【🤓】岸田の政治資金規正法がザルだと話題に

1 : 2024/06/07 17:35:56 qHL8Y
規正法に新たな「抜け穴」 領収書黒塗り? 保存義務も不明確 岸田首相曖昧、野党は追及継続

「(領収書公開に関して)黒塗りが認められるらしい。誰が範囲をどういう基準で決めるのか」。首相が出席した5日の衆院特別委で、立民の岡田克也幹事長は自民案での政策活動費の使途公開に疑念を投げ掛けた。

 政党から議員に支給される政策活動費を巡っては、国政選挙の「裏金」に充てられた疑惑も浮上する。自民は使途公開に消極的だったが、日本維新の会を抱き込むため一転して「10年後の領収書公開」を受け入れた。ただ3日の特別委で、自民の法案提出者である鈴木馨祐氏は「プライバシー、企業団体の秘密保護は考慮しなくてはいけない」と答弁し、領収書を「黒塗り

規正法に新たな「抜け穴」 領収書黒塗り? 保存義務も不明確 岸田首相曖昧、野党は追及継続(時事通信) - Yahoo!ニュース
 後半国会で最大の焦点となっている政治資金規正法改正案の審議が一つのヤマ場を越えた。  自民党の再修正案が5日に衆院政治改革特別委員会で可決、6日に衆院を通過する見通しとなった。ただ、立憲民主党な
レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2024/06/07 17:40:03 jR4KJ
構成員が他の話題で騒いで埋め立てしてるな
5 : 2024/06/07 17:41:02 CEIHU
のり弁の完成
6 : 2024/06/07 17:42:11 vgPOW
絶対に捕まらないようにしてるんだな
マスコミ規制してるのか全然取り上げないけど
9 : 2024/06/07 17:59:13 mV20j
ワイらの給与明細公開も10年後でいいじゃんな?
10 : 2024/06/07 18:03:18 2oxGX
もう!与党はしっかりして!!
13 : 2024/06/07 18:35:53 INLvT
自民党は法律を遵守して裏金を作っている

もう国民もしっかり法律を遵守して納税して欲しい

14 : 2024/06/07 18:39:47 FEvTH
ザルじゃなく裏金の合法化やで
15 : 2024/06/07 18:41:01 wNF3I
だいたい10年後なんて、今の大物政治家はほとんど退場してるだろうに
16 : 2024/06/07 18:42:32 XBJc5
これからも脱税します宣言だろ
17 : 2024/06/07 18:45:15 WGv4x
とにかく党として裏金を持ちたくて仕方ないという気持ちだけはこれ以上なく伝わってくる
まぁ屑そのものやけどな
18 : 2024/06/07 18:48:18 DpXV4
全然ダメだな、自民党
19 : 2024/06/07 19:14:56 OwS6q
こんなもの犯罪を合法化しただけ
日本がどれだけ異常かわかる
20 : 2024/06/07 19:17:57 Sfe2X
野党のくせにこれに賛成した奴らがいるって噂だけど嘘だよな?
23 : 2024/06/07 19:22:35 497sO
>>20
維新でしょ

騙されてる支持者ってどこまで騙されたら気が付くのか

26 : 2024/06/07 20:37:55 1DvFV
>>23
自分らが美味しいポストもらうために、自民党にゴマするだけのクズだからな
24 : 2024/06/07 19:37:50 zi8mQ
🤓ケケケあとは話題封殺して終いや
25 : 2024/06/07 19:39:48 Ujv75
もう裏金作っても調べられないというね
27 : 2024/06/07 21:12:55 DrA65
>>1
組織犯罪集団が作る組織犯罪集団のための法律
28 : 2024/06/07 21:33:35 WN59C
消費税の三党合意どころの話じゃない
不正犯罪の三党合意でしょこれ
自民公明維新は引きずり下ろすしかない
政党として認めるわけにいかないから
29 : 2024/06/07 21:39:07 g9lW3
泥棒のための法改正ワロタ
それも迅速にな
31 : 2024/06/07 22:32:45 emRuH
ある意味ザルではないな
32 : 2024/06/07 22:33:34 emRuH
絶対に捕まらないので

コメント

タイトルとURLをコピーしました