【自民党政権により農業壊滅へ】😤「戦争できるようにしたいの!!」 😤「農家が消滅?まあいいじゃんそういうの🤗」→これ

1 : 2025/04/24 16:21:29 deyb9
①ミサイルや戦闘機の爆買い、頼みの綱は「兵器ローン」 防衛予算8兆円のなんと5割超が返済に充てられる
 2025年度当初予算案の防衛費は8兆7005億円で過去最大となった。このうち4兆4553億円はミサイルや戦闘機などの購入時に組んだ「兵器ローン」の返済に充てる。返済費が当初予算案の段階で総額の50%を超えるのは初めて。予算の「先食い」の膨張に歯止めがかからなくなっている。(大野暢子)
◆ローン未払い残高16兆350億円、過去最高を更新
 防衛省は今回も、2026年度以降に返済が始まる6兆8953億円のローンを新たに契約。未払い残高は16兆350億円と、過去最高を更新した。
 特に予算を押し上げているのは、米国からの兵器購入費だ。米政府が一方的に契約価格や納入期限を変更できる「対外有償軍事援助(FMS)」での調達費は約1兆円で、過去2番目の規模。防衛省は「必要な装備の購入を進めており、円安や人件費の高騰の影響も受ける」と説明している。

詳しくは
https://www.tokyo-np.co.jp/article/376422

②「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…“アメリカ産米輸入拡大案”に新潟の米農家から不安の声

【米農家 堀井修さん】
「ものすごい安いのが出てくる。そうなったら我々はとてもダメ」

小千谷市の米農家・堀井修さんがこう懸念を示すのは、政府内で浮上したアメリカ産の米の輸入拡大案についてです。

詳しくは
https://news.yahoo.co.jp/articles/b204aca1189a90acccca23f834a6f9820695e131

③狂った金の使い方
防衛省予算:25年度の防衛費と関連する経費は総額9兆9千億円だった。防衛省単体の25年度の当初予算は8兆5千億円(米軍再編経費など除く)ほどで、およそ1兆5千億円が他府省の予算となる。

,%E7%9C%81%E3%81%AE%E4%BA%88%E7%AE%97%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82

農林省:2025年度 農林水産関係予算 2兆2706億円 前年より20億円増

農業予算は1兆7654億円で前年比9億円増、林業予算は3205億円で同63億円増、水産予算は1847億円で同52億円減で合計2兆2706億円で同20億円増となった。
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2024/12/241227-78682.php

レス1番の画像1

<おまけ>
軍事費 5年総額43兆円
現行1.6倍 政府・自民狙う
NATO基準でGDP比2%に

軍事費 5年総額43兆円/現行1.6倍 政府・自民狙う/NATO基準でGDP比2%に
レス1番の画像2
2 : 2025/04/24 16:21:57 deyb9
軍事費 5年総額43兆円
現行1.6倍 政府・自民狙う
NATO基準でGDP比2%に
 政府・自民党内で軍事費を2023~27年度の5年間の総額で、現行の約1・6倍となる43・1兆円とする案が浮上しています。岸田文雄首相は台湾有事への参戦を要求している米国に、軍事費の「相当な増額」を誓約。違憲の「敵基地攻撃能力」導入を軸とした大軍拡で、平和と暮らしを圧迫するもくろみに、国民的な反撃が求められます。

 軍事費は第2次安倍政権発足の13年度以降、10年連続で前年度比を上回り、8年連続で過去最大を更新しています。22年度当初予算は約5・4兆円で国内総生産(GDP)比約1・09%ですが、政府・自民党内では、GDP比2%の国防支出を目標に掲げた北大西洋条約機構(NATO)基準を採用する声が強まっています。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-10-13/2022101301_01_0.html

3 : 2025/04/24 16:23:24 deyb9
8兆7005億円もゴミ兵器買って、農業予算は1兆7654億円で国民が米も食えない事態にw
8 : 2025/04/24 16:52:11 QyXi9
>>3
国民が食料に困り、余裕がなくなれば頭が悪くなってくれる
世襲政府の本能やねー
9 : 2025/04/24 17:15:47 deyb9
>>3

あ、ゴミ兵器の金額が間違ってたわw
>>1
>ローン未払い残高16兆350億円
>>1
>農業予算は1兆7654億

11 : 2025/04/24 17:34:53 jrO1R
>>3
農家は多いし、配るときは一農家あたり少額になっちゃうじゃん
つまり自民党にバックないからね
旨味ないものに金は出さない😤
28 : 2025/04/24 21:53:58 imhTW
>>11
昔は投票で返していた
29 : 2025/04/24 21:56:35 0LfLW
>>28
昔はそうだよね
農林族とかいたもんね
31 : 2025/04/24 22:14:15 imhTW
>>29
農林族、建設族、郵政族、みんな自民党旧田中派の票田だった
この派閥を潰すだめに、票田を潰した小泉純一郎
結果、国も傾いた
4 : 2025/04/24 16:29:26 Tb3NY
兵站軽視
余裕で戦前をトリモロしてますな
5 : 2025/04/24 16:49:26 FE1OL
逆に
持ってても税金取られるだけの休耕地を国が接収して再生する計画が
思ったよりも進行している?
26 : 2025/04/24 21:51:54 imhTW
>>5
休耕地の固定資産税なんかただ同然だぞ
6 : 2025/04/24 16:51:08 FE1OL
口だけ達者で肉労しない国民は一食1600円のコオロギだけを隅っこでかろうじて食ってろ!ってのも強い国作りかな
7 : 2025/04/24 16:51:14 QyXi9
戦争いらんやん
兵糧攻めで言うこと聞かせられる
領土のカツアゲでもなんでも
27 : 2025/04/24 21:53:11 imhTW
>>7
それ
海自がタンカーや貨物船を護れるとは思えない
10 : 2025/04/24 17:22:06 OWpWc
な自民党のどこが愛国なんだよ
15 : 2025/04/24 17:47:12 Y2sKw
>>10
愛米国やろMAGA帽被ってたし
13 : 2025/04/24 17:39:55 iJTll
自民党の大事な票田かしらんがよ中国だって農村戸籍を減らしてんだから
日本も減らせよ
14 : 2025/04/24 17:45:30 Y2sKw
岸田が酪農も滅ぼしにかかってたよね牛殺したら金やるよみたいな
19 : 2025/04/24 20:04:56 0LfLW
>>14
その前に安倍のときにバター足りないぞ増やせ増やせ補助金出すぞで大規模牧場作らせまくった
で増やした牛が牛乳作るようになって余ったら生産減らせって流れの往復ビンタ
16 : 2025/04/24 18:29:02 UaL5n
中国からしてみたら日本なんか兵糧攻めすればすぐ落とせるんちゃうん?
18 : 2025/04/24 20:04:56 lptau
でも農家なんて次の選挙ではアベ顔晒しながら自民に投票するから
20 : 2025/04/24 20:05:58 0LfLW
>>18
結局補助金ないとどうにもならないから目先の補助金の餌に飛びついてしまう
特に大規模農家と農協
21 : 2025/04/24 20:44:48 TaSt7
自給率100パーにした所で中国に勝てる訳ねーだろ…馬鹿ウヨくんw
22 : 2025/04/24 20:59:46 deyb9
>>21
こんなバカもいるんだな
24