- 1 : 2024/10/02 11:09:48 ???
-
日本の「卵かけご飯」に関する韓国メディアの記事が局所的な注目を集めている。
それは『アジア経済』の「日曜日・日(日本)文化」という連載で、9月29日に公開された「カンジャンケランパプには生卵が国のルール?なぜ日本は生卵に本気なのか」というタイトルの記事だ。
カンジャンケランパプとは、直訳すれば「醤油卵ご飯」となる韓国料理で、韓国版の卵かけご飯だ。日本との違いは、たまごを焼くこと。半熟の目玉焼きを白いご飯に乗せて、醤油をかけて食べる。日本の感覚では「目玉焼きご飯」といえる。
前述した記事では、韓国のカンジャンケランパプと日本の卵かけご飯の違いについて触れ、「なぜ日本は目玉焼きではなく生卵を乗せて食べるようになったのか」と解説していく。
日本における卵と卵かけご飯の歴史を詳しく解説し、昭和時代に卵の生産量が大幅に増加し、家庭でも多くの卵を食べられるようになり、今では卵かけご飯専用の卵や醤油まで販売されていると紹介している。
ただ、この記事に触れた日本のオンラインユーザーたちは、卵かけご飯の歴史よりも「日本に鶏が伝わったのは紀元前100年頃、朝鮮半島から。当時の日本は仏教を信仰していたため、肉食が禁止されており、鶏も食用ではなく、卵も特に食用とは見なされていなかった」という部分に疑問を呈している。
実際に農林水産省が編集・発行するWebマガジン『aff(あふ)』2016年12月号の特集「とり」には、「鶏が日本に渡来したのは弥生時代の初め頃。『古事記』で“常世(とこよ)の長鳴き鳥”と記されたように、時を告げる聖鳥として大事にされていたようだ」と書かれており、「紀元前100年頃」に渡来したという見解は一致している。
しかし「古墳時代には、農耕に従事する人たちの間で、卵を取り、その後卵を産まなくなった鶏を食べる習慣が日常的に。飛鳥時代、肉食禁止令が発令されてからも、ひっそりと卵と採卵終了後の鶏を食べる習慣は続いた」と書かれている。卵と日本の歴史は、それほど長いわけだ。
「鶏は朝鮮半島を経て日本に」
それでも鶏が朝鮮半島を経て日本に渡ってきたのは事実である可能性が高い。
これについては韓国メディア『ハンギョレ新聞』の「世界を“征服”した鶏、どこでどうやって広がったのか」という2017年の記事が詳しい。
その記事では「鶏が熱帯ジャングルに生息する野生鶏から起源していることに疑いはないが、いつどこで家畜化が行われたのかについては、30年以上にわたり学界で熱い論争が続いている。チャールズ・ダーウィンは、4000年前にインダス渓谷で赤い野生鶏から鶏が起源したと説明した。インドで家畜化された鶏が西アジアと中東を経て、紀元前8世紀にフェニキア人によってヨーロッパに伝わったという仮説が長らく主流だった」と解説し、以下のように続けた。
詳しくはこちら(抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/27290648/ - 2 : 2024/10/02 11:11:05 uLiWb
- だからなに!?
- 3 : 2024/10/02 11:11:21 xxI7x
- 日本の鶏を盗もうとしたって記録が残ってるのに?
- 4 : 2024/10/02 11:13:22 aHRMg
- もしかしたら事実なのかもしれないけど、誰も信用しない
- 5 : 2024/10/02 11:13:26 tqXoi
- 韓国から伝わったものは一つもありませんので
- 6 : 2024/10/02 11:14:32 9XbgN
- 壁画にあるから当然そうやろ
- 7 : 2024/10/02 11:15:20 kZEOP
- じゃあ、何で遣唐使が鶏盗むんだよw
- 9 : 2024/10/02 11:16:50 kZEOP
- >>7
誤記、朝鮮通信使だった。 - 8 : 2024/10/02 11:16:23 FIhHG
- 朝鮮通信使か
- 10 : 2024/10/02 11:17:45 hctc2
- 起源説が本当に大好きだな
- 11 : 2024/10/02 11:18:03 c2V4O
- はいはいそーですねw
- 12 : 2024/10/02 11:19:51 ZKSC3
- そうかありがとう
- 14 : 2024/10/02 11:22:35 a100R
- 誰だよ朝鮮を近代化したヤツ
一々絡んできてめんどいんだが? - 15 : 2024/10/02 11:22:46 EuH6b
- ニワトリが先か卵か
ついに結論が出た
韓国が先だ - 26 : 2024/10/02 11:27:23 J6uyv
- 肉食禁止って、獣肉禁止であって鳥肉はOKじゃねーの?
うさぎ なんて耳を羽に見立てて、鳥肉扱いにして食べてたくらいだし。(その名残で数え方も一羽、二羽なんだし。)>>15
韓国の歴史なんて当てにならんわ。時代とともに、その時に都合の良いように歴史が改変される国だぞw - 16 : 2024/10/02 11:22:47 GmIyq
- まぁ仮にそうだったとしてお前らの人生にどんな影響があんの?
嬉しいの? - 17 : 2024/10/02 11:24:01 Ro33d
- これが仮に事実だったとして、それを誇れるニダする感覚が分からん…
と思ったが、◯ノ門系のコメンテーターならコロナ禍で台湾の衛生は100年前の日本人のおかげで誇らしいニダしてたわw - 18 : 2024/10/02 11:25:11 CYOEQ
- わざわざ日本に来て盗んでますやん。
- 19 : 2024/10/02 11:25:16 zj1l3
- 朝鮮半島は
百済までは仏教、それ以降は
エベンキ族支配の人糞食だが - 20 : 2024/10/02 11:25:31 Un3AD
- モンゴル軍と百済が焼き鳥
- 21 : 2024/10/02 11:25:55 elnDW
- 韓国人の脳みそは鶏並の間違い
- 22 : 2024/10/02 11:26:08 CFFc2
- この主張が本当だとして、たまたまニワトリが朝鮮半島に生息していただけなのに何の自慢になるんだろう?
- 23 : 2024/10/02 11:26:22 S8Kd1
- また始まった
- 24 : 2024/10/02 11:26:25 iVnXI
- 早く韓国にミサイル打ち込もうぜ
- 31 : 2024/10/02 11:29:08 aFALj
- 起源説抜粋
剣道、剣術、侍、武士道 居合道、抜刀術 茶道、千利休 歌舞伎 日本庭園
寿司 刺身 日本酒 東洲斎写楽 十返舎一九 旭日旗 錦鯉 ソメイヨシノ
カラオケ 黄河文明 孔子 漢字 羅針盤 ロケット イギリス人 ビッグバン
ベッカム ペレ キアヌ・リーヴス 大谷←new - 33 : 2024/10/02 11:30:32 zj1l3
- >>31
孔子は人肉食。中国人だが
- 34 : 2024/10/02 11:30:51 P6Bex
- ヒトモドキの間じゃあ100回言えば真実になるしなあ笑
- 35 : 2024/10/02 11:31:21 u60jX
- やはりチョソさんはこうでないと
コメント