勇兵として北方領土へ侵攻!!
15 : 25/03/28(金) 20:31:27 ID:7W9W
>>8
水木しげるのような事をする奴いそう
17 : 25/03/28(金) 20:32:19 ID:Z2iY
>>15
そこまでのふてぶてしいバイタリティがあればチー牛やってない
22 : 25/03/28(金) 20:32:59 ID:7W9W
>>17
きつね色の飯みたいな事や
9 : 25/03/28(金) 20:29:56 ID:rXpb
北方領土はロシア軍基地として日本の安全保障の代わりに提供
沖縄は中国軍に以下同文
これで世界を平和統一するのが我が国の使命なんとちゃうか?
13 : 25/03/28(金) 20:30:46 ID:261m
>>8
なんで武力で奪い返そうという理屈になんの?

>>9
沖縄が中国のもんになればまたパスポート必要になるな

11 : 25/03/28(金) 20:30:38 ID:xI4w
ソ連崩壊時
日本政府「ロシアは今お金に困ってるから、経済支援すれば感謝して北方領土を返してくれるやろw」
三十数年後・・・
12 : 25/03/28(金) 20:30:38 ID:Z2iY
ロシア「返したな?じゃあまた占領するわ!もう一回買ってもええんやで」
16 : 25/03/28(金) 20:32:11 ID:261m
>>12
そんなことすると思うか?
20 : 25/03/28(金) 20:32:33 ID:Z2iY
>>16
当たり前やろロシアをなんだと思ってるんや
25 : 25/03/28(金) 20:33:52 ID:3Ih4
>>16
ロシアはそういう国やで
31 : 25/03/28(金) 20:34:57 ID:261m
>>25
でもロシアは秋田県や山形県と貿易してくれたよ?
日本海を渉って沢山来てくれたじゃないか
我々は友達だ
44 : 25/03/28(金) 20:37:56 ID:3Ih4
>>31
友達なら戦争してない国の領土を自国領土と主張して領土を奪う行為はしないんすよ。
47 : 25/03/28(金) 20:38:47 ID:261m
>>39
でも南極の地下や海底には資源が沢山あるんだよ?

>>44
アメリカだって沖縄や小笠原を返したよ?

49 : 25/03/28(金) 20:39:23 ID:Z2iY
>>47
いやでもじゃなくて漫画で書かれてた嘘をイッチは本当だと思って話してたんやな?
51 : 25/03/28(金) 20:39:40 ID:261m
>>49
あれ嘘だったんか?
52 : 25/03/28(金) 20:39:48 ID:Z2iY
>>51
ええ………………
57 : 25/03/28(金) 20:41:02 ID:261m
>>52
あの漫画本当のことしか描いてないと思ってた
59 : 25/03/28(金) 20:41:20 ID:Z2iY
>>57
イッチは手帳とか持ってる?
62 : 25/03/28(金) 20:41:39 ID:261m
>>59
メモ帳なら持ってる
63 : 25/03/28(金) 20:41:53 ID:Z2iY
>>62
精神科で知能検査したことある?
65 : 25/03/28(金) 20:42:05 ID:261m
>>63
IQ110やぞ
68 : 25/03/28(金) 20:42:29 ID:Z2iY
>>65
二倍くらいサバ読んでるよね?
71 : 25/03/28(金) 20:43:27 ID:261m
>>68
いや、マジで
73 : 25/03/28(金) 20:43:45 ID:Z2iY
>>71
動作性とか色々あるやろ
74 : 25/03/28(金) 20:43:45 ID:6a2m
>>68
30くらい鯖読んでると思う
64 : 25/03/28(金) 20:42:05 ID:6a2m
>>62
そういうことちゃうやろ
60 : 25/03/28(金) 20:41:28 ID:3Ih4
>>47
アメリカとはがっつり条約結んでいるよ
そもそも支配下に置くよりも、対アジアの駐屯的意味合いもあるしね日本は。
18 : 25/03/28(金) 20:32:20 ID:amib
ロシアが土地を渡したら駄目!っていう法律作ったから難しいなやない
23 : 25/03/28(金) 20:33:00 ID:261m
>>18
譲渡が駄目なだけで販売なら良い

