
【資産うどん1日売上200万円、うどん後進国関東でも”大反響”の背景】「丸亀vsはなまる」 2強のうどん市場にカチコミ!

- 1 : 2025/02/25 08:29:02 Q6Z2A
- 「博多のうどんが東京へ、そして世界へ!」
これまで九州地区で出店していた「資さん(すけさん)うどん」が各地でじりじりと勢力を広げ、創業49年にして東京進出を果たす。
「資さん」は出店した各地で常連客を掴み、関東1号店の八千代店では「1日平均200万円」という驚異の売り上げを叩き出しているという。
なぜ、顧客の支持と売り上げを両立できるのか?……「資さん」で食べて飲んで、ちょっと酔いどれながら分析していこう。
「丸亀製麺」「はなまるうどん」の2強が独走する「うどんチェーン店」市場で、最近になって「資さんうどん」(以下:「資さん」)が勢力を伸ばしてきた。
そして「資さん」は、創業50年にして、東京初進出を果たす。
つい最近、2024年10月に「資さん」を買収した「すかいらーくホールディングス」(以下:「すかいらーくHD」から衝撃の発表があった。
「資さん」が関東1号店として2024年12月に出店した「八千代店」(千葉県八千代市)は、「1日の平均日商200万円」を売り上げているのだという。
参考までに、普通のファミレスなら1日の売り上げは30万~50万円程度、高単価の回転寿司チェーン店でさえも1日100万円ほど。
いくら24時間営業とはいえ、さほど単価が高くない「資さん」で、130席の八千代店でこの売り上げ(1日200万円)は、驚異としか言いようがない。
「資さん」は八千代店に限らず、出店から数カ月たっても不思議と賑わいが続く。どうやら「資さん」は、外食ビジネスとして、極めて優れたフォーマットを持っているようだ。
その秘密を探るべく……まずは「資さん」で食べて、啜って、酔いどれながら、強みに迫ってみよう。
資さん「1日売上200万円」関東でも"大反響"の背景「北九州のうどんが東京へ、そして世界へ!」これまで九州地区で出店していた「資さん(すけさん)うどん」が各地でじりじりと勢力を広げ、創業49年にして東京進出を果たす。「資さん」は出店した各地で常連客を掴…toyokeizai.net - 2 : 2025/02/25 09:54:02 sstVi
- 資さん うどん柔らかすぎて好きになれんよ
ジジババむけのうどんだし - 3 : 2025/02/25 10:13:14 iBARm
- おれの県には山田うどんがあるから要らないわ。
もちろん埼玉県な - 11 : 2025/02/25 14:21:51 r7VlA
- >>3
埼玉は陥没に落ちたおじさんまだ助けてないんだろ
埼玉って無能しかいないのか - 4 : 2025/02/25 10:58:56 xMzeZ
- 資さんは博多じゃなくて北九州な
記者もわかってて、わざと書いてるのかな? - 6 : 2025/02/25 12:03:11 r7VlA
- >>4
東京民からしたら北九州も博多も同じ修羅の国やっぱ在日が多いの?w
- 9 : 2025/02/25 14:17:33 Cwll0
- >>6
北九州は在日タウンだよ - 5 : 2025/02/25 12:01:59 Zjlno
- 九州のうどんは柔らかくてマズイ
- 7 : 2025/02/25 12:35:46 gE95i
- 1人800円使うとして、売り上げ200万なら1日2,500人だぞ。
にわかに信じがたい来客数だな。
- 8 : 2025/02/25 13:46:15 NFqN8
- >>7
だからそういうニュースになっている - 10 : 2025/02/25 14:18:25 9mZKM
- うどんより蕎麦の方が美味い
蕎麦は高いから田舎っぺはうどんで我慢してるw
- 12 : 2025/02/25 15:00:49 TEpgB
- 埼玉ってもう無くなったんでしょ?
- 13 : 2025/02/25 15:30:29 Z48S5
- >>12
なくなったよ
資さんうどん不味いから埼玉から撤退したみたい - 14 : 2025/02/25 16:14:15 BYZJu
- 最近の埼玉はウ●コ臭いんでしょ?
- 17 : 2025/02/25 19:14:31 r7VlA
- >>14
福岡は豚骨ウ●コ臭いよ - 15 : 2025/02/25 16:44:55 ti4fr
- スケさんうどん食べてみたいから、多摩地区にはよきてくれ
千葉から都内に攻めて出店するようだからまだまだかなあ
- 18 : 2025/02/25 19:14:50 r7VlA
- >>15
すぐ潰れると予想w - 16 : 2025/02/25 19:03:27 JW3N9
- 丸亀製麺て丸亀関係ないんだっけ
- 19 : 2025/02/25 19:15:05 r7VlA
- 九州は醤油が甘くて駄目だ
- 20 : 2025/02/25 19:24:34 C9Wun
- 福岡に美味いものなし
- 21 : 2025/02/25 19:54:19 sDsyq
- 武蔵野うどんの影の薄い事
- 22 : 2025/02/25 20:17:54 r7VlA
- うどんは香川
- 23 : 2025/02/25 20:27:37 o9Fyy
- 昔博多駅近くの大地のうどんとウエストって店に行ってみたけどふつうにラーメン食えばよかったと後悔した思い出
- 24 : 2025/02/25 20:28:09 r7VlA
- >>23
ウ●コ臭そう - 26 : 2025/02/25 21:57:52 0OMLl
- 福岡のうどんは柔らかいらしいがここもそうなの?
- 27 : 2025/02/25 22:13:37 zhRZe
- てんぷらは丸亀がうまい
- 28 : 2025/02/25 23:20:31 2uQTX
- てか高すぎ、駅そばくうわ
- 29 : 2025/02/25 23:35:52 1JpTb
- 福岡から埼玉に越した時は週4でパンチ丼食ってた
資さんは100回位食べたけど麺ボソボソ汁しょっぱい天ぷら冷めて固いで旨くない
山田の美味い
かき揚げ丼もおすすめ - 30 : 2025/02/26 00:10:18 IawNZ
- 福岡のうどんはまずいよ
コメント