ここから、まともな政権になったとして、何年で経済復興するの?

1 : 2024/06/09 16:53:25 uyIuo
たった23年でトップから最下位…G7で“日本だけ”が経済成長できない「2つの理由」
連載:野口悠紀雄のデジタルイノベーションの本質

5月19日から21日、G7サミット(主要国首脳会議)が広島で開かれた。日本は名誉ある議長国だ。2000年7月に開かれた九州・沖縄サミットのときに日本はG7で最も豊かな国だったが、現在はG7で最も貧しい国となった。1人当たりGDPで各国を比較してみると、日本経済がなぜ停滞したかが見えてくる。

たった23年でトップから最下位…G7で“日本だけ”が経済成長できない「2つの理由」
5月19日から21日、G7サミット(主要国首脳会議)が広島で開かれた。日本は名誉ある議長国だ。2000年7月に開かれた九州・沖縄サミットのときに日本はG7で最も豊かな国だったが、現在はG7で最も貧しい国となった。1人当たりGDPで各国を比較してみると、日本経済がなぜ停滞したかが見えてくる。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/09 16:54:00 d9ncW
多分四半世紀くらい後に。

つまり25年後
俺が生きてる間にもう一度好景気がくるかどうか

30 : 2024/06/09 20:58:12 ogrfe
>>2
こんなもんやろな

年金と日銀を富裕層に売って
金利をあげられなくして詰ませた自民党さん…

3 : 2024/06/09 16:57:46 4hLrn
最低でも二十数年か下手するともう一世代
4 : 2024/06/09 16:59:03 yr3qZ
復興は無理だろう
現状維持かよくてちょっと持ち直すくらい
問題は数あれどあれもこれも解決できるとは思えない
5 : 2024/06/09 16:59:37 yr3qZ
ニート生活30年続けてもはや何から手を付けていいかわからない、そんなレベル
6 : 2024/06/09 17:05:19 8fiu7
山積みになった問題はまともな政権じゃ簡単に解決できねえだろな
8 : 2024/06/09 17:15:34 PDvod
>>6
「綺麗な独裁政権なら出来る」とかほざくネトウヨおるけど
自民党が既に独裁政権だったしな
12 : 2024/06/09 17:27:13 4hLrn
>>8
綺麗じゃないからセーフ
7 : 2024/06/09 17:13:36 bGoNP
真面目な解決方法はまともとは言われないからどうあがいても無理じゃね
9 : 2024/06/09 17:16:51 PDvod
>>7
責任者を公開処刑するぐらいの『サーカス』が必要だな
民主政権の時は小沢鳩山がそれを嫌がったせいで安倍が復活したが
10 : 2024/06/09 17:17:40 UKNax
政権がまともになっても、国民が馬鹿のままでは無理
意識から変えないと
11 : 2024/06/09 17:18:30 GPkHF
どの政権でも同じように
日本は豊かになるが国民の99.9%は狂四郎の農場で働く
差別も無くなって平等で良いね
13 : 2024/06/09 17:27:41 ThBIC
変な事をした2倍から3倍の期間は必要だろ
つまりゼロ金利とか初めてからの期間で考えて25年から45年
14 : 2024/06/09 17:45:24 FIeem
世襲議員の処刑と世襲制の厳格な廃止から始めんと
15 : 2024/06/09 17:46:28 r8eTM
なかなか浮上はしないだろ
それ見て「やっぱり自民党さんじゃなきゃ」とか思った時点で滅亡まっしぐら
16 : 2024/06/09 17:46:30 yr3qZ
見せしめは必要だよな
やりすぎるとこうなるというブレーキは植え付けておかないと
17 : 2024/06/09 18:03:24 DsUGk
まともな政権になったら癒着してるお友達企業が潰れる事になるじゃん
潰したら経済にダメージあるけど潰さなかったらゴミ作ってるバカ企業にジワジワ吸われるだけ
もう詰んでるだろ
健全な競争が行われてない国で何かが生まれるわけない
ジワジワ衰退するか一気に衰退するかの違いでしかないなら自民に任せてさっさと潰したほうがいいだろこんな国
18 : 2024/06/09 18:18:38 11Km7
習近平みたいな政治をお望み?
20 : 2024/06/09 18:25:36 jWc3o
>>18
よく知らんけど日本よりまだマシじゃねえの?
19 : 2024/06/09 18:25:30 pmL4c
「政権」って何だよ
行政組織が丸ごと腐ってんのに
21 : 2024/06/09 18:28:22 hR3Hf
再建は無理
一旦全部更地にして新しく作り直さないと
22 : 2024/06/09 19:02:45 uAw8l
戦後復興を思えばすぐだが
自国だけでは無理だろうな
自国だけだと復興はないどころか没落の一途かもしれん
なにしろ世界ランク2位の頃から今までずっと没落の一途なのだから
23 : 2024/06/09 19:04:21 yr3qZ
>>22
戦後なんて周りは雑魚国しかないボーナスステージよ
24 : 2024/06/09 19:08:25 qBVIW
もう手遅れ
上級共が不正に溜め込んだ汚い金全部国庫に戻せたら余裕のV字回復だろうけどね
日本には失われた分のカネはどこかにあるはずなんよ
25 : 2024/06/09 19:31:23 E9QpW
最大の要因は氷河期世代が子供を作らなかったことなんだから
どう頑張っても無理だよ
今すべきなのは超高齢化社会に向けて介護用外国人をどれだけ確保できるかだよ
26 : 2024/06/09 19:41:38 TuUAD
毎度毎度公務員の25みたいな書き込み
27 : 2024/06/09 19:45:56 qGayB
移民を大量に受け入れたらあっという間に経済大国にリバースよ
28 : 2024/06/09 19:46:05 fNI4j
消費税廃止医療費国民負担ゼロ年金倍額社会保険料半減で
1年で家計消費復活、それにつられて2年目に内需復活からの国内企業爆上げあるよ
3年目に財源不足で国家破綻するけど
29 : 2024/06/09 20:54:33 SBfU2
もうどうしたって無理だよ
団塊ジュニアを活かせなかった日本は、今後50年は何をしても浮上することはない
31 : 2024/06/09 21:14:03 2UVg6
上手くいったらジミンガー
失敗してもジミンガー
これで勝つる
32 : 2024/06/09 21:22:04 VYm6Q
アルゼンチンよりはまだ取り返しつくでしょう多分☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました