【購読者数減少】赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」

1 : 2025/04/27 18:10:28 ???

共産党が、機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数減少で発行が危機に直面しているとして、10億円の寄付を募っている。
政党交付金を受け取らない共産にとって赤旗の購読料は収入源の柱。
発行継続に向け異例の寄付要請に踏み切ったが、関係者は「応急措置に過ぎず、購読者数が増えなければ根本的な解決にならない」と指摘する。
赤旗は日刊紙と日曜版を発行。
二つを合わせた購読者は1980年の355万人がピークで、昨年1月時点で85万人まで落ち込んだ。
自民党派閥裏金事件などの調査報道で知られる日曜版は黒字を維持するが、日刊紙は年間十数億円の赤字を出している。
党は昨年1月の党大会で、2年間で購読者を100万人に回復させる目標を決めたものの、達成の見通しは立たず、今年1月の第4回中央委員会総会で10億円寄付の呼びかけを始めた。
田村智子委員長は今月24日の記者会見で、現時点で約5億円が集まったと説明。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd12b3f6fdb328b99813196100953afeb5d2ee8a

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/27 18:11:50 sXqrS
こいつら身銭一切切らないな
3 : 2025/04/27 18:12:54 fHPqw
>>2
どういう意味?
10 : 2025/04/27 18:19:06 ZzkZ4
>>2
労働貴族かw
4 : 2025/04/27 18:15:15 jxyFp
執行部に提案しただけで除名
代々木王朝の終焉です
5 : 2025/04/27 18:17:01 msHEq
うなぎ食う金で何とでもできるだろw
6 : 2025/04/27 18:17:59 gMLrF
そもそも記者・編集部の高齢化がすさまじい
だから、日曜日版のみへ集約したほうがよい
40 : 2025/04/27 18:48:47 2DxUi
>>6
そうするしかないかもな
7 : 2025/04/27 18:18:03 XgIbE
そんな自由主義的な事やっていいの?
8 : 2025/04/27 18:18:43 ZzkZ4
あともう少しだ!!今こそトドメを!!w
27 : 2025/04/27 18:39:37 PBcFS
>>8
みんな愛国者は頑張ったね
9 : 2025/04/27 18:19:04 x9QuC
どうせ来年も10億必要なんだろ。
何年持つかねw
11 : 2025/04/27 18:23:32 GjfFN
幹部の豪邸維持するために必要なんだお(´・ω・`)
16 : 2025/04/27 18:30:16 msHEq
>>11
不破さんのお家売ったら10億ぐらいになるよね
30 : 2025/04/27 18:42:58 PBcFS
>>11
不破和夫の大豪邸の広さエグイらしいね そこらの資本主義金持ちでも中々買えないくらいの
共産主義者なんて弱者搾取の詐欺師ペテン師しか居ないんだ
46 : 2025/04/27 18:56:30 ez8Bo
>>30
金一族と変わらん
12 : 2025/04/27 18:23:35 lg7y6
共産主義者が減ってるのかな?良いことだ
14 : 2025/04/27 18:24:44 msHEq
>>12
党首公選制除名事件とうなぎ事件で下っ端が目を覚まし始めた
36 : 2025/04/27 18:46:21 WggMp
>>12
若者はれいわに移った
15 : 2025/04/27 18:27:26 9MHkA
おまいら逆張ラーの出番だぞ
17 : 2025/04/27 18:30:25 04gQY
党の機関紙なんだからもちろん党への寄付扱いだよね?
18 : 2025/04/27 18:30:42 eaOAr
新聞はオワコンですよ😃
19 : 2025/04/27 18:31:40 msHEq
聖教新聞はオンライン化して読者数を維持してるぞ
老人だらけの赤旗には無理か
33 : 2025/04/27 18:44:33 0Ikf4
>>19
オンライン化したらさどこまで読んでるか読んでないかばれちゃわない?
37 : 2025/04/27 18:46:21 PBcFS
>>19
創価学会公明党 対 日本共産党 w 反日左翼組織サイドの仁義無き戦いw
20 : 2025/04/27 18:32:22 lYNz8
呼びかけで5億集まるのがすごい
まだまだ安泰だな
42 : 2025/04/27 18:53:55 PBcFS
>>20
もう安泰は無いな
入院してる無駄な延命チューブだらけの寿命を捏造してるだけの末期患者

アカは死ななきゃ治らない
パヨク左翼リベラルフェミニストマスゴミなんて全員刑務所ぶち込んで自殺に追い込むような超きつい懲役強制労働させてやればいいのに

44 : 2025/04/27 18:55:17 SsVjl
>>42
お前らも日本ここまで衰退させて治らないし馬鹿は治らないの証明してるよな
21 : 2025/04/27 18:32:39 fHPqw
まあ自民党万歳のやつには潰れて欲しいだろうなあ。
22 : 2025/04/27 18:33:38 clwn7
新聞の中で、赤旗と聖教新聞だけは潰れないと思ってたのに
23 : 2025/04/27 18:34:30 fHPqw
最近、創価も信者が減ってるらしいじゃん。
26 : 2025/04/27 18:39:05 ZzkZ4
>>22
>>23
どちらも、今どきの若者はそう簡単には入信してこないよね。
39 : 2025/04/27 18:47:27 WggMp
>>23
掲げた理想と違う事をやってるんだから当然
49 : 2025/04/27 18:59:51 PBcFS
>>23
公明党の幹部議員も落選してる時代w 創価学会の力は確実に弱まっているw
24 : 2025/04/27 18:35:06 m6luh
石神国子は好きだけどなぁ
25 : 2025/04/27 18:37:00 L23XJ
災害でも起きれば口実にして寄付を徴収できるのにね
28 : 2025/04/27 18:40:24 umSWn
赤旗は先ずネーミングがダメだよな。コンビニに置けるくらいのキャッチーな名前にしないとダメだろ。そうすれば販売も倍増する。オレならやれる自信がある。
41 : 2025/04/27 18:49:00 WggMp
>>28
共産という言葉を嫌悪するのはアメリカと壺都自民党の勝共の刷り込みのせい
29 : 2025/04/27 18:40:49 uTdCd
>1
すごいな
5億も集めたんだ
32 : 2025/04/27 18:44:31 x6Cci
れいわ新撰組と合併したら人気出るよ
34 : 2025/04/27 18:44:33 qOfZI
ネットの時代にねペーパーの新聞
35 : 2025/04/27 18:45:07 D5PzQ
デジタルにしたらいいだけじゃん
38 : 2025/04/27 18:47:05 SsVjl
わりと日本のメディア支えてるから廃刊したら不正がさらに蔓延るな
まぁ、日本がこれから良くなることはないしどのみちだけど
43 : 2025/04/27 18:54:29 SsVjl
赤旗は別のちゃんとした採算性を取れるように独立させて
共産党は共産党で助成金受け取れよ

赤旗はニュースとして切り口の鋭さや大きな事件すっぱ抜ける力があるし共産党が助成金もらわないから色々な問題でてるだろ
金銭関係からある程度自由さが出たほうがお互いのためになるはず
このままなら無意味な自滅するんだから方針変えろよ

45 : 2025/04/27 18:55:47 wBcG9
自公政権で貧困層が増えたんでナマポ受給に強い味方となる共産党に身を寄せようとする人も増えるかもしれんのが危惧されるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました