![](https://cnobi.jp/v1/gazorss/recommend/img/icon-black.png)
【食料自給率230%】この国が存在しないと『フライドポテト』が食べられない…カナダなしじゃ生きられない日本
![](https://matomesentouki.com/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg)
- 1 : 2025/01/28 10:41:23 ???
-
カナダは資源大国だ。食料自給率は230%を誇る。駐カナダ日本国特命全権大使の山野内勘二さんは「日本の食料自給率は、カロリーベースで38%に過ぎない。カナダは、日本人の食生活にとって不可欠だ」という――。
やや旧聞に属するが、豊かで平和な日常に起こったちょっとしたエピソードを紹介したい。ウクライナ危機の直前、2021年12月23日、日本のマクドナルド店舗に長い行列ができた。憶えている読者もいると思うが、この日から22年2月にかけて、マクドナルド店舗からフライドポテトが消えかけた。英国BBCなど、国際メディアでも話題になった。
主な理由は、新型コロナ感染爆発による世界的なサプライ・チェーンの混乱の余波に加え、カナダで発生した洪水の影響だ。西海岸バンクーバー港発の船便が大幅に遅延したのだ。この事態に対し、日本マクドナルドは、急遽、LサイズとMサイズの販売を停止。Sサイズのみの販売で、供給を途絶えさせぬ措置を取った。「お客様に、マクドナルドのフライドポテトを味わい続けてもらうための積極的措置です」と説明した。同時に、Sサイズの販売を確実に維持するためにフライドポテトを空輸して対応した。空輸は海上輸送に比べ、コストが相当高くなるのにもかかわらずだ。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3b7a1c562e898a345dfe2cc31e7ead081ac7be5?page=1 - 2 : 2025/01/28 10:44:50 Q44Ym
- そういやポテト制限してた時期あったな
- 5 : 2025/01/28 10:53:55 d4UUu
- ×フライドポテト
×フレンチフライ
〇フライドポティトォ - 6 : 2025/01/28 10:57:10 E2XCh
- >>1
別に、フライドポテトは無くてもええで - 7 : 2025/01/28 10:58:17 RA4Sm
- 無くてもかまわんて。
- 8 : 2025/01/28 10:59:31 kUUfL
- ジャガイモから作れるんじゃねーの?
- 21 : 2025/01/28 13:26:37 jVCMA
- >>8
国産のジャガイモではあの味は出せない上に値段はクッソ高くなりますがよろしいですか? - 10 : 2025/01/28 11:19:23 2XDnY
- プラスチックなんか食わんでええだろ
- 12 : 2025/01/28 11:46:53 KCwzE
- 真昼間だからfried potato
- 13 : 2025/01/28 11:51:33 NuBDh
- 八百屋でジャガイモ買って
家で揚げれば良いだけだろw - 14 : 2025/01/28 11:55:57 pR5HN
- 自分で作ってみても何か違うんだよな
あんなに美味しく出来ない - 17 : 2025/01/28 12:26:41 NuBDh
- >>14
え?
自分で作った方が格段に美味いなあ - 18 : 2025/01/28 12:44:44 EMH5f
- >>14
味付けが大きいが種類も違うから
日本の男爵とかは熱加えると柔らかくなってしまってあの食感がでない - 22 : 2025/01/28 14:38:31 xF0VY
- >>14
常温で固形化する油で揚げてみ - 15 : 2025/01/28 12:17:16 iMUud
- カナダも移民入れすぎて国が地獄のようになってるらしいな。
有能な人や裕福層はアメリカに逃げるし。 - 16 : 2025/01/28 12:21:55 ganc7
- いや何かマクドナルドの店員の態度が何か横暴で嫌に成って以来10年近く入ってないが何も困らん。
- 19 : 2025/01/28 13:09:05 yywdp
- 言うほどフライドポテト必要か?
- 20 : 2025/01/28 13:10:56 mICIC
- 北海道全てをじゃがいも畑にすればいい。
- 24 : 2025/01/28 19:20:18 wQ6ju
- 肉じゃがが消えなければおk
- 25 : 2025/01/28 22:06:54 59xfk
- 特産品がメイプルシロップしかない国
- 26 : 2025/01/28 22:54:50 kzjga
- そんなに言うほどジャガイモ食べてるか?
- 27 : 2025/01/28 23:45:34 VQfJW
- ポテチは国産多くね?
- 28 : 2025/01/28 23:50:00 KJUvm
- 国策でイモ作らせないとダメですね、キャベツとかも高値だというがこれも同様、国として作らないとダメ、年金を下げてでもだ
- 29 : 2025/01/29 00:31:02 W9vd1
- 無くなったら無くなったで別に死ぬわけでもないし
- 30 : 2025/01/29 08:50:08 U4DQS
- 揚げた芋を食い過ぎると癌になるよな
コメント