【衝撃データ】若者が「子どもを持ちたくない」理由は所得とは限らない?「高校授業料の無償化よりも必要」と彼らが声をあげた少子化対策とは

1 : 2025/03/31 10:57:01 ???

日大の教授らの研究グループが今年2月、若者世代の困難に関する実態調査を行なったところ、全国の15〜39歳の男女約4000人のうち、およそ半数以上が「子どもは育てたくない」と回答したことが分かった。その背景にあるものとは? 調査代表者である日本大学の末冨芳教授に話を伺った。

日大の末冨教授らの研究グループが、全国の15〜39歳の男女約4000人を対象に調査を行なったところ、「子どもはおらず、子どもは育てたくない」と回答した人が52.0%に上ったことが分かった。
そのうち、本人の年収が299万円未満、あるいは世帯年収が399万円未満の人では約6割に上り、世帯年収が低いと回答率が上がる傾向がみられた。
この調査結果で分かる少子化と経済の関連性について、研究グループ代表の日大・末冨教授に話を聞いた。

「『低所得だから非婚化して少子化が進む』というのが従来のセオリーでしたが、今回の調査では低所得者層だけではなく、年収500万円以上の相対的に所得が高い若者でも4割以上が『子どもを持ちたくない』と回答しており、こうした考え方が所得に関係なく、浸透していることが明らかになりました」(末冨教授、以下同)

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd4d2d4013a7e10b3624eccdff735fe464ff63d3

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/31 11:01:59 Ni2ZF
人と人との繋がりを避ける、または必要の無い状況に身をおくと人は全て行動したくなくなる

ネットやSNSのせい、ゲイツとジョブスのせいだ

これらを規制しない限り国民の健康な精神は得られない

3 : 2025/03/31 11:18:47 zFS1z
高校の授業料とか15年後だしな
金の問題じゃなく配信とかの普及で寂しいって感覚が薄れてあの人も結婚してないならってなるんだろうな
4 : 2025/03/31 11:28:42 GF8eG
「所得増やせ、少子化の原因はカネがないからだ、って馬鹿が騒ぐんでいっちょ調査してくださいや。見返りはちゃんとありますぜ。日本を一流国家たらしめてる我々官僚の覚えはめでたい方がいいでしょう?」
5 : 2025/03/31 11:29:05 36j4w
日本人が産まなくても外国人がばんばん産んでる。
6 : 2025/03/31 11:34:48 1ONno
ゆとり世代Z世代は中韓の同世代に能力でボロ負けで、この先日本が中韓に負けゆく未来が確定だからな
子供作りたくないだろ
7 : 2025/03/31 11:42:37 0iwi5
盗まれたランクル結局見付からずか
神奈川県警が総力上げて捜したんだろうに
9 : 2025/03/31 11:53:42 EhiF3
働き方改革に関しては、高度成長期のモーレツサラリーマンにも子供はいた
今みたいに、大学行かせないと人権無い時代じゃなかったから
教育負担が小さかった
19 : 2025/03/31 16:09:45 jf4xW
>>9
それなら教育の無償化が進む北欧は
少子化解決してないとおかしい
子育てが大変になるから少子化になってるという考え方自体が根本的に間違い
だからいくら子育て支援をしてもほとんなんの効果もない
10 : 2025/03/31 12:01:11 R0uPx
お気持ちとかどうでもいいわ現実見ろよw
考えなんて状況次第でころころ変わる程度の物
11 : 2025/03/31 12:20:58 x6xDE
昔は子ども(=労働力)だから子どもが必要だったんだよ
今は裕福だから子どもがいなくても生きていけるってこと
つまり低所得だから少子化が進むは間違ってる
20 : 2025/03/31 16:11:32 jf4xW
>>11
それ聞き飽きた
子供の労働なんて生産性悪すぎだし成長期で食料だけは余計に消費する
だから昔は子供が増えると一家全員が飢え死にするから間引き口減らししてた
でも子供が死にやすいと子供の生存を予測することが難しいので育てきれなくなる可能性があっても余計に多めに産んでた
21 : 2025/03/31 16:16:11 WZJrz
>>11
まだこんなこと言ってる馬鹿が要るんだな
昔と違って出産と子育てには金が掛る時代になった
金がない事には生みようがない
間違っているのはお前
23 : 2025/03/31 16:17:16 jf4xW
>>21
子育ての費用が増えるから産む数が減るのではなく、子供が死ななくなって産む数が減るから1人の子供にかける費用が増える
26 : 2025/03/31 16:19:10 WZJrz
>>23
経済的理由で少子化が進んでいる
お前の弁は間違っている
24 : 2025/03/31 16:17:24 2nJqt
>>11
それで説明になってるじゃん
今は子供が金にならないから作らない、それだけ
27 : 2025/03/31 16:19:16 jf4xW
>>24
じゃあなんで昔は間引き口減らししてた?
今でもアフリカとか親に捨てられたも同然の子供が路上に溢れてる
しかも医療が無い環境での出産は命がけ
我が身のために損得で子供を産んでいるのではない
30 : 2025/03/31 16:26:01 WZJrz
>>11
発展途上国とは異なり、日本は経済が工業化・サービス化しており、子供を育てるコストが高いことが生み控えに繋がり少子化となっている。これが事実。
先進国では低所得であることは、少子化に繋がる。先進国がどこも出生率が低いのはこのためだ。
おまえは日本が発展途上国と化す事でも目指してんのか?
12 : 2025/03/31 12:25:58 UrPkA
いや金が無いからだろ
まともな環境で子育てしようとしたらよっぽどの田舎でもない限り、年収1500万はないと無理だし
13 : 2025/03/31 12:27:24 aFlEl
デフレスパイラル派氏ねアホ
14 : 2025/03/31 12:30:22 f2kSF
だから w 結婚して子供育ててしかザックリ言えばやることがなかったような環境と違うじゃんよ 金あったってつぎ込める選択肢が沢山あるもんよ そのためには時間も削りたくないしね それだけの話
15 : 2025/03/31 12:34:11 8CATn
子育て期間が長いし緻密だしで若者が躊躇するのは当然だよな
16 : 2025/03/31 15:33:49 BvBEg
>>1
日本の税制はシャウプ勧告をベースにした個人課税の変形から始まってる。
だがその後の運用では政治的介入などにより一部改廃され、富裕税やキャピタルゲイン課税は廃止された。
現在では率の設定が作為的で、子持ち既婚者が最も負担率が高い。
いわゆる「逃げられなくなった者からむしり取る」制度になってる。
17 : 2025/03/31 15:44:15 BvBEg
人間が結婚や出産を諦めるというのは、数百万年の進化の過程を考えると相当異常な事だ。
言い換えると、各国政府とも、その人類の繁殖本能に甘えて杜撰な政策運用を続けて来た事への意識されない仕返しとも言える。
「発展途上国や過去の国家よりいい暮らししてるんだから結婚出産を諦めるのは甘え」とか宣ってる連中は、底流にあるものを見ていない。
政府や大企業の都合で武力戦争ならぬ経済戦争に全てを捧げよ!とやってる一方で少子化推進政策ばかりやるんだからね。
18 : 2025/03/31 16:02:52 BvBEg
戦争は勿論非人道的だったが、人は力、産めよ増せよの掛け声のもと、人口増加の努力はしていた。
現在の少子化対策なるものが真剣味がない理由は、戦争と違って人間が最大の消耗品では無くなったから。
現在の戦争での消耗は、武力よりも経済・テロ・災害・金融・情報を合わせたものの方が遥かに大きい。
それでも少子化はダメ!と言い張る理由は、武力戦争時代の発想から抜けられてなかったり、若い奴隷が欲しいから。
なので外国人労働者入れろ!とか言い出す。
あと政府は、これからは国民も投資を!とか宣伝してるが、過去の戦争と違って現在の戦争などは経済・金融の比重が激増してる事を考えると、前線に行かせる際に、訓練も武器も知識も与えずに突撃させるようなもん。投資しない奴には懲罰的な税金案で脅すところとかは、まるで督戦隊そっくり。
22 : 2025/03/31 16:16:16 jf4xW
>>18
そもそも明治から昭和にかけて人口が増えたのは人口増加の努力をしたからではなくて子供の死亡率が下がったから
子供はよく死ぬという意識がまだ残ってる状態で近代化して医療などが発達して子供の死亡率が下がると一時的に多産少死になって人口爆発が起きる
中国は一人っ子政策でこれを止めようとしたことからも分かるように、狙ってやってるとかではなくて自然の節理としてそうなるから強制的じゃないと止められない
25 : 2025/03/31 16:17:53 2nJqt
子供が金になるならバンバン作る奴らは出てくる
28 : 2025/03/31 16:23:20 a4VGd
人生つまんない人は子供作って他人の人生で楽しめば良い
ゲームしていてプレイキャラの成長楽しいでしょ?
これ我が子で出来るんだから楽しいよ
それよりも自己の成長が好きな人には必要ないかもね
このタイプは親に感謝すらしないタイプ
29 : 2025/03/31 16:24:30 EnJOG
地球の滅亡を集団無意識が予感しているのとちゃうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました