【防衛省】「自爆型」の攻撃用無人機、陸上自衛隊が初導入 32億円の予算計上

1 : 2025/04/02 19:37:22 ???

防衛省は、爆弾を積んで攻撃目標に突入する「自爆型」の小型無人機を陸上自衛隊に導入する。
陸自は偵察用の無人機を運用しているが、攻撃用は初めて。
タイプの異なる3機種を順次配備していく計画で、第1弾として2026年度に310式の調達を見込む。25年度予算に関連費用32億円を計上した。
機種の選定は、機体の大きさや想定される攻撃対象、航続距離などに基づいて行う。
3タイプのうち、第1弾として航続距離が比較的短く、隊員が持ち運ぶことができる機種を検討。
敵の歩兵部隊やトラックなどに対する自爆攻撃をし、1人の隊員が複数の機体を同時に操縦するような運用も想定しているという。
防衛省は23、24年度、イスラエルやオーストラリア、スペイン製の機体を用いて性能試験を実施した。
最終的な選定は一般競争入札で行い、同省整備計画局は「無人機の技術は進化を続けている。試験をした機体に限定せず広く公募したい」と説明する。
第2弾以降は、遠方の軽装甲車両や舟艇への攻撃を想定し、車両で運搬する機種などを検討している。
22年末に閣議決定された国家防衛戦略は「無人アセット(装備品)」について、AI(人工知能)や有人装備と組み合わせることで「部隊の構造や戦い方を根本的に一変させるゲームチェンジャーとなり得る」と明記。
防衛省は27年度までの5年間に約1兆円を投じ、さまざまな分野で配備を進めるとしている。
陸自の「自爆型」無人機もその一環で、主に島しょ部における敵の侵攻への対処を想定している。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a952527436aa76baa5638335ef48eaf29e93fbb

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/02 19:38:54 405xD
どうせ使わないのに
49 : 2025/04/02 20:29:02 VDDwe
>>2
無人機なら現代倫理でも特攻させられるけどねw
3 : 2025/04/02 19:43:07 PNww3
安い気がしないでもないミサイルよりは
17 : 2025/04/02 19:58:31 jra1q
>>3
自爆FPVって要は安価な対戦車ミサイルなんで
4 : 2025/04/02 19:43:47 iyJ9Z
>>1
日本にはドローン産業自体が無いからあれだけど、
軍拡したら大変だな。金が丸っと海外に流れて貧しくなる
5 : 2025/04/02 19:44:32 ifEBl
他国では自爆型ドローンをカミカゼ・ドローンと呼んでいるなwww
54 : 2025/04/02 20:30:04 VDDwe
>>5
そりゃあリスペクトもされてるからねえ 当然だけど
6 : 2025/04/02 19:44:40 DzXR6
自爆型じゃなくて自殺型だらう

令和版 「桜花」を開発しろ

57 : 2025/04/02 20:34:48 VDDwe
>>6
無人だと言ってるだろ
自爆であって自殺じゃないわ
綺麗事でも何でもなく事実として自爆の表記が適切
7 : 2025/04/02 19:44:42 NlPr4
>>1
>一方、ゲーム感覚に陥り、人命を奪うことへの心理的なためらいをまひさせる恐れも指摘されている。

反日変態珍聞としては、これ言いたいだけ?
実際にはオペレーターのトラウマが問題になってるのにね。

28 : 2025/04/02 20:08:41 u8NUg
>>7
敵味方関係なく効率的に人を如何に殺さすかの競い合いだからね。戦争は
8 : 2025/04/02 19:46:33 JH9Oz
カミカゼと名付けよう
59 : 2025/04/02 20:36:32 VDDwe
>>8
そう名付けた方が良い威嚇にもなってそこの戦争紛争が止まるかもな
9 : 2025/04/02 19:46:43 3mzrI
専守防衛が
じわじわと
パール・ハーバーっぽく
11 : 2025/04/02 19:49:07 GSqbN
令和の特攻隊
12 : 2025/04/02 19:53:21 FWDbq
いよいよ本気のジャパニーズカミカゼが見られるのか
胸が熱くなるな
13 : 2025/04/02 19:54:34 QKSfg
自衛隊員に爆弾をくくり付けて突撃させろよ
20 : 2025/04/02 20:04:30 PU0ie
>>13そこは生保受給者だろ
23 : 2025/04/02 20:06:28 WX72K
>>20
中国人がいっぱい居るんだから中国人にやらせればいいじゃん
60 : 2025/04/02 20:37:45 VDDwe
>>13
無人でできるのにそんな勿体無い事しないわ
14 : 2025/04/02 19:55:25 OhoGI
食料品値上げラッシュの国民に攻撃
15 : 2025/04/02 19:56:09 ifEBl
ドローンを遠隔操作するのはゲーマーが得意そう。なのでもっとPCゲームを盛り上げよう。
Steamユーザーより。
16 : 2025/04/02 19:57:00 p6i71
何に使うの?
18 : 2025/04/02 20:02:45 q5OMv
国会議員自爆させた方が安い。
62 : 2025/04/02 20:38:25 VDDwe
>>18
高いよ
19 : 2025/04/02 20:04:11 WX72K
中国人ビビってんなw
21 : 2025/04/02 20:06:17 lioi4
こんどは散らないようにアーモンドの花にすればいい。
24 : 2025/04/02 20:06:58 kuPQv
クラスター爆弾禁止条約から
脱退せよ
25 : 2025/04/02 20:07:31 gEdca
まあ、どこかの国の既製品でも自衛隊が鬼メンテしたら使えるかな?
26 : 2025/04/02 20:07:52 PU0ie
>>そうだね。まずはその辺から
27 : 2025/04/02 20:08:06 1cx8e
高野2号3号を物色中か
29 : 2025/04/02 20:09:33 Tjnox
前は何だ?回天か?
30 : 2025/04/02 20:09:35 XUcjh
おおぅ
ウクライナでも重ドローンが駆逐中だもんな
31 : 2025/04/02 20:10:33 1cx8e
捨て駒探し中
78 : 2025/04/02 21:00:23 VDDwe
>>31
「無人」機だってばw
32 : 2025/04/02 20:11:12 UPhJQ
そのうち31億以上が色んな人たちの懐に入るのか
33 : 2025/04/02 20:11:51 2kJGS
陸上自衛隊員が自分たちで制作しなさい

いまや中学生でも作れます、です、たい

34 : 2025/04/02 20:13:35 GvPWf
イスラエル製なんか検討してるのか
35 : 2025/04/02 20:16:11 ZSd9M
全部無人でいけたらいいのに
37 : 2025/04/02 20:18:18 xU0y5
いや攻撃しちゃダメだろ
自衛の範疇超えてない?
39 : 2025/04/02 20:19:20 FWDbq
>>37
本土決戦用なので問題ない
42 : 2025/04/02 20:22:05 Y9m6Y
>>37
相手の攻撃手段を奪うのも立派な自衛
ていう建前でミサイルとか持ってんじゃなかったっけ

この建前が通るなら日本って中韓に全く遠慮する必要無いんだけどな

68 : 2025/04/02 20:48:06 2Hmvr
>>39
>>42
そうなんだ
丁寧に教えてくれてありがとう
相手が攻撃してくるんだからこっちも攻撃するしかなあだろwwwみたいな馬鹿みたいな奴が煽ってくる事覚悟してたんだけど
ちゃんとした人達がいてよかったわ
38 : 2025/04/02 20:19:20 9ZqJn
ボンバーマン?
40 : 2025/04/02 20:19:59 OfGwW
日本国内で使わんやろ 船に載せとくにかな
41 : 2025/04/02 20:21:26 lByy8
えーとつまり誘導ミサイルのこと?
43 : 2025/04/02 20:22:11 OfGwW
海上自衛隊の船に載せて尖閣を監視
44 : 2025/04/02 20:22:18 DVe45
え、安すぎない?
45 : 2025/04/02 20:22:53 WQYxN
中国の領海侵犯船を沈めるなら最適かもね
46 : 2025/04/02 20:22:57 DVe45
まあ、無人がいちばん
47 : 2025/04/02 20:24:40 eTb2k
数がないと駄目だ。
30万で1万機調達しないと。
48 : 2025/04/02 20:27:16 nlSlI
これから何がはじまるん?
50 : 2025/04/02 20:29:14 1bLEs
ミサイルと言います
51 : 2025/04/02 20:29:29 kdrrN
本場ものカミカゼドローンとして欲しがる国もありそう
52 : 2025/04/02 20:29:44 40pEy
トゥリャトゥリャトゥリャ!
55 : 2025/04/02 20:33:31 40pEy
ドローンの低コスト、高効率?
どこからともなく低空飛行でレーダーにも引っかからない。
目視できることには広範囲で群れになったのが飛びかかってくる。ドピュッドピュッ!
56 : 2025/04/02 20:34:15 NTzLR
Made in Japanじゃないと意味ないね。
Made in USAじゃないとトランプに嫌がらせされるかもだし。
64 : 2025/04/02 20:45:33 0Td4c
ウクライナで実戦訓練してこい
65 : 2025/04/02 20:46:45 mofVk
かーみーかーぜーの じゅつー
67 : 2025/04/02 20:47:27 TnpAd
特殊訓練を受けたハムスターが運転してるんだぜ
69 : 2025/04/02 20:48:14 aliaM
令和版桜花は移民どもの使命だろ
70 : 2025/04/02 20:50:21 1ddIw
戦争とは一体何か
77 : 2025/04/02 20:59:18 XwPts
>>70
エ口エ口考えるに、人物金の散財で上流国民の遊びかもな。
戦争しなきゃわー国は死んじまう!とか色んなお題目が付いて、
金に困っていない層がおっぱじめて、金に困ってる層の人減らし。

ホモサピエンス型の戦争の気がw

71 : 2025/04/02 20:53:06 qgIz5
擬人化してアメニ化しようぜw
72 : 2025/04/02 20:53:31 XwPts
知り合いの腕立て2000回、腹筋3000回は出来そうな、
剣道7段がドローン操縦を始めたから、これからは気合と根性でキエーエエエ!!
とか言ってる時代じゃなさそうだな。ガチ●コ殺しまくってる米兵も、
優秀な兵士とは?とはの質問に「ゲーマー」と答えていたから、
時代はドローンだなw
73 : 2025/04/02 20:54:31 EuvFY
ドローンも対策する技術開発が進んでんだよね
74 : 2025/04/02 20:55:04 Pbfqf
MQ9の1機分の金額だな
75 : 2025/04/02 20:57:49 oZced
自映隊はクソ
76 : 2025/04/02 20:58:45 TVj30
>1
ミサイルと何が違うんだ??

コメント

タイトルとURLをコピーしました