って解釈できるな

19 : 25/03/28(金) 20:32:32 ID:MkOU
レニウムが存在するとんでもねえ場所なので買おうにも値段がね
21 : 25/03/28(金) 20:32:43 ID:DME7
樺太を日本が領土主張しない本当の理由ってのがあってな
樺太一帯はソ連時代から核廃棄場になっとるんや
原爆実験も何十回とやっとるから日本で言う青森県の百倍以上の量で原子力潜水艦とかも捨てられとる
そんなもんを「はいwこれ返すw」ってされてみ?っちゅう話やで
24 : 25/03/28(金) 20:33:21 ID:3v9W
>>21
陰謀論者すぎるやろ
26 : 25/03/28(金) 20:34:00 ID:DME7
>>24
実際に行った西原理恵子の旅行漫画やで
少しはネット以外からも情報得よ?な?
陰謀論者になる前にw
29 : 25/03/28(金) 20:34:19 ID:Z2iY
>>26
すごいなあ
流石やなあ
30 : 25/03/28(金) 20:34:20 ID:MkOU
>>21
資源だらけの場所なのにそんな事するわけ無かろうに
32 : 25/03/28(金) 20:35:17 ID:Z2iY
>>30
ロシアは資源があってもそれに投資する力がないから埋まったまんまやぞ
ガズや石油で手一杯や
33 : 25/03/28(金) 20:36:12 ID:261m
>>32
南極でレアメタル掘ってたくせに…
34 : 25/03/28(金) 20:36:19 ID:Z2iY
>>33
なんのことや?
37 : 25/03/28(金) 20:37:15 ID:261m
>>34
ゴルゴ13にあったけどロシアが南極に部隊を派遣して
レアメタルをボーリング掘削で採ってた
39 : 25/03/28(金) 20:37:32 ID:Z2iY
>>37
ま、漫画……^_^;
35 : 25/03/28(金) 20:36:54 ID:5zaL
>>32
いやそれはない
38 : 25/03/28(金) 20:37:21 ID:Z2iY
>>35
シベリア全然開発できてないぞ
41 : 25/03/28(金) 20:37:37 ID:5zaL
>>38
そりゃ採算が取れないからや
45 : 25/03/28(金) 20:38:41 ID:Z2iY
>>41
それを投資する力がないっていうんや
本当なら採算取れるようにスケール稼ぐんや
54 : 25/03/28(金) 20:40:32 ID:5zaL
>>45
シベリア鉄道を採掘場まで伸ばしてそこに働く人の衣食住を完璧にして資源を輸出しても採算が取れないって言うんや
56 : 25/03/28(金) 20:40:55 ID:Z2iY
>>54
嘘つけ膨大な資源があるぞ
58 : 25/03/28(金) 20:41:15 ID:5zaL
>>56
資源はあるが採算が取れないって意味わかる?
36 : 25/03/28(金) 20:36:58 ID:MkOU
>>32
あっこの石油に天然ガスだけで死ぬほど稼げるやん
27 : 25/03/28(金) 20:34:04 ID:ZMab
日露仲良く半分こしよーや
28 : 25/03/28(金) 20:34:17 ID:Qxw2
チー義勇兵「チギュウオリャアアア!!!!!(北方領土に日本国旗を突き立てる)」
42 : 25/03/28(金) 20:37:38 ID:gkEI
麻生が若い頃に2兆円で買おうとか言ってたような・・・・
43 : 25/03/28(金) 20:37:54 ID:5zaL
シベリアっていんふらくそなんやわ
46 : 25/03/28(金) 20:38:44 ID:5zaL
北方領土貰ったて何ができるんや?
50 : 25/03/28(金) 20:39:38 ID:MkOU
>>46
天然ガスと石油に世界最高の稀少金属発掘
48 : 25/03/28(金) 20:38:54 ID:bPPV
北海道の人口を1000万人にしてから言え
53 : 25/03/28(金) 20:40:30 ID:MkOU
