【非正規労働者層の拡大】現在の格差拡大の “戦犯” 「小泉構造改革」…2004年、これまで禁止されていた製造業への派遣解禁、これが、大きな要因となった

1 : 2024/09/18 10:25:38 ???

自民党総裁選の争点となっている「解雇の規制緩和」。
口火を切った小泉進次郎元環境相は、四半世紀前に「小泉構造改革」を断行した小泉純一郎元首相を父にもつ世襲議員だ。

現在の雇用崩壊、格差拡大の“戦犯”となったと言える「小泉構造改革」。その雇用の規制緩和を振り返る。

「クビを切りやすくして、リスキリング?何を言っているのか分からないですね。学び直しなんて余裕はありません」

斉藤武志さん(仮名、50歳)は、憤りを隠せない。それというのも、小泉進次郎元環境相が自民党総裁選への立候補を表明した際に言及した「解雇の規制緩和」が総裁選の争点の一つとなっているからだ。

企業が解雇しやすくなることで雇用が流動化し、国はリスキリング(学び直し)を支援してニーズのある質の高い雇用を目指せばいいという。

武志さんが大学を卒業した1997年は山一證券が破たんして金融不安が起こった。“超”がつくほどの就職氷河期の最中、やっとのことで入社した中堅小売会社では店長になった。

トップクラスの営業成績を維持していたが、ほぼ休みなしで長時間労働の毎日に30歳を目前に心身を壊し退職した。

しばらくリハビリのつもりで派遣社員として働いて食いつないだが、新卒採用でも就職が厳しいなかで正社員の職が見つからない。

あったとしても“ブラック企業”で、サービス残業は当たり前。上司の気分ひとつで「明日から来なくていい」という、労働基準法など無視した無法地帯。武志さんは、うつ病になって退職。その後は非正規雇用で職を転々とせざるを得ないでいる。

進次郎氏は「聖域なき規制改革」を提唱。父・小泉純一郎元首相は「聖域なき構造改革」、「小泉構造改革」といって、道路公団の民営化、国と地方の三位一体の改革、郵政三事業の民営化を行った。

この小泉構造改革は「痛みを伴う改革」として、日本経済や政治が経営者寄りになって、非正規雇用が増える転換期になったといえよう。

2001年に小泉純一郎内閣が発足し、2003年に「規制改革推進3か年計画」を閣議決定。ここで「解雇の金銭解決」の検討が盛り込まれた。翌2004年に規制改革・民間開放推進3か年計画がスタート。

この頃、長引く不況から2000年の大卒就職率は統計上初めて6割を下回る55.8%をつけ、2003年に過去最低の55.1%をつけるという超就職氷河期に陥っていた。

企業は新卒採用を絞り込み、非正規雇用を増やすことで人件費を削減して利益を確保した。

2004年は、これまで禁止されていた製造業への派遣が解禁された。これらが、不安定雇用と格差ができた大きな要因となった。現在の雇用崩壊のきっかけを作ったのは、小泉純一郎氏とは言えないか。

日本の雇用が壊滅する「最悪のシナリオ」…格差拡大の「戦犯」となった「小泉構造改革」の取り返しのつかない罪(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
自民党総裁選の争点となっている「解雇の規制緩和」。前回記事(「小泉進次郎総理」誕生で「クビ切り」が簡単に…平均年収でも「絶望的な生活」から抜け出せない悲惨な未来)のように、9人の総裁選候補者の意見は
レス1番の画像1

非正規雇用拡大の転換点は小泉改革 働く人寄りか企業寄りか…世論は
https://www.asahi.com/articles/ASS2P3V20S2LUZPS00J.html

2 : 2024/09/18 10:26:17 EgsZT
まず責任を取らせろよ
3 : 2024/09/18 10:26:52 693Bt
父小泉から仕えた竹中平蔵
5 : 2024/09/18 10:29:19 CaKUw
非正規を禁止していたらどうなっていたのだろう。
14 : 2024/09/18 10:45:52 obTZ1
>>5
正社員が首になるか企業が潰れるかのどちらかだよ
そもそも解雇規制が強すぎてアメリカみたいに企業が赤字出してるときに首切れないから非正規を使うしかなくなったってのが正解
今でも大企業の中には無能な老害社員が多く残されてるところがあるし
そういった解雇規制がそういうゴミの排除を阻み企業の収益を悪化させる原因になってる
6 : 2024/09/18 10:30:04 0PSHe
竹中平蔵大先生マンセー
7 : 2024/09/18 10:30:17 GT2SY
今の不幸は小泉と平蔵の悪政そのものだ。
8 : 2024/09/18 10:31:25 bQOI8
わしが戦犯である証拠を見せなさい

