【防衛省】入省式で国歌流れず 防衛相機転、アカペラで斉唱

1 : 2025/04/01 20:19:44 ???

防衛省で1日に行われた入省式で、国歌斉唱の際の音源が機材トラブルのため流れず、中谷元防衛相が呼び掛けてアカペラで歌う一幕があった。
省内講堂で開かれた式には、本省採用事務官ら約80人が出席。
冒頭の国歌斉唱で、音源が流れず、壇上の同省幹部らは国旗に向かって起立したまましばらく沈黙が続いた。
司会の職員が「機材トラブルで再生できない」と状況を説明したところ、中谷氏は機転を利かせて、「歌いましょうよ」と発言。
すると、この職員はややとまどいながら「では私から」と君が代冒頭を歌い出し、会場もアカペラで続いた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/78ceb19caa4cfbc7bd5cd20c377763d2a0c7320b

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/01 20:21:26 ooe0u
カッコイイです
25 : 2025/04/01 21:49:01 lYh9C
>>2
実戦になっても、この調子だったらどうすんだよ。防衛費削れ
3 : 2025/04/01 20:21:58 GJGLl
ボイパできる事務官採用しとけよ。
4 : 2025/04/01 20:23:00 Mz2g5
君が代は伴奏いらんやろ
もともと和歌なんだから
5 : 2025/04/01 20:25:00 DS0L0
サボタージュの可能性はないのか?
6 : 2025/04/01 20:26:29 Mz2g5
そういえばF1は今年誰が歌うんだろ
32 : 2025/04/01 22:57:25 h8102
>>6
懐かしいな三菱F1
7 : 2025/04/01 20:26:58 PyA28
売国奴政権だからとうぜんの話
8 : 2025/04/01 20:28:50 qh3W3
一人で特攻行けよ、うざいだけだわ(笑)。
14 : 2025/04/01 20:46:49 tNGcH
>>8
憲法9条に適当な曲つけて歌い踊れば?パヨチンwおまえらにとっては意味はわからんけど有り難いお経や呪文みたいなもんなんだろw
9 : 2025/04/01 20:29:31 24kJj
きたれや きたれやいざきたれ
みくにを守れやもろとも
よせくる敵は多くとも
おそるるなけれ、おそるるな
死すとも退くことなかれ
みくにのためなり、君のため
10 : 2025/04/01 20:33:11 buhDi
キーを合わせるのが難しそう。
11 : 2025/04/01 20:37:27 24kJj
軍艦に乗せてもらって小笠原のほうまで行って、焼肉を食わせてもらうとか、まだやってんのかな
12 : 2025/04/01 20:44:24 e1vOB
来たる時に備えて車の中では君が代を大声で練習してます
13 : 2025/04/01 20:45:42 fekFJ
海自のラッパ手に吹かせたらいい
ただ独特だから、わからないやつがほとんど
15 : 2025/04/01 20:52:21 rcTNR
壺ウヨ「アカ!アカ!アカ!」
16 : 2025/04/01 21:00:12 HksIy
中谷防衛相…イケボのイケオジ
文武兼ね備えた「お文武さん」だ
内閣が変わろうが 政権が変わろうが 防衛大臣であり続けてほしい
17 : 2025/04/01 21:09:03 1fzeX
中居正広の君が代斉唱が秀逸
18 : 2025/04/01 21:13:32 V3EKk
日の丸がメインで君が代は有ろうが無かろうが関係ないんだけどな。君が代が無くても適当な処で直れの号令を掛ければ済んだんだよ
24 : 2025/04/01 21:48:54 66WV8
>>18
防衛省ならメインは旭日旗
19 : 2025/04/01 21:28:22 55fsA
ずいぶん機転のきく方ですわ
コメントも良き
21 : 2025/04/01 21:43:20 khrn9
サヨクの嫌がらせじゃないのか。
22 : 2025/04/01 21:46:45 wbczO
ネトウヨはさすがに中国や韓国のせいじゃなくて 左翼のせいにするかな?
23 : 2025/04/01 21:48:06 66WV8
機材用意した奴の国籍調べとけ!
26 : 2025/04/01 21:52:39 b7j6q
どっかの成人式の市長かな?
27 : 2025/04/01 22:04:07 UremH
てか本来アカペラで歌うもんだろ
28 : 2025/04/01 22:11:48 p6MHo
カセットかCDなのか
まさかMD
30 : 2025/04/01 22:49:15 er5Jo
>>1
コブクロ「それでは僕に合わせて歌いましょう、せーの!」
31 : 2025/04/01 22:52:24 9vkTn
まあ、歌わないヤツはいるかもしれんが、歌えないヤツはいないだろうしな
1番しかないってのもいい

ふるさと(うさぎ美味しいかの山~ってやつ)だって、ちゃんと歌えるか怪しいしな

33 : 2025/04/01 23:02:23 hLirg
伴奏なしのアカペラの方が厳粛な感じがして良いと思うけどw

コメント

タイトルとURLをコピーしました