
【韓国】円高と航空券高騰で「日本離れ」…韓国人の日本旅行ブームに陰り

- 1 : 2025/04/11 12:10:02 ???
-
「もう、日本旅行は安くない」――。急速な円高進行と航空券価格の高騰により、日本旅行人気に陰りが見え始めている。
韓国では過去2年間、1円=850〜910ウォンという円安が続き、日本旅行ブームが起きていた。2024年に日本を訪れた韓国人観光客数は約882万人に達し、過去最多を記録した。
しかし、2025年4月現在、円相場は反転。9日午後3時30分時点で1円=1021.66ウォンを記録し、2022年3月以来の高値水準となっている。
旅行会社「キョウォンツアー」によると、5月のゴールデンウィーク(5月1日〜6日)期間の日本旅行予約件数は、前年同期比で45%減少した。予約全体に占める日本の割合も、前年の13.1%から今年は9.3%へと縮小した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d8697f8729b6b053e59739797a9d3730e0b233 - 2 : 2025/04/11 12:10:48 JJJhy
- 別に来なくても良いだろ
- 4 : 2025/04/11 12:13:04 vlSzu
- ありがとうございます
偽500玉とか持ってくんな - 6 : 2025/04/11 12:14:12 vu67w
- 大して円高じゃねぇけど、物価がアホみたいに高い
- 7 : 2025/04/11 12:16:14 BJ9U1
- やっと来なくなるのか。
- 10 : 2025/04/11 12:17:29 E40aK
- 素晴らしい
二度と来なくていいぞ
日本国にかわる旅行先として北朝鮮にでもいけよ - 25 : 2025/04/11 12:27:07 9FOWO
- >>10
国内旅行も行けないレベルになってるぜ - 32 : 2025/04/11 12:31:04 HyL6d
- >>10
韓国の次期大統領、多分当選した途端に文在寅みたいになるから、待ってればいいのにね?(´・ω・`) - 11 : 2025/04/11 12:18:06 WL6xL
- とはいえ日本も貧しくなったから韓国に行く金もないけどな
どっちもどっち - 30 : 2025/04/11 12:29:12 HyL6d
- >>11
アベノミクスで近隣窮乏化政策をやったつもりが、結果、日本窮乏化になっちゃったからな・・・(´・ω・`) - 12 : 2025/04/11 12:18:57 5mKJ8
- どんどん減ってほしい
- 13 : 2025/04/11 12:19:32 hb9N9
- 敵国へ観光しに行って金を落とすなんて普通に考えても売国だもんなw
- 15 : 2025/04/11 12:20:08 qegTI
- いいぞ、もっと上がれw
- 16 : 2025/04/11 12:21:00 evul4
- やったぜ日韓断交はよ
- 17 : 2025/04/11 12:21:44 VGzmz
- 超円安なんだが
単にウォン安なだけかと - 22 : 2025/04/11 12:25:17 9cMLX
- >>17
日本の物価の上がり方が尋常じゃない - 18 : 2025/04/11 12:22:08 q3rn9
- これはいいニュース
- 19 : 2025/04/11 12:23:34 LQ86k
- 今から、また円よりウォンが安くなるから韓国に流行ブームが来る
完全に円高モードだから韓国は円を観ながら為替操作 - 20 : 2025/04/11 12:23:57 LQ86k
- 旅行ブームだな
- 21 : 2025/04/11 12:24:19 K7Ni0
- これはメデタイ
- 23 : 2025/04/11 12:25:49 aKWxV
- いいことだ。
貧乏中国人も来日しなくなるといいね。 - 24 : 2025/04/11 12:26:18 KMTLL
- なんでもいいから日本に来るな臭えヤツら
- 26 : 2025/04/11 12:27:26 LQ86k
- 中国が関税で元安に誘導しているから、ウォンも安くするはず
円は一応まだハードカレンシーだから介入するとうるさいし、為替介入や利上げで円高にするのは自由だと財務長官が言うから、もう円安は終了 - 29 : 2025/04/11 12:29:12 Xegjx
- ヒャッハー!
浄化されていくぜー!😆
- 33 : 2025/04/11 12:31:37 LQ86k
- 3月21日に発表された2月の消費者物価指数の前年同月比について「総合」は3.7%上昇、「生鮮食品を除く総合」は3.0%上昇と報道された
でも、中身は食料が7.6%上昇、エネルギーが6.9%上昇で、舐められているよなって話になってきただから急に消費税の話が出て来た
コメント