【韓国】盗難や略奪などで海外に持ち出された韓国文化遺産は約24万7千点 44%が日本に

1 : 2025/02/04 12:06:02 ???

盗難や略奪などで海外に持ち出された韓国の文化遺産が約24万点に上ることが4日、分かった。

 韓国の国家遺産庁と国外所在文化遺産財団によると、今年1月1日時点で世界各国に点在している韓国の文化遺産は24万7718点だ。日本や米国など29カ国の博物館や美術館など計801か所を調べた。

 昨年1月に比べると1414点増えた。当局は海外にある文化遺産の実態を把握し、関連情報を集めた結果とみている。所蔵情報が明確に公開されない文化遺産の特徴を考慮すると、今後さらに増える可能性がある。

 国別に見ると、東京国立博物館など日本国内の主要文化施設や個人が所蔵する韓国文化遺産が10万8705点で最も多かった。国外の文化遺産のうち約43.9%にあたる。米国は6万5860点(26.6%)、ドイツは1万5477点(6.2%)、中国は1万4226点(5.7%)、英国は1万2778点(5.2%)などだった。

 文化遺産は正常な取引や寄贈、贈り物、コレクションなどで海外に渡ったケースも少なくない。国家遺産庁と国外所在文化遺産財団は違法または不当な方法で海外に持ち出されたとみられる文化遺産を国内に戻すための作業を続けている。最近は朝鮮王朝時代の歴代王の肖像画を奉安する景福宮内の施設にあったとみられる扁額を日本で見つけ、国内に戻した。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3a22c9de1a584c2e3f03ca3d6b53481dfc7d5f8

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/02/04 12:07:40 3etyy
売ったくせに
4 : 2025/02/04 12:07:48 GgioT
韓国は他国に文化財返還を求める権利は永久にない
対馬の仏像盗難事件でどう対応したか忘れるな
5 : 2025/02/04 12:08:21 KxuS1
証拠もないのに対馬の仏像は略奪されたと決めつけてますやん
6 : 2025/02/04 12:10:01 jecfA
売って金にしたんだろ?
それを返せってキチゲェとしか言いようがない
8 : 2025/02/04 12:12:37 3etyy
そもそも仏教徒を最下層まで落として、酷い目にあわせたのが李氏朝鮮

むしろ日本側が文化を守ったのに

9 : 2025/02/04 12:12:46 AjzUP
まあ、昔は日本国だったんだから、当時の文化遺産は相当持ち出されてるだろ。
日本は返すのが筋
14 : 2025/02/04 12:18:03 3etyy
>>9
そもそも廃寺同然でゴミのように置かれてたのを日本人が買い取ってたんやろ?

お前は当時の朝鮮に置ける仏教の酷い扱いを分かってねえんだよ

19 : 2025/02/04 12:20:31 KxuS1
>>9
日韓基本条約で解決済み
日本が持ち込んでそのままの文化財もかなりある筈
どっちが得したのかは知らんが
25 : 2025/02/04 12:22:40 3etyy
>>9
勉強したか?
38 : 2025/02/04 12:34:24 ZdIvI
>>9
在日韓国人をお返しします
10 : 2025/02/04 12:13:00 wZQ5J
24万7千とかwww
11 : 2025/02/04 12:13:58 rTTWD
憲法原本や国璽を紛失したり、文化財保存する習慣が
無かったくせに何を言ってるんだ?キチゲェ過ぎるだろ
コリアンwww
12 : 2025/02/04 12:16:20 vIvPO
韓国の文化遺産?
13 : 2025/02/04 12:17:25 TNtdY
韓国に文化なんかあるの?
歴史書も3ページで終わると聞いてるけど
15 : 2025/02/04 12:18:05 ilunp
世界中からの盗品が展示されてる大英博物館
16 : 2025/02/04 12:19:09 y0AOu
仏像返そうとしなかったくせに、何偉そうにしてるんだ、馬姦酷人、

