16日未明、浜松市の閉店後のコンビニエンスストアにフォークリフトとみられる車が突っ込みました。警察はATMを狙った犯行とみて調べています。
事件があったのは浜松市のローソン浜松法枝町店で、午前4時20分ごろ、店内に設置された防犯装置が異常を感知し警備会社からの通報で発覚しました。
警察によりますと、防犯カメラの映像などから突っ込んだ車はフォークリフトとみられています。
ただ、映像が粗く、犯人の人数や性別は分からないということです。
警察はATMが動かされていたりレジ付近が物色されたりしていたことから、
続きはこちら
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000345328.html
コメント