ゴルゴがソースは流石に草
55 : 25/03/28(金) 20:40:37 ID:Z2iY
こういう可哀想な人のために「この漫画はフィクションです」って必要なんやな
61 : 25/03/28(金) 20:41:36 ID:q7BQ
ロシアは自国領土を他国に売ることを禁止する法律もう作ってもうたぞ
66 : 25/03/28(金) 20:42:08 ID:5zaL
資源が取れてもそれに投資した額が戻ってきてやっと黒字になるんや
67 : 25/03/28(金) 20:42:10 ID:MkOU
北方領土の話に何故シベリアが
72 : 25/03/28(金) 20:43:30 ID:5zaL
>>67
インフラを整えるのが大変ってことをわかりやすくするため
69 : 25/03/28(金) 20:43:14 ID:6a2m
そもそも北方領土は露が弱体化してる今樺太ごと戦争で取り返すべき場所なんだよ
日本人としてそれくらい知っとかんとアカンやろこの売国奴
70 : 25/03/28(金) 20:43:24 ID:Z2iY
>>69
それな
75 : 25/03/28(金) 20:43:58 ID:6a2m
>>70
ナイス同士
80 : 25/03/28(金) 20:44:54 ID:q7BQ
>>69
ウvs露でチャンスだと露vs日でチャンスだと日vs中
ってなるんですね分かります
76 : 25/03/28(金) 20:44:21 ID:261m
レス76番の画像1
81 : 25/03/28(金) 20:45:04 ID:Z2iY
>>76
これスパムで送られてきたやつだよね?
精神科で知能検査したかどうか聞いてるんやけど
91 : 25/03/28(金) 20:46:27 ID:261m
>>81
お前これ以上侮辱すると訴えるぞ
94 : 25/03/28(金) 20:46:54 ID:Z2iY
>>91
なんていうか可哀想やなお前
98 : 25/03/28(金) 20:47:14 ID:261m
!aku94
切り捨て御免
★アク禁:>>94
77 : 25/03/28(金) 20:44:25 ID:5zaL
もし北方領土を取ったって今住んでいるロシア人をどうするのかが問題
79 : 25/03/28(金) 20:44:43 ID:261m
>>77
日本国籍与える
82 : 25/03/28(金) 20:45:22 ID:5zaL
>>79
学校は?税金の説明は?皇民化政策しなきゃいけなくね?
78 : 25/03/28(金) 20:44:40 ID:6DD3
買うどころか3000億円のおまけつきでプレゼントした模様
88 : 25/03/28(金) 20:46:14 ID:AnqI
>>78
サンキュー売国奴
100 : 25/03/28(金) 20:47:29 ID:2Nde
>>78
安倍さんとプーチンは同じ未来を見ていたらしいししゃーない
83 : 25/03/28(金) 20:45:25 ID:Z2iY
流石に釣りやと信じたい
85 : 25/03/28(金) 20:45:45 ID:TMjW
北方領土が返還されたら日本というよりアメリカのものになるんやろ?
基地になる
90 : 25/03/28(金) 20:46:18 ID:5zaL
>>85
アメリカの企業は採掘系の技術すごいから協力はするだろうね
87 : 25/03/28(金) 20:46:02 ID:3Ih4
ネットのIQ検査を鵜呑みにしてるのもどうかと・・・
89 : 25/03/28(金) 20:46:15 ID:6a2m
>>87
それはそう
92 : 25/03/28(金) 20:46:42 ID:2Nde
奪われたものなのになんで買うんや
95 : 25/03/28(金) 20:46:56 ID:5zaL
>>92
それはそう
99 : 25/03/28(金) 20:47:20 ID:Q7Uu
>>92
奪われた?いやいやいや晋さんが二千億円で売ったジャン
96 : 25/03/28(金) 20:46:57 ID:AnqI