4ね

17 : 2025/02/04 12:19:47 y0AOu
姦酷4ね 姦酷4ね 姦酷4ね 姦酷4ね 姦酷4ね 姦酷4ね 姦酷4ね 姦酷4ね 姦酷4ね 姦酷4ね 姦酷4ね 姦酷4ね
20 : 2025/02/04 12:20:32 r6hab
大した価値ないんだろ
21 : 2025/02/04 12:20:36 rTTWD
日本から貴重の骨董品を盗んで
足がつきそうになって海に投棄とか
言い掛かり盗人コリアンは死滅しないと
駄目だろw
22 : 2025/02/04 12:20:46 3etyy
仏像の破壊を守ったのが日本の仏教徒な
23 : 2025/02/04 12:21:29 3etyy
朝鮮人はまず自国の正しい文化から学べ
26 : 2025/02/04 12:24:01 SjmmD
侵略者が盗難、略奪を繰り返すのは
古今東西を問わない
韓国が色々と文句を言うのはわかる
29 : 2025/02/04 12:25:31 3etyy
>>26
俺の書き込み見てないやろ?
27 : 2025/02/04 12:24:57 xVF8R
朝鮮の文化財であったという証拠すらない
そもそも半島に美術品があったと思えない
28 : 2025/02/04 12:25:03 wCA6t
だから日本に泥棒しに来るの?
31 : 2025/02/04 12:27:50 YyTdM
>>1
遺産をぶっ壊してた人達が
今度は強奪するようになっただけ
32 : 2025/02/04 12:29:07 rTTWD
>26
日本は禁治産国家コリアを保護から併合しただけで
コリアンは元寇での日本侵略者だぞ頭おかしいww
33 : 2025/02/04 12:29:27 0N4dy
大悪党ネトウヨ
統一教会ネトウヨ
34 : 2025/02/04 12:29:31 OfggJ
まーた始まったw
正当な取引をしても、後で「盗んだ」事にされるんだよ韓国は。
人を雇ったら「強制労働」な。
35 : 2025/02/04 12:32:15 Knvcf
高麗茶碗って日本でブレイクしたよね。
36 : 2025/02/04 12:32:15 nIhkC
ま~た始まった
37 : 2025/02/04 12:33:08 6PvNJ
大英博物館行って腰抜かすなよ、それが歴史だ
パリの真ん中にもオベリスクが立ってるが
元はエジプトの神殿の前にあった一対のうち一つだ
日本で言えば鳥居の片足引っこ抜いた様なもんだぜ
40 : 2025/02/04 12:35:42 vAjf2
いつまでもこんな嘘を国内外に発信するから、韓国は世界中から嫌われ、馬鹿にされるんだ
42 : 2025/02/04 12:39:43 nIhkC
有田焼、伊万里焼の国宝級陶器も全部韓国文化遺産に繰り入れてそうw
43 : 2025/02/04 12:40:21 t82io
すまんかったな
だから俺は韓国製とあるものは一切買わないことにしてるわ
後で奪われたニダ!とか因縁付けられそうだからな
44 : 2025/02/04 12:44:36 KxuS1
まあ海外の博物館のサイトで収蔵品リストみたいなの見てみれば分かるけど
日本や中国のものは大量にあるけど朝鮮のものなんか殆どない
「文化遺産」と言っても取るに足りないものばかりだろう
45 : 2025/02/04 12:46:22 PcI8t
竹島強奪しておいてよく言えるな笑
46 : 2025/02/04 12:47:41 RgnEB
>>1
韓国語では、販売する事を「盗難」もしくは「強奪」と呼ぶんですね。
47 : 2025/02/04 12:47:50 vobNR
また始まったか
48 : 2025/02/04 12:48:05 t82io
井戸茶碗返すニダ!
とか言ってきそうだねえ

ま、あんな小汚いモノ返せば良いとは思うがw

49 : 2025/02/04 12:49:43 aDLK8
日本に9600あるのかw
50 : 2025/02/04 12:50:27 gl2Ze
国宝のモルゲッソヨは誰にも渡さないニダ
51 : 2025/02/04 12:54:05 F8VqB
竹島と仏像パクったのに何を言ってるんだ?

盗んだ証明ないよね?日本の仏像と違って

52 : 2025/02/04 12:57:47 GBogG
大仏かえせ!
53 : 2025/02/04 12:58:48 AoUNb
え?文化遺産なんてあるのあの国?
54 : 2025/02/04 13:00:27 73aZz
「廃仏毀釈」は特定秘密ニダ!!
55 : 2025/02/04 13:02:50 Mfjmf
>>1
半島の人が売り飛ばしたんでしょ。
56 : 2025/02/04 13:04:42 FQjOX
半島では仏教終わってたろ
57 : 2025/02/04 13:04:54 wJLpT
どおりでなにも歴史がないと思った
でも日本にも韓国の物がないのはなぜ
58 : 2025/02/04 13:05:22 p3Eia
>>1
> 景福宮内の施設にあったとみられる扁額

そりゃ閔妃暗殺とかやったときに宮殿の家探ししてるからな

59 : 2025/02/04 13:12:04 zc2FV
そういえば以前海外流出の危機に瀕していた仏像を新興宗教団体の真如苑がオークションで14億円で落札してギリギリで重要文化財に指定できた出来事があったな
宗教団体のお金も使い方次第だね

コメント

タイトルとURLをコピーしました