お前ら「貧乏人が貧乏なのは政治じゃなくて自分のせい」

1 : 24/04/21(日) 20:51:09 ID:iYlz
ワイは政治のせいだと思うけどなあ
2 : 24/04/21(日) 20:51:44 ID:l2le
政治で人生変わったことないしなぁ
3 : 24/04/21(日) 20:51:50 ID:iYlz
ナウルみたいに国民総ニート国家もあったんやから
そういう国にしようと思えばできたやろ
4 : 24/04/21(日) 20:52:01 ID:c9rh
独身はまだしも子持ちの生活がどんどん苦しくなっとるのは流石に国が何とかした方が良さそう
6 : 24/04/21(日) 20:54:09 ID:iYlz
>>4
昔の人「毎年昇給55歳定年物価も税金もやすい老後は退職金と年金だけで死ぬまで暮らせる」
今の人「昇給より物価高が強い70でも80でも働かなきゃ生活できない死ぬまで働かなきゃ行けない」

これで子供産むと思う?

12 : 24/04/21(日) 20:58:54 ID:eCuk
>>6
結婚するか子供を産むかどうかに経済は関係ないも思うで
ワイは生活に余裕ある方だと思うけど独身で自由に暮らしたいから結婚も子供も要らんし
5 : 24/04/21(日) 20:52:57 ID:Aru4
他と比べて貧乏なんはどうしようもない
絶対的に貧乏しか政治は救えまへん
7 : 24/04/21(日) 20:54:31 ID:iYlz
>>5
絶対的貧乏も救わんやろ
ワイは働きたくない
8 : 24/04/21(日) 20:56:28 ID:eCuk
生活に直結するのなんて税金ぐらいやけど民主党政権でも消費税は無くならんかったし政治は関係ないやろ
9 : 24/04/21(日) 20:57:21 ID:l4jV
消費税を半分にしたとしても、その不足分をペイするにはみんなが2倍消費しないといけないからな
ただでさえ金がない国がそんなこと出来るわけがない
11 : 24/04/21(日) 20:58:44 ID:iYlz
>>9
日本は借金全部返せるだけの資産持ってるって政治家が言うてたやぞ
13 : 24/04/21(日) 20:59:57 ID:Aru4
>>11
その資産を買うやつがおらん
15 : 24/04/21(日) 21:00:10 ID:eCuk
>>11
「国の借金」という言葉をそのまま信じちゃうタイプ?
10 : 24/04/21(日) 20:57:46 ID:4jAL
そもそも通貨という概念を維持してるのは政府やからどこまで行っても他人の責任やぞ
14 : 24/04/21(日) 21:00:08 ID:GX7P
>>1
給与の問題ははっきりわかってるけどね
会社の規模の問題
政府は方向せいを示す程度には力あるけど給与いわゆる最低賃金てきな物に絶大な力をもってるのは地方自治体
あいつらが根本無能
16 : 24/04/21(日) 21:00:33 ID:l4jV
政府の子育て支援、あれは中止でいいと思う

理由は簡単
今子供を二人以上持ってる家って軒並み中流〜高所得層なんや
「子供欲しいけどお金がない」って低所得者層から金を奪って、中流以上にプレゼントするっていう本末転倒なやり方だから

17 : 24/04/21(日) 21:01:46 ID:eCuk
>>16
低層の子供が産まれても無意味だから上に注力する方策とも言える
19 : 24/04/21(日) 21:02:38 ID:l4jV
>>17
世の中の大半は低所得者層やから、ここが子供3人産まないと日本は潰れる
中流以上は自力で3人以上作れるから、本来は低所得者層向けの対策が必須なんよね
18 : 24/04/21(日) 21:02:36 ID:iYlz
とりあえず人間が働かなくても食える社会がええわ
20 : 24/04/21(日) 21:02:42 ID:W8jX
貧乏人になる人数は政治で決まる
誰が貧乏人になるかは努力で決まる
21 : 24/04/21(日) 21:03:28 ID:4jAL
結局は金持ちが低賃金で高労働させとるのがそもそもの根源なんよな、資本主義はある程度安定してきたらやめて共産主義に方向を若干変えなあかん
24 : 24/04/21(日) 21:06:15 ID:iYlz
>>21
資本家の豚共「共産主義は自分たちの既得権益が壊れるし奴隷が働かなくなるからngで」
22 : 24/04/21(日) 21:04:27 ID:9lJ8
自己責任でも政治責任でもなく単純に運が悪いだけやろ不満があるならリセマラして来世に期待や
23 : 24/04/21(日) 21:05:30 ID:iYlz
貧乏人でもええんや
ポルシェに乗りたいやつは働いて
軽自動車でいい人は働かなくてもいい
そんな社会がええわ
25 : 24/04/21(日) 21:08:54 ID:GX7P
>>23
働き方の問題や思うで
ポルシェ乗り回したりとかするレベルの金持ちになりたいなら
株主か経営者になるしかないが
普通に働いて努力して夢見てるアホが多い
自己責任とは違うけど夢あるなら労働者側を辞めんと
31 : 24/04/21(日) 21:13:00 ID:iYlz
>>25
いや別にワイはポルシェが欲しい訳じゃなくてニートかつ軽自動車に乗りたいんや
今の日本は働いても原付すら乗れないやつがいっぱいや
26 : 24/04/21(日) 21:09:29 ID:4jAL
>>23
結局これなんよな、刺身たんぽぽのせレベルの無学無努力怠惰でもたまにうなぎや寿司を食えて車を買えるような普通のプチ贅沢ができるのが政治が政治でやらなあかんってことや
それより贅沢したいなら本人がそんとき初めて努力すればええ、努力はプラスアルファのギャンブル止まりにせなあかん
29 : 24/04/21(日) 21:10:22 ID:GX7P
>>26
いくら刺身のたんぽぽのせるのが名人級でも金持ちになんてなれんしな
32 : 24/04/21(日) 21:14:11 ID:iYlz
>>26
いや別に刺身にタンポポ乗せるのなんて機械でええやん
底辺の人間は働かずに寝っ転がってスマホとチンポコでも触ってればええんやで
35 : 24/04/21(日) 21:15:47 ID:GX7P
>>32
機械高すぎるからまだ人やとったほうがましってとこが中小には多いで
アンケートで62%が導入する気はないって答え取るし
40 : 24/04/21(日) 21:17:38 ID:iYlz
>>35
これほんまクソ
じゃあ資本家の豚共が労働せえや
41 : 24/04/21(日) 21:23:13 ID:GX7P
>>40
機械化は良い側面もあるけど機械化してないとこだからこその雇用ってのもあるし
機械導入しました大量リストラしまーすなんて珍しい話じゃないしな
44 : 24/04/21(日) 21:25:45 ID:iYlz
>>41
リストラ後の生活を保証すればええんやで
労働したいやつなんてごく少数やし
48 : 24/04/21(日) 21:27:23 ID:nrz1
>>41
普通だったら新しい産業あってこそだからな
55 : 24/04/21(日) 21:31:28 ID:GX7P
>>48
足引っ張る国民性だしむりむり
新しい事はじめても徹底的に潰して結局同じの海外が先にすすんで海外製品使うことになるって流れが日本
AIなんてその早朝やで日本のアプリだけ日本人がきれちらかして潰した
28 : 24/04/21(日) 21:10:08 ID:MyrE
生産性の無い仕事を無くさないと国は衰退する一方やから国が悪い
30 : 24/04/21(日) 21:11:11 ID:4jAL
っと言うか牛丼屋でも死人が出る方がおかしいやろ、そこまで過酷な現場なら大谷レベルに金貰わな見合わんやろ
33 : 24/04/21(日) 21:15:00 ID:MSby
政治は悪くない!←いや政治が頑張ってる国民の足引っ張ってるやん
34 : 24/04/21(日) 21:15:23 ID:iYlz
働きたい人間だけ働いて
働きたくない人間は働かなくても生活できる社会こそ正しい社会やろ
36 : 24/04/21(日) 21:16:24 ID:6rdM
関係ないけどつばさの党の選挙妨害やばいけど見てみると面白い
37 : 24/04/21(日) 21:16:39 ID:UIqX
その政治家を選んだのは国民なんや
38 : 24/04/21(日) 21:17:01 ID:02Ia
今こそ打倒資本主義や!キューバ行こう!
39 : 24/04/21(日) 21:17:24 ID:6rdM
選挙ハッキングをしてるNHK党が当選してしまったしな
つばさの党もN国の選挙ハッキングを受け継いでる
42 : 24/04/21(日) 21:25:06 ID:Ad0l
今でも非正規労働でも贅沢できるしちょうど良い気がする
それじゃあ満足できないから学を身につけて働く人が多いわけで
43 : 24/04/21(日) 21:25:11 ID:7dDt
共産主義のかっこよさは異常
45 : 24/04/21(日) 21:26:38 ID:7dDt
労働者よ団結せよ??
46 : 24/04/21(日) 21:26:58 ID:iYlz
希望者全員に生活保護出るなら働く奴なんかグッと減るぞ
つまり皆生きるためにイヤイヤ働いてるんや
そんな労働泣くしええやろ
47 : 24/04/21(日) 21:27:09 ID:GX7P
共産は地獄やで
まずお金平等でみんな良いって想像してるが
先に金もってるやつは国外に逃げるよ
そして焼野原になった少ないパイを共産するってことになる
ロシアよりひどくなるの確定やで月収6万の世界
49 : 24/04/21(日) 21:27:32 ID:7dDt
>>47
まぁなんかかっこいいセーフ
50 : 24/04/21(日) 21:28:13 ID:nrz1
>>47
いうてチトー下のユーゴスラビアはめちゃくちゃ経済成長してたやん
ロシアンコミュニズム継承したイスラエルとかも成功したし
53 : 24/04/21(日) 21:30:53 ID:iYlz
>>47
共産主義じゃなくてもええぞ
働きたい豊かになりたい奴だけが働いて
最低限の衣食住で良い奴は働かなくてもいい社会がええんや
格差はあってもええけど
生存のための労働をやめろ言うてんねん
54 : 24/04/21(日) 21:31:20 ID:7dDt
>>53
ワイも人の金で働かずに暮らしたいよー
56 : 24/04/21(日) 21:31:28 ID:iYlz
>>54
わいも
51 : 24/04/21(日) 21:28:39 ID:oius
日本は能力に関係なくレールに乗り続けさえすれば最低限は保証される無能に優しい国なのに逆張りして自分からレールを降りて天罰くらってるだけやろ
52 : 24/04/21(日) 21:28:53 ID:tQ1H
社会保険料高杉なんよ
税収の倍以上金出してる国なんて日本だけやわ
57 : 24/04/21(日) 21:31:52 ID:nrz1
>>52
社会保険料が高いのも変に検診に通いまくる老人とか
中間企業がめちゃくちゃ中抜きしてるのもある
行政改革するにしてもそこら辺にメスいれるのは政治家の生命線だから無理
今の世襲政治家や資本家粛清でもしないときつい
61 : 24/04/21(日) 21:35:41 ID:tQ1H
>>57
今更変えるのはもう無理やろな
社会保障と共にこの国は沈むんや
58 : 24/04/21(日) 21:33:58 ID:iYlz
ワイらには生きる権利があるはずや
それなのに労働しない奴は非国民みたいな空気をやめろ言うてんねん
働かなきゃ生きられない社会はクソ喰らえや
ワイはもう働きたくない
60 : 24/04/21(日) 21:35:36 ID:nrz1
>>58
違うだろ
本当は働いたらそれなりに暮らしてけて
女子供養える稼ぎと
他人に仕事馬鹿にされない社会になって欲しいだけなはずや
59 : 24/04/21(日) 21:34:24 ID:nrz1
必要な医療を必要な分だけみたいな無料検診ai検診を増進すれば社会保障費用のカットはできるで
単純に額減らしたら必要な人が受け取れんで中抜き企業や無駄検診は量変わらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました