【週刊女性】「大阪万博」 “ぼったくりグルメ” 1杯2000円のラーメン、1皿1000円以上のサンドイッチ、1杯3850円のえきそば “高すぎる”と批判の声が多数

1 : 2025/03/12 18:09:19 ???

2000円ラーメンに3850円のえきそば「大阪万博」に新たな火種、“ぼったくりグルメ”で遠のく客足

4月13日から始まる大阪・関西万博。当初から大幅な工期遅れや予算をオーバーした会場建設費、曖昧な経済効果など何かと問題が多く、批判の声が多数寄せられていた。

そんな関西万博に、新たな火種が生まれている。それが“高額グルメ問題”だ。

1杯2000円のラーメン、1皿1000円以上のサンドイッチ、1杯3850円の「究極のえきそば」など、万博で提供が予定されているグルメが総じて“高すぎる”との指摘が上がっているという。

「万博に限らず、昨今の物価高で外食業界や食料品は全体的に値段が上がっています。それに加えて万博ということで“イベント価格”や“インバウンド価格”もあるのでしょうが、気軽に《食べてみよう》《行ってみよう》と思う値段ではないのは事実です。チケットの売れ行きがあまりよくないという噂もある中で、
行きたいと思う魅力がなければ、更なる客離れが懸念されます」(フリーライター、以下同)

SNSやネット上の声を見てみると、

《日本人はほとんど行かないだろうし外国人相手なら問題ないんじゃない?円安だし》

《来客数少なそうだしそうでもしないと採算取れないんでしょう》

《どうせ行かないからなんでもいいや》

やはり万博への興味は薄い様子。

ぼったくり過ぎだと思うけど本当にここでしか食べられないんですかね?》

《お得意の中抜きかしら?》

といった冷ややかな意見が多いようだ。さらに、

《万博で高いグルメ食べて2億円トイレに駆け込めということね》

と、2億円もの費用を計上して物議を醸した通称“2億円トイレ”を揶揄する声も。

度々批判が噴出している関西万博も開催まであと約1か月。果たして無事に成功を収めることができるのか―。

2000円ラーメンに3850円のえきそば「大阪万博」に新たな火種、“ぼったくりグルメ”で遠のく客足(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
 4月13日から始まる大阪・関西万博。当初から大幅な工期遅れや予算をオーバーした会場建設費、曖昧な経済効果など何かと問題が多く、批判の声が多数寄せられていた。  そんな関西万博に、新たな火種が生ま
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/12 18:10:55 cWYOF
まねきの駅そばは阪神地下で売ってるのをそのまま出せばいいのに
3 : 2025/03/12 18:11:49 pRo0x
修学旅行生徒に食べさせる
勿論自腹
親が大変だ
4 : 2025/03/12 18:12:03 QXjwa
高いなと思うなら食うなって話だ。
食いたい奴が食えばいい。
53 : 2025/03/12 19:06:38 oMVoI
>>4
それは無知な犯罪者の言い訳
5 : 2025/03/12 18:13:27 nQJcG
行かないから5000円でも
6 : 2025/03/12 18:13:54 WA3CG
完全に万博の意義見失ってるな
7 : 2025/03/12 18:15:16 gHxus
好きな金額で良いだろ
外野が文句を言う必要はない
どうせ行かないんだし
8 : 2025/03/12 18:16:10 8s9fW
不評すぎて空いてたら行くわ
9 : 2025/03/12 18:16:26 nfTLZ
自分は行かないから行く奴からボッタくるのは大歓迎
それで少しは税金負担が減るだろ
10 : 2025/03/12 18:16:55 tV3wo
福井県の全小中高生に入場券を無償配布するらしいが、場内でボッタクられるのか
11 : 2025/03/12 18:17:23 3d9eW
オリンピックでもないんだから興味ないし
維新ポピドンが勝手にやって大阪だけ盛り上がってよ
行かないから値段なんてどうでもいい
12 : 2025/03/12 18:19:03 OOP81
いいんじゃね
普段食ってる数百円の蕎麦出されても困るだろ
13 : 2025/03/12 18:19:23 dJGr6
サッポロ一番のほうがうまいレベル
14 : 2025/03/12 18:19:41 2zmzf
粉もんとかそばが3000円ってアホかと
15 : 2025/03/12 18:23:20 djl42
文句を言う人は行かないではなく行けないから
ガンガン上げてよし
取れるところから取れば良い
この程度の金額でビビる貧困層はドングリでも拾って食ってれば?
16 : 2025/03/12 18:23:58 8ZTap
ガラガラ過ぎてユーチューバーは集まるんじゃねえの
ゴーストタウンなん?的に
17 : 2025/03/12 18:25:12 TfHA6
一皿1000円ならアリかも、見てないから知らないけど
流石に一切れ1000円ならキレそうw
18 : 2025/03/12 18:26:57 8KuNN
駅そばってことは
そばは小麦粉の方が多いそば?
19 : 2025/03/12 18:27:09 nfTLZ
空飛ぶクルマとかめぼしいものは何も無いけど値段だけは未来を感じさせる
20 : 2025/03/12 18:28:51 v7mYs
販売するお店が悪いというか
飲食店へのテナント料が膨大に高いんだろうな
21 : 2025/03/12 18:30:09 0Ij5r
ほぼ中抜きだろ
22 : 2025/03/12 18:34:31 sp3Pa
大阪に高級感とか求めてるやつおらんやろ
23 : 2025/03/12 18:36:35 JmdCB
一杯2000円のラーメン
都内なら米2キロ2000円だ
24 : 2025/03/12 18:36:54 36uzl
すごい金銭感覚
25 : 2025/03/12 18:37:58 Bp6pG
>>1
『えきそば』なのに、和牛が使われて、器も高級品

いったい何がしたいのやら

26 : 2025/03/12 18:38:46 GkvGg
外国人から見たらこれでも安い
27 : 2025/03/12 18:41:15 alQ1X
>>26
色々事情を知ってる日本人より子供と外人だけを狙ってるのかね
48 : 2025/03/12 18:59:35 wmbLS
>>26
論拠なしで「外人が」と言い逃れる
それが通用すると思ってる
外人を口実にするのも時代遅れだし
そもそもその発言に論拠がないし
こんなことしか言えないんだね
28 : 2025/03/12 18:42:13 MF7ji
何でこれ批判されるかわからない
大阪万博って近所にある店と違うでしょ?
29 : 2025/03/12 18:42:44 MF7ji
ニセコ批判してる連中と99%同じなんだと思う
たぶんあってると思う
33 : 2025/03/12 18:45:53 flm0o
>>28
そういうことを口実に財布のひもを緩めさせたいということか
なおさら行きたくなくなるね
>>29
外人狙いの非日本人向け価格設定だという紹介ですか?
日本人は来るなという擁護ですか?
41 : 2025/03/12 18:55:25 MF7ji
>>33
2種類のグループに分けて対立煽りしかける白黒思考タイプって
相手にするだけ時間のムダってばあちゃんが言ってた
44 : 2025/03/12 18:57:49 wmbLS
>>41
「ニセコと同じだ。金銭感覚が違うのだ。庶民は来るな」ですか
30 : 2025/03/12 18:43:43 mAhYT
インバウンドかな?
31 : 2025/03/12 18:44:42 X2wNv
客が少ないからショバ代で埋めに来たなw
無能維新が足りないアタマで考えた結果がこれ
32 : 2025/03/12 18:45:51 3FLRj
オリンピックの時もマスゴミのバカが飯高いとかほざいてたな
34 : 2025/03/12 18:48:10 3Xq3k
外国人は払ってくれるぞ!金のない日本人は来るな!
35 : 2025/03/12 18:48:18 SFH3L
世界の料理を楽しめるのが今までの万博のコンセプトだったけど
今回は何の変哲もないチェーン店の食い物を恥ずかしげもなくぼったくり価格で提供するという完全に万博の本質を見失った商売になってる
36 : 2025/03/12 18:48:54 LZMFd
駅そばって姫路のまねき食品の駅そばでしょ
3850円のメニューがあるってだけで普通の駅そばが3850円するわけじゃないでしょ
37 : 2025/03/12 18:51:08 h17Cv
飯食いに行く場所じゃないだろ。飯持ち込み禁止ならブチ切れかもしれんがまぁそもそも会場に行かん。強制参加な人もいるかもしれんがw
39 : 2025/03/12 18:52:19 gdwm5
維新増税党氏ねアホ
40 : 2025/03/12 18:54:40 DL2Xd
高い品物出すよりいつもの価格+αくらいで回転数稼いだ方が儲かるんじゃね?
42 : 2025/03/12 18:56:20 4Bjwq
電通って日本語しかできないんだよね
なもんで
外人のためのサービスなのに
日本人に向かって外人が驚いた外人が感動した叫び続けてんの
意味ねえのに
45 : 2025/03/12 18:58:04 k436U
庶民はくるなという。愛ゆえの叫びに聞こえる
こっち(危ないから)来るなとね
46 : 2025/03/12 18:58:47 4Bjwq
ついでに言うと
今インバウンドで来てる外人って台湾と南朝鮮ばっかなんだわ

日本人よりは若干マシだけど
別にそんなに大した購買力はねえの
変な価格設定したらすぐ消えるよ

47 : 2025/03/12 18:59:12 9U47D
全て維新吉村の懐に入る
49 : 2025/03/12 19:02:14 dP8Kz
みんな回転寿司に行っちゃうね
50 : 2025/03/12 19:02:36 rtKKQ
外国人は馬鹿では無い、来ないよ。
51 : 2025/03/12 19:05:45 oMVoI
>>1
大手飲食店には自民党から値上しろと命令があるから、飲食店も調子に乗ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました