【食卓にも影響か】日本にさらに24%追加”トランプ関税”第2弾発動で異常事態 平均株価は1300近く下げ金価格も下落

1 : 2025/04/09 20:03:02 ???

世界に混乱をもたらしている、トランプ政権の“関税ショック”。
日本時間午後1時1分、第2弾が発動されました。
アメリカに輸出している多くのジャパンブランドに24%の関税が追加で課せられることになります。
このトランプ関税で、アメリカ進出プランがストップした業者も。
さらに、私たちの食卓にも大きな影響が出る恐れが出てきています。
9日午後4時半ごろ、トランプ関税の交渉を担当する赤沢経済再生相が首相官邸に入り、石破首相と面会。
一方、国内の経済対策を巡り、与党内からは、全ての国民に4万円あるいは10万円を給付するという案が飛び交っています。
大荒れとなった9日の株式市場。
日経平均の終値は8日の急上昇から一転、1300円近く下げました。
こうした中、東京の日本橋高島屋店で、9日から「大黄金展」が始まりました。
今回初展示だという、黄金に輝くミロのビーナス。
金箔が約1500枚使われ、価格は3300万円です。
高さ1.8メートルの金箔だるまは2200万円。
今週開幕する大阪万博に向けて、赤と青でおなじみのミャクミャクも金ぴかに!
128万7000円の値がつけられました。
経済の先行きが不透明になると価格が上がる安定資産、金。
トランプ政権の関税政策による混乱を受け、4月1日には1グラム当たりの金の価格が市場最高値を更新しました。
しかしその後、急落。
理由について、SGC常設店統括部長の松崎圭将さんは「今回、追加関税が発表されたタイミングであまりにも株価が世界的に下がってしまった。手元資金を作るために一時的に金を売って、今ちょっと金が下がった。上がってくる可能性は十分ある。トランプショックが非常に大きなトピックスに」と話します。
トランプ政権は、相互関税の第2弾を日本時間9日午後1時過ぎに発動。
アメリカへの輸出品は一部を除き、24%の関税が課されることになりました。
影響は計り知れません。
武士やアニメのキャラクターが描かれ、海外の方に好まれそうなデザインの日本酒。
神奈川・横浜市の日本酒を取り扱う企業は、日本酒を1缶600円から販売。
2025年の夏にはアメリカ進出を計画していました。
ところが、トランプ関税によりアメリカでの販売価格が当初の1600円から2000円にアップ。
「先行きが見えない」と判断し、8日の夕方、アメリカでの販売をストップすることを決めたのです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8410264047b6861871522b89b1b403ad46532972

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/09 20:03:27 DiJxD
どんどん行きますよー
3 : 2025/04/09 20:05:32 5wWzA
スーパーでアメリカ産が国産より高くなるのか
4 : 2025/04/09 20:05:59 5wWzA
>>3
牛肉ね
5 : 2025/04/09 20:07:03 6I3qH
モリタク予言が現実に
最後に勝つのは百姓です
6 : 2025/04/09 20:12:09 ciADw
※関税を負担するのはアメリカの消費者です
8 : 2025/04/09 20:13:54 hiX3W
昨日落ちるナイフ掴んだやつ息してる?w
9 : 2025/04/09 20:14:09 ciADw
※関税を負担するのはアメリカの消費者です、日本でダメージが有るのはアメリカへの輸出業社です
10 : 2025/04/09 20:15:03 xUp7f
国内に資源を持つアメリカはインフレになりにくく資源増産によってインフレを回避できる

日本はその逆でコストプッシュインフレに凄く弱い加工貿易体制
バカを見てるのは異常な円安でつけが回ってきた日本の消費者

自民党公明党は野党へ下野、政権交代だ!

15 : 2025/04/09 20:18:08 JZZRe
>>1
日本に影響はありません
いつもの左翼メディアのトランプ下げのプロパガンダですから笑
17 : 2025/04/09 20:19:38 j2CWd
まあほっとけば円高なってそのうち関税分吸収するんじゃね
32 : 2025/04/09 20:31:48 DrlYa
>>17
これ分かってないアホ多すぎるよな。
19 : 2025/04/09 20:21:01 lVPMi
産業を取り戻してる国力強化が必要なのは日本
関税という手段はできなくても、見習うべき
20 : 2025/04/09 20:22:23 4MJvw
もう報復関税課せよ
何もしなくても追加関税課されるならアメリカの商品日本で売れなくした方がマシ
21 : 2025/04/09 20:23:09 3KepS
消費税とバ自己資本比率規制が日本の首を絞めている
というか自己資本比率規制なんて欧米以外の企業を欧米市場から排除するための会計基準だし
22 : 2025/04/09 20:24:35 yAZtG
新NISA民今どんな気持ちw?
23 : 2025/04/09 20:24:48 Yndqg
日本は24%で中国は104%なんでしょ
なら日本のほうがお安いから
中国製品を日本から輸入すればお得じゃなーい
だからアメリカと中国が喧嘩するほど日本は特需ウハウハになるよ
朝鮮の時もそうだったじゃない
24 : 2025/04/09 20:25:14 qvAQb
そんなことよりアメリカで日本車が飛ぶように売れてるぞ
値上げ前の駆け込み購入だとさ
笑える
25 : 2025/04/09 20:26:20 Yndqg
もうね、このままアメリカさんの言う事聞いてればいいの
日本の政治家や官僚なんてバカばかりで
マイナスの事しかやらないから、
トランプさんの言う事ちゃんと聞きなさい
余計なことするな
27 : 2025/04/09 20:27:50 Yndqg
自分の国のね、憲法も自分で考えられないようなバカな国民なんなんだから日本は

だからアメリカさんの言う事ちゃんと聞きなさい!
わかった?

28 : 2025/04/09 20:28:18 ciADw
ドル安志向のトランプ政権下ではFRBの金利引き下げ策で円高に振れる可能性もある
日本もTPP離脱、日米FTA廃止
報復関税攻撃ではなく、れいわ新選組の「バイ・ジャパニーズ計画」で製造業の国内回帰、消費税廃止、内需拡大、防災省創設
エネルギー自給率と食料自給率を上げる国内公共投資&あらゆる減税と一律給付金やりやすい

失われた30年から国力の底上げと対米自立、経済安全保障を重要視したれいわ新選組なら「自国ファースト」「ジャパンアズナンバー1」の復活へ

29 : 2025/04/09 20:29:24 vcIjz
トランプが口を開く度に株価が下落すると思っていただいて結構
31 : 2025/04/09 20:31:07 67nmu
FRBの金利引き下げ策で普通は円安に振れる
金利のスプレッドが減って円キャリートレードが倒産
33 : 2025/04/09 20:31:49 h33BE
貿易赤字さえ我慢すればドルを刷りまくって米国債売りまくれば
世界中がドルで取引して米国債を買ってくれる一人勝ち状態だったのに
何が不満なんだ、コイツ
34 : 2025/04/09 20:32:15 Xmpa4
既得権益層が騒いでるって事は殆どの人間にとって良い方向に進んでるって事。
すぐ大騒ぎしてないで1年くらい様子を見ましょう。
35 : 2025/04/09 20:32:31 BjGHr
ネトウヨが大統領になって世界がメチャクチャ
早くこのネトウヨを始末しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました