【豪雨】東京都心で22日もゲリラ雷雨 なぜ同じ場所で発生?いつまで続く?

1 : 2024/08/22 19:31:16 ???

記録的な大雨から一夜明け、22日も東京都心をゲリラ雷雨が襲いました。

21日、1時間に約100mmの猛烈な雨が降った東京・港区周辺。
22日も午前中から、新橋駅前のSL広場では路面をたたきつける激しい雨が降り出しました。

突然の雷と雨を避け、雨宿りする人々。
広場には、あっという間にたくさんの水たまりができました。

雨音に加え、激しい濁流の音が響いていたのは、中目黒駅近くの目黒川周辺です。
都内有数の桜の名所として、春に美しい姿を見せるこの場所も、22日は表情が一変。
雨水がどんどん流れ込み、水の勢いが激しさを増していく様子が分かります。

高級住宅地として知られる代々木上原駅周辺でも、大粒の雨がはっきりとカメラに記録されていました。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9ed9f491846e8522294f6671a706008f133ccb8

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/08/22 19:32:10 3Nkln
目黒川が増水って久し振りだな
4 : 2024/08/22 19:38:31 5Eltd
フミオ<増税じゃあ!増税せんと収まらんのじゃあ!!
5 : 2024/08/22 19:43:56 ebtop
行ないの悪い奴らが集まってるだけのこと
6 : 2024/08/22 19:44:13 BRHC3
東南アジアのスコールと同じ。日本は既に亜熱帯気候になってます。慣れるしかないね。
10 : 2024/08/22 20:11:17 GLvYc
>>6
小笠原諸島と沖縄本島、先島諸島は植生も熱帯だからね。奄美群島はまだ亜熱帯
8 : 2024/08/22 19:51:09 pC6bZ
午前中にどしゃ降り
午後は晴れて猛暑

上野で

11 : 2024/08/22 20:12:12 YFJw7
なぜって、積乱雲ができやすい場所なんだろ?
それくらいはわかる
12 : 2024/08/22 20:13:20 YFJw7
今日の新宿はうんこ臭かったですか?
もともとゲロ臭い街だから影響なかったのかな?
13 : 2024/08/22 20:23:17 6CIGs
豪雨が温暖化ガスを吸い取って
寒くなる
16 : 2024/08/22 20:31:40 YFJw7
>>13
蒸し暑いんですが?
14 : 2024/08/22 20:26:26 6CIGs
アスファルトが熱風の上昇気流
を作る
首都圏全てアスファルトで覆えば
蒸気が上昇しないので豪雨が無くなる
15 : 2024/08/22 20:30:04 8a3Qv
郊外は雨が少なかったから嬉しい
ゲリラ豪雨の後、久しぶりに水道の水が冷たいと感じた
今までぬるま湯みたいな水しか出なかったから
17 : 2024/08/22 20:51:56 EZ4iP
東京オリンピックの前にアスファルトを白くするんじゃなかったの?
18 : 2024/08/22 20:52:42 QeiKw
館山は朝からしとしと降る雨だったよ
20 : 2024/08/22 21:16:38 m9Ig8
天気の子「もう嫌!天気なんて狂ったままでいい!トンキンなんて水没したらいいのよ!」
21 : 2024/08/22 21:23:26 BONzf
多分これは湾岸の超高層ビル群のせいで起こっているんだよ
南からの湿った空気が湾岸のビルに当たって上昇気流が発生するからそれが上空の冷たい空気にぶつかって大気が不安定になるんだよ
富士山みたいな高い山が天気いいのに山頂が曇っているのと同じこと
22 : 2024/08/22 21:39:02 iX6V5
>>21
富士山あたりも今集中豪雨だよ。静岡県の方がなんか心配。
23 : 2024/08/22 21:42:14 5KPVY
東京すごいらしいね
Xで動画見た
26 : 2024/08/22 21:48:14 iX6V5
>>23
地下鉄の雨漏りが凄かった。シャワーのようだった。次は台風10号が27日くらいに関西に上陸する。ちょっと怖い。
25 : 2024/08/22 21:45:37 iX6V5
地下のエネルギーが放出されてるところには雲が出来やすいのでは?
27 : 2024/08/22 21:48:52 5dGUW
2つの熱帯低気圧の影響で南北2方向からの湿った気流が発生している
一昨日の夜から今日の午前中あたりには都内、具体的には杉並区あたりの上空でそれが衝突していた

