
【茨城】住宅の倉庫から玄米約420キロなくなる 窃盗事件で捜査

- 1 : 2025/04/28 20:02:14 ???
-
コメの価格が高騰する中、今月中旬、茨城県筑西市で住宅の倉庫からおよそ420キロの玄米がなくなっているのが確認されました。茨城県内では今月、同様の被害が合わせて8件出ていて、警察は窃盗事件として捜査するとともに、警戒を呼びかけています。
今月19日の昼ごろ、筑西市旭ヶ丘の住宅で、敷地内にある倉庫をこの家に住む女性が確認したところ、コシヒカリの玄米およそ420キロがなくなっていることに気付きました。
去年の秋に収穫された玄米を30キロずつ14袋に分けて倉庫の保冷庫で保管していましたが、倉庫のシャッターにカギをかけていなかったということです。
女性の家族は「こんな被害は初めてで、恐怖を感じました。コメの価格が高くなって手に入れるのが難しくなっている中、盗む行為はやめてほしい」と話しています。
続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250428/k10014791991000.html - 2 : 2025/04/28 20:04:38 Ll1fg
- 十中八九 転売にまわされる。
転売=窃盗 - 3 : 2025/04/28 20:09:21 aWggW
- 農水省が悪い
- 4 : 2025/04/28 20:10:12 vjoZY
- お米屋さんなのかな?
- 5 : 2025/04/28 20:12:24 LrGv8
- もう終わりだよこの国
- 6 : 2025/04/28 20:21:35 1FFxR
- げ・・・玄米ぃ
- 16 : 2025/04/28 21:36:19 rTdJ5
- >>6
合ってるが? - 7 : 2025/04/28 20:22:15 Q1FfB
- うちも玄米150キロはあるぞ
買おうと思ったら農家の親戚から30キロ8千円で帰る
それをヤフオクで転売してる - 8 : 2025/04/28 20:25:10 MuQQu
- >>7
ヤフオクで幾らで売ってんの? - 9 : 2025/04/28 20:28:56 mTokw
- 結論→カギをかけましょう
- 10 : 2025/04/28 20:30:05 gtume
- 玄米泥棒
貧困国の日常です - 11 : 2025/04/28 20:32:22 DwhyP
- 犯人は高く売ってるやつら。つまり…
- 13 : 2025/04/28 21:08:47 F8w6r
- ぶっ壊れ終わったザパン
- 14 : 2025/04/28 21:09:10 ep4T0
- カギ付いてるのになんでかけないかねぇ
まぁ盗む奴が悪いんだけど - 15 : 2025/04/28 21:13:13 DXNLV
- グエンかアルだろ
- 17 : 2025/04/28 21:48:59 Gj4gf
- まだまだ危機感がない人がいるんだな
農作物はあちこちで盗まれているのに… - 18 : 2025/04/28 22:05:21 Lg3cX
- ワイドショーとかで 顔と名前と米貯蔵の建物まで撮してたけど、あれは狙われると思う
- 19 : 2025/04/28 22:16:04 oin7r
- 池中玄米80キロ
- 20 : 2025/04/28 22:20:14 LWpuq
- セコムしとけよ
- 21 : 2025/04/28 22:29:26 2IgVJ
- もう自衛するしかない、不逞害人は見つけたら撲殺
- 22 : 2025/04/28 23:05:02 lJyBF
- >>21
君の子供部屋に侵入してくるよ - 23 : 2025/04/28 23:32:30 Tcfs0
- Y’s米穀店の仕業
転売されてるよ
野洲ヤフオク山本盗輔さん
金になるなら何でも盗んで売るある - 24 : 2025/04/28 23:36:11 VkuIr
- どうせあの国だろうな
- 25 : 2025/04/29 01:54:23 UJVWy
- ここに玄米420キロがあることを知る人物だから
犯人はご近所さんではないかな
隣のおっさんかもしれないし - 26 : 2025/04/29 05:23:31 ElSkL
- 自宅に保冷の倉庫があるのか
農家で自分の分を保管してたのかな - 27 : 2025/04/29 06:06:47 WFXNO
- 鍵かけてなかったのか
- 28 : 2025/04/29 09:45:26 PyFzt
- こめったまな~
- 29 : 2025/04/29 11:29:30 E3Cy7
- 転売ヤーざまあ
コメント