日本も海底炭鉱の技術力なら世界で戦えるレベルなのに
97 : 25/03/28(金) 20:47:03 ID:6a2m
頼むから石破は爆弾を汚い食い方した後プーチンと会見して至近距離で爆殺してくれ
101 : 25/03/28(金) 20:47:49 ID:261m
Z2iYの血で刀が汚れちまったわい
102 : 25/03/28(金) 20:47:58 ID:5L97
おまえらが車買わない理由と一緒
高い上に維持費がすごく高い
103 : 25/03/28(金) 20:48:06 ID:AnqI
プーチンはクリミア半島に聖帝銃死陵を建てろ?
104 : 25/03/28(金) 20:48:14 ID:5zaL
北方領土を取ったて採算がまるで取れない
105 : 25/03/28(金) 20:48:46 ID:3Ih4
なんか信者が増えてきたな
106 : 25/03/28(金) 20:49:10 ID:TMjW
今の日本で領土が増えたら有効活用できるんかな
都道府県増やす感じ?
107 : 25/03/28(金) 20:49:23 ID:5zaL
>>106
たとえば?
108 : 25/03/28(金) 20:49:35 ID:Erdd
日本の土地なんだから買うもくそもない
110 : 25/03/28(金) 20:49:56 ID:261m
ワイは平和的解決法を目指していたのに…
結局は右翼どもが暴力で解決する方へ持っていってしまう
111 : 25/03/28(金) 20:50:01 ID:Krmx
北方領土ってそもそも地理的価値あるんか?
113 : 25/03/28(金) 20:50:15 ID:Q7Uu
>>111
ない
116 : 25/03/28(金) 20:50:29 ID:Krmx
>>113
えー
114 : 25/03/28(金) 20:50:18 ID:5zaL
>>111
そこまで
117 : 25/03/28(金) 20:50:32 ID:5L97
>>111
カニたくさんとれそう
115 : 25/03/28(金) 20:50:27 ID:N3ZA
プーチンチンが領土交渉を一切しないて決まり作ったんでそもそも売り買い自体が出来んというのが大前提として
あんなとこ買っても税金で養うロシア人が増えるだけでは
118 : 25/03/28(金) 20:50:33 ID:6a2m
マジで核戦争日本に放射線来なければやっちゃっていいから北方領土取り返してくれや
120 : 25/03/28(金) 20:50:41 ID:5zaL
資源があるけど今ロシア人がたくさんいるから採算が取れない
121 : 25/03/28(金) 20:50:41 ID:Q7Uu
そもそも北海道自体日本が強奪したんじゃ?
123 : 25/03/28(金) 20:51:07 ID:5zaL
>>121
アイヌ民族に北海道を返さなくちゃ
131 : 25/03/28(金) 20:52:33 ID:261m
>>123
北海道はアイヌと松前から仙台藩の伊達邦成公が
購入したものだから無理
122 : 25/03/28(金) 20:51:03 ID:LdYz
高い金出して買うほどのメリットは無いやろ
うだうだしてりゃええねん
124 : 25/03/28(金) 20:51:23 ID:rkC1
お前ら知らんのか北方領土にはカニと・・・温泉があるんや
126 : 25/03/28(金) 20:51:57 ID:5zaL
>>124
たしかに美味しいカニ?さんがいるもんね
132 : 25/03/28(金) 20:52:34 ID:rkC1
>>126
タラバガニ食べ放題が出来るね
125 : 25/03/28(金) 20:51:57 ID:UppI
武力奪回するにも今の自衛隊の実力やと
宋が燕雲十六州取り返すのに遼が金にボコボコにされたタイミングで攻めて行ったのに返り討ちにあった
みたいな感じになりそうやな
127 : 25/03/28(金) 20:52:20 ID:Q7Uu
罪人エタヒンニンの流刑地、アイヌの生息地

