
ちょっとした田舎とガチの田舎の違い

- 1 : 2025/04/22 02:13:49 M5PB8
- ちょっとした田舎はイオンとか電車が1時間後とかだけども、ガチの田舎は電車なし。ガチの田舎には、そもそも山にあるからイオンなんかないし、電車もそもそもないのが本物の田舎
- 2 : 2025/04/22 02:17:06 AHOqk
- ガチ田舎は店は無いし個人商店のスーパーもとっくに閉店してる
ここの住人はいつもどこで食材を調達してんの?って不思議に思う - 25 : 2025/04/22 09:15:19 wDeyQ
- >>2
車でイオンに買い出しだろ - 26 : 2025/04/22 09:16:02 M5PB8
- >>25
それ都会で笑笑ワイのところは全て自給自足だから、イオンがある時点で大都会なんだよな - 29 : 2025/04/22 09:18:21 xJHHu
- >>26
小野田少尉みたいな暮らしをしてるの? - 30 : 2025/04/22 09:22:13 M5PB8
- >>29
子供の頃に住んでた親は今でもそこに住んでるけども山奥でテレビもないラジオもないインターネットもない道路もない。自給自足の生活車もない。なんか建物がもはや江戸時代位の建物建物的にはもうちょっと新しいけども外部と遮断してるらしい。多分同和地区 - 3 : 2025/04/22 02:19:59 vC2hc
- ガチの田舎=自然に囲まれた場所
- 4 : 2025/04/22 02:24:57 38EtC
- コメリの有無
- 5 : 2025/04/22 02:54:15 2lgya
- ガチの田舎は家に動物が入って荒らすからな
食べ物の臭いがする所を狙ってくる - 6 : 2025/04/22 03:10:26 tuUGQ
- 幹線道路が存在してたらちょっとした田舎だろ
ガチ田舎だとナビに案内されて幹線道路だと思ってたら車のすれ違いすら困難な道に連れて行かれるし - 9 : 2025/04/22 04:06:06 8tALy
- ガチ田舎のガソリンスタンドはレギュラーと軽油しかない
ハイオク入れようとして山一つ越えたりは普通 - 11 : 2025/04/22 06:53:47 st5KM
- 殺人事件起きても報道されないガチ
地元のネットニュースにチョロっと出たぐらい - 13 : 2025/04/22 07:50:01 rOgeX
- ガチの田舎は電車なんて走ってねえよ汽車オンリー
- 14 : 2025/04/22 08:19:35 kKOzH
- 阿南町はちょっとした田舎?それともガチの田舎?
- 15 : 2025/04/22 08:24:55 K1tbN
- ガチ田舎にコンビニはない
しょぼいローカルスーパーまで車で30分とかザラ - 16 : 2025/04/22 08:35:02 M5PB8
- 本物のど田舎はコンビニの駐車場が広いとかそういうレベルじゃねーがコンビニすらないし、しょぼいスーパーって言うけども、そのしょぼいスーパーすらないんだ。車で1時間圏内に
- 17 : 2025/04/22 08:37:42 M5PB8
- よく偽物の田舎は電車が30分とか1時間とか言うてる連中がいるけども、ガチのど田舎には電車はないワイは地図にも乗らないようなど田舎で育ったからわかる
- 18 : 2025/04/22 08:38:05 iaLfY
- 終電が驚くほど早いのがガチ田舎
- 19 : 2025/04/22 08:48:56 M5PB8
- >>18
そもそもガチの田舎には電車がないから終電とかない - 21 : 2025/04/22 09:08:03 M5PB8
- まぁガチの都会人って吉祥寺もう田舎だと言うてるからな。都会人田舎舐めすぎだろ本物の田舎と言うのはな。ワイがそうだったような村なんだよ。よく田舎って言ったら。電車が1時間とかよく言うけどもワイ育ったような村は全て自給自足の生活だよ。だから不便はないが、全員百姓のような位。人口も自分も含めて20人ちょっとのような村やからそういうところインターネットつながらないんじゃないのとか言うけども、そんな当たり前だろ。インターネットどころかテレビもラジオも道路もないが、道路も舗装されてないし、変なけものみちしかないが、山奥の村からな
- 22 : 2025/04/22 09:08:20 jRlH7
- 面積的に見れば領土の半分は秘境クラスの田舎だろうな
人が完全に住んでいないから目立たないだけで - 23 : 2025/04/22 09:10:10 uS1vh
- 「今いる場所から一時間の距離」
自転車がちょっと
自動車がガチ - 24 : 2025/04/22 09:14:28 M5PB8
- 車で1時間とか車持ってる時点で都会なんだよなワイがそうだったようなとこは車なんて言う技術はないが、江戸時代初期で時代が止まってるような街や外部とは完全に遮断されてたが
- 27 : 2025/04/22 09:16:23 M5PB8
- みんなは都会育ち、田舎育ち
- 28 : 2025/04/22 09:16:52 M5PB8
- みんなは都会育ち、田舎育ち
- 31 : 2025/04/22 10:14:41 xzM6W
- ガチ田舎民の悲痛な叫びで草
- 32 : 2025/04/22 11:22:28 g5xl8
- ガチの田舎で見た光景だけど、コンビニが無くても移動コンビニトラック🚚が週一くらいでやって来て、多分だけど頼んでおけば次の週には頼んだものも持って来てくれる便利なシステムが確立してる。
コメント