こりゃトヨタも抜かれるわ…テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」

1 : 2025/03/29 07:41:04 hSnwx
https://diamond-jp.cdn.ampproject.org/v/s/diamond.jp/articles/amp/361943?amp_js_v=0.1&amp_gsa=1#webview=1&cap=swipe

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/03/29 07:53:05 RW6eE
願望だけなら抜かれるな
4 : 2025/03/29 08:07:52 tKN4t
未だに日本の方が上だと思ってたのか…
5 : 2025/03/29 08:13:50 MeBXa
自動運転で圧倒的な差をつけられちゃったからな
8 : 2025/03/29 10:17:57 NbmbL
誤爆スマソw
9 : 2025/03/29 10:18:45 D4Z2q
スレタイが気持ち悪いYahooニュースのやつだ
10 : 2025/03/29 10:18:51 NbmbL
誤爆じゃなかったスマソw
11 : 2025/03/29 10:19:00 CLfon
豊田章夫とBYD創業者でCEOの王伝福を比べりゃ分かる
13 : 2025/03/29 10:27:08 3nGVM
やっぱり歴史の勉強って必要なんや

中国が最強国家というのは
世界史的に一般的かつ恒常的な状態に戻っているだけ

17 : 2025/03/29 10:45:23 2L1v8
軽く見るも何もディーラーが近くに無い状態で車買う奴はバカだろ
18 : 2025/03/29 10:51:06 NbmbL
まあEVの時代なんて来ないしBYDは一瞬の風で終わる
自動車産業舐め杉
パンツメーカーに既存の自動車メーカーの牙城は崩せんよ
20 : 2025/03/29 11:01:10 vbNTN
スマホもそうだったやろ
中国や韓国が売れるわけないって言ってたら、サムスンやシャオミに持ってかれた
どんだけ馬鹿なんだジャップは
22 : 2025/03/29 11:05:41 2L1v8
日本は村田や京セラ、ソニーのCMOSセンサーに移っただけじゃねぇか
端末作ったところで問題はエコシステムの方だし
サムスンやシャオミのエコシステムなんてあるのか?
24 : 2025/03/29 11:08:08 2L1v8
特亜がプラットホーム作ってもIPは日米ばかりなんてザラだし

とくに韓国は話にならない

25 : 2025/03/29 11:10:19 2L1v8
特亜は実用新案にもなってねぇよ
地産地消は否定しないが
日本で買うのはバカ
26 : 2025/03/29 11:10:51 MsGIE
ところでテスラってださいな
27 : 2025/03/29 11:11:32 2L1v8
特亜のエコシステムはとにかくクローズドなことが多くて特亜以外の人間が買うのは知恵遅れ
30 : 2025/03/29 11:15:22 2L1v8
地政学は無視できないからな
インドや西洋などの貿易、文化の合流地点だから
だからこそ、安定なんて絶対にしないが
31 : 2025/03/29 11:19:17 x4W9y
トヨタが売れるのは信用があるから
32 : 2025/03/29 11:21:16 2L1v8
中国の「三大発明」として有名な羅針盤、印刷術、火薬は、当初、中国内での活用は全く進まず、世界にこそ大きな影響を与え、中国の予期せぬ結果になり、中国自身を苦しめました

コメント

タイトルとURLをコピーしました