それより安倍晋三が諸悪の根源である事実は明々白々だろうに

9 : 2024/09/18 10:32:19 ssg54
プライマリーバランス云々でケチケチし出して経済回らなくしたのもケケ
11 : 2024/09/18 10:41:20 omE2B
日本が高度経済成長を成し遂げた理由をアメリカのシンクタンクが分析した
結果は安定した「終身雇用」と「郵便貯金」
アメリカ政府は「即やめさせろ」と指示
ホイホイ言う事きいて日本をブチ壊したのは小泉親父
15 : 2024/09/18 10:47:08 obTZ1
>>11
小泉が登場したのはバブルが崩壊してどんどん経済が悪くなる状況の中であって
成長著しい時代の話ではない
馬鹿は言葉の教室にでも通ってろ
12 : 2024/09/18 10:42:05 yT5u1
ウダウダウダウダ20年前のこと喚いてないでこれからを議論しろ😠
13 : 2024/09/18 10:45:26 7zoco
小泉家はやくざ利権も抑えてるそうだからこれを機に港湾利権も掌握して港湾仕事に
派遣労働者入れられるよう規制緩和したら尊敬する
16 : 2024/09/18 10:55:01 gTeLv
大店法改正とかね
17 : 2024/09/18 11:04:23 1yBzY
民主党政権時代は

良い時代だったよね

18 : 2024/09/18 11:04:46 R4AOI
小泉もそうだけど、その後の自民党政権も改善しようとしなかった、パーティ券かってくれる企業の不利になりようなことは出来ない
19 : 2024/09/18 11:05:11 DOyPI
コイズミ木印親子
20 : 2024/09/18 11:09:07 cD7Ns
聖域なき構造改革と言いつつ自分達は裏金カルト容認とか悪いジョークだろ
21 : 2024/09/18 11:19:01 rgUG0
派遣社員がカラカラに渇いたから次は正社員
それが終わったら公務員なw
22 : 2024/09/18 11:19:49 MdXEx
>>21
そうそう
こうやってどんどん範囲を拡大していくんだよな…
23 : 2024/09/18 12:06:56 CA5Ig
仕事のノウハウが蓄積、継承されなくなったから日本の製造業が終わってるんだよ
24 : 2024/09/18 12:08:11 WQA6f
正社員解雇か製造業派遣かの二択だったからな。
前者をやるのが正しいがそれをやれば政権は崩壊する。
25 : 2024/09/18 12:18:01 VVrpN
忘れもしない。ここから製造業のホワイトカラーは優秀な職人を追い出し、安いだけの派遣に置き換えた。発展などするはずもなく、ただ竹中平蔵だけが儲かった。
26 : 2024/09/18 12:26:06 nkwCb
ケケの操り人形じゃん
27 : 2024/09/18 12:26:40 LnIQh
解雇規制緩和や働き方改革規制緩和でまた同じ間違いをしようとしてる
28 : 2024/09/18 12:26:53 nkwCb
ケケだけ儲かる構造改革じゃん
29 : 2024/09/18 12:28:57 nkwCb
コイツが自民にトドメを刺すんだよ
30 : 2024/09/18 12:31:47 m5kBi
解雇されて喜ぶ労働者がどこにいる
31 : 2024/09/18 12:32:09 KcPeW
派遣解禁する前も工場などは請負会社を通して働かせてただろ
32 : 2024/09/18 12:35:29 eLPKo
小泉純一郎は戦犯じゃないから
あれをやんなかったらもっと労働者はひどいことになってたから
それよりも何よりもひどいのは 月5万円で働く インド人を大量に日本に流入させたやつ、誰だ一体?

コメント

タイトルとURLをコピーしました