北からの気流が弱くなったことから今日の午後になってそれが北にズレた
今は静岡で山と衝突して豪雨
おそらく明日はいつもの夏のような状況になる

28 : 2024/08/22 21:49:45 v9PHu
赤痢感染者増えると面白いのに
29 : 2024/08/22 21:52:12 BnBRq
なんとなーく都心部がゲリラ豪雨出やすい気がする
30 : 2024/08/22 21:53:15 W8PTD
雨が降って一時的に湿度が高くなってもせいぜい1時間で湿度は消える
湿度の99%は海から来る
むし暑い天気が嫌いなら海水温下げて高温水蒸気の発生量を減らすしかない
31 : 2024/08/22 21:54:34 W8PTD
1時間~2時間経過してもまだ蒸し暑いようなら海が暑すぎるせいって話
32 : 2024/08/22 21:54:41 s79FX
雨降りやすい場所ってあるよね
名神の三重あたりとか浦安〜千葉の湾岸とか
34 : 2024/08/22 22:01:02 W8PTD
>>32
あるには有るけど、名神の三重の当たりはそうでもないよ
奈良県側の方がそういう場所は多い
名神通ってない所だけど
浦安~千葉湾岸は俺住んでたけど雨はそんな降らないな
39 : 2024/08/22 22:13:55 s79FX
>>34
そう?バイク乗りだったからこまめにレーダー調べてたしそれでも降られた経験のイメージなんだけどさ
千葉の湾岸はいつもそこで雨降って千葉市あたりから消える
三重の方は道中そこが一番強いイメージ
41 : 2024/08/22 22:16:55 W8PTD
>>39
俺もバイク乗りだけど、高速しか乗ってないなら行動半径狭すぎなのでは?
三重いた頃は紀伊半島中走り回ってたから、南の方行くとしょっちゅう降られてたイメージだったが
あくまでイメージね
千葉にもいたけど湾岸にそんなイメージ無いな
元ゴミ捨て場の上をコンクリで固めてるから、なんか地面が暑かった
33 : 2024/08/22 21:58:53 W8PTD
都心部だからって事は余り無いな
夕立発生地域ってのは関東では雷都の異名を持つ宇都宮周辺、雨壺と呼ばれている
埼玉の秩父方面と相場が決まっていて、今年も断トツで夕立が降ってる
頻度、雷、降水量とも新橋なんか比較にならないほど降ってるが、何でも東京東京のマスコミは
たまに降る方を基地害みたいに騒ぐというだけの話
あと、治水は小池百合子が改善すると約束したのに、全く改善してない嘘つき百合子で、あーやっぱりなという感じ
35 : 2024/08/22 22:05:07 W8PTD
奈良だと針、大宇陀、吉野、生駒山など
三重は粥見
36 : 2024/08/22 22:05:17 06ZM2
東京もこれだし、大阪も梅田とか地下広いところは流れ込んだら地下商業店舗達はてんやわんやだろうな
42 : 2024/08/22 22:17:34 iX6V5
>>36
大阪の地下鉄に、豪雨の時は地下鉄に水が流れ込んでくるよ、注意してみたいなポスターあったわ。
37 : 2024/08/22 22:06:13 W8PTD
三重の名神沿いに住んでたけど、雨多い処か少なかったし
38 : 2024/08/22 22:07:40 W8PTD
大阪は瀬戸内海気候の影響強くて、夏は特にあまり雨降らないよね
40 : 2024/08/22 22:15:31 iX6V5
>>38
ものすごく降ったときもある。最近集中豪雨は少ないなぁ。
43 : 2024/08/22 22:17:57 W8PTD
>>40
うん、じゃあWikipediaの瀬戸内海気候のページを君が書き換えるんだね…大阪だけじゃにけど瀬戸内海気候は8月がとにかく雨降らないんだよ
44 : 2024/08/22 22:20:37 iX6V5
>>43
地域の気候の特質とゲリラ豪雨の起こり方とは違うでしょ。なんでwikiを書き変えなきゃいけないのさ。アホちゃうか。
45 : 2024/08/22 22:22:03 W8PTD
>>44
いやーお前が大阪はゲリラ豪雨が多いんだって力説するからさ
俺は今まだ関西在住なんだけど、六甲まで降る事あるけど大阪でその雨雲が消えるイメージなんだけどもね
46 : 2024/08/22 22:24:37 iX6V5
>>45
そんなことないよ。何故か線路が浸水したり、局所的に洪水警報出たりするんだから。結構怖い。去年も帰宅難民になりかけた。
47 : 2024/08/22 22:26:35 W8PTD
>>46
それは維新が治水インフラ費用を大幅にケチってるからじゃない?
確かダム反対派だったよね、あいつら
48 : 2024/08/22 22:29:19 W8PTD
確か尾鷲と言う所が日本で一番雨降る所で、よく熊野の先まで行ってたんだが、必ずぽつりぽつりとかドゴーッとかそんな感じの雨があった

コメント

タイトルとURLをコピーしました