せや!土地ほしい↓
北海道強奪
じゃなかったけ?
130 : 25/03/28(金) 20:52:31 ID:5zaL
>>127
多分そう
128 : 25/03/28(金) 20:52:27 ID:TMjW
北海道の上の方ってロシア人すごい多いって聞いたけどほんまなん?
国籍は日本なんやろうけど
129 : 25/03/28(金) 20:52:27 ID:5L97
ロシアはなんのために北方とったんや
有効活用してないじゃん
136 : 25/03/28(金) 20:53:54 ID:Q7Uu
>>129
天皇の命と引き換え
140 : 25/03/28(金) 20:54:47 ID:ZdSf
>>129
不凍港が欲しかったんやね
141 : 25/03/28(金) 20:55:06 ID:5zaL
>>140
ウラジオストクあるやろ
144 : 25/03/28(金) 20:55:43 ID:ZdSf
>>141
全然場所ちゃうやん
146 : 25/03/28(金) 20:55:58 ID:5zaL
>>144
不凍港なら一緒やろ
149 : 25/03/28(金) 20:56:26 ID:LdYz
>>146
多いに勝ることは無いやん
153 : 25/03/28(金) 20:57:03 ID:5zaL
>>149
予備が欲しくてもカムチャッカ半島あるからなあ
159 : 25/03/28(金) 20:57:40 ID:LdYz
>>153
でも多いに勝ることは無いからなぁ
133 : 25/03/28(金) 20:52:49 ID:3Ih4
鮭も美味しいな
領土権はやはり主張すべきやないの?
134 : 25/03/28(金) 20:53:14 ID:5zaL
>>133
まぁ日和るよりは威嚇しといたほうがいいもんな
142 : 25/03/28(金) 20:55:21 ID:3Ih4
>>134
やっぱ勿体無いよ資源は
北方四島に1つずつムネオハウスでも建てようや
135 : 25/03/28(金) 20:53:43 ID:LdYz
わが国固有のカニ?
137 : 25/03/28(金) 20:54:05 ID:ZR6X
北方領土が日本領になったらカニとか水産物はむしろ値上がりするぞ
138 : 25/03/28(金) 20:54:14 ID:Q7Uu
ソビエトは天皇許すまじ、やったし
139 : 25/03/28(金) 20:54:36 ID:5zaL
>>138
いや普通に米国との利権競争やね
143 : 25/03/28(金) 20:55:32 ID:LdYz
中国「沖縄はわが国の領土アル」
145 : 25/03/28(金) 20:55:57 ID:GYcO
今ならタダやで
147 : 25/03/28(金) 20:56:18 ID:TMjW
でも日本領土増えて欲しいよなぁ
都道府県が50個になって欲しい
アメリカの州と同じになってキリが良いから
152 : 25/03/28(金) 20:56:57 ID:Q7Uu
>>147
増えてもしゃーないやん
きみら増えないし
148 : 25/03/28(金) 20:56:22 ID:N3ZA
万が一買えたとしたら10年後ぐらいに不当に奪われたとかロシア人保護とか言う理由をつけてロシアの日本侵略の言い訳に使われそう
150 : 25/03/28(金) 20:56:40 ID:JMk1
でも一番重要で欲しい領土は尖閣なんよな
154 : 25/03/28(金) 20:57:12 ID:5L97
>>150
あんなところ軍事拠点にもできないし港もつくれなそうだし…
155 : 25/03/28(金) 20:57:23 ID:5zaL
>>154
飛行場ぐらいやろ
163 : 25/03/28(金) 20:58:53 ID:5L97
>>155
アメリカはハワイのほかに日本列島そのものが飛行場さすがすぎる
158 : 25/03/28(金) 20:57:36 ID:5zaL
>>154
それか砲撃
151 : 25/03/28(金) 20:56:46 ID:GYcO
樺太にクルド人入植させればええ
156 : 25/03/28(金) 20:57:26 ID:xoSn
>>151
ロシア軍の装備を持ったカラフトスタン・イスラム共和国が樹立されるだけやで
160 : 25/03/28(金) 20:58:26 ID:GYcO
>>156
ええやん
161 : 25/03/28(金) 20:58:38 ID:xoSn
>>160
ロシア軍かっこええよな
157 : 25/03/28(金) 20:57:27 ID:Q7Uu
ソビエトは天皇はファシストだから処刑するつもりだったよ
162 : 25/03/28(金) 20:58:45 ID:5zaL
まぁもし核が北方領土あたりにあるのなら絶対に渡さないだろうなぁ
169 : 25/03/28(金) 20:59:55 ID:7W9W
>>162
地下資源もな
無くなったら返すとかありそう
170 : 25/03/28(金) 21:00:21 ID:5zaL
>>169
わんちゃんん核がオホーツク海にありそう
164 : 25/03/28(金) 20:58:55 ID:Q7Uu
天皇はソビエトの態度を知ってたから
ソビエト参戦→びびって嘔吐→無条件降伏

だから北方領土で済んでよかったねといえる

167 : 25/03/28(金) 20:59:40 ID:xoSn
>>164
チー牛がビビッて嘔吐してる様草生えるw
165 : 25/03/28(金) 20:59:02 ID:UppI
北方領土対岸の釧路とかが絶賛過疎化中やからな
下手したらそっちも放棄するかもしれん
166 : 25/03/28(金) 20:59:14 ID:GYcO
尖閣に飛行場作れるような平地あるのかな
168 : 25/03/28(金) 20:59:51 ID:5zaL
>>166
作ればなんとかなる
171 : 25/03/28(金) 21:00:26 ID:UrqA
タダであげる理由もないから
争ってるフリしてるだけやろね
172 : 25/03/28(金) 21:00:54 ID:ZR6X
トランプが北方領土にパレスチナ人移住させてアメリカが管理すればいい
173 : 25/03/28(金) 21:00:57 ID:GYcO
サイパン島も日本の領土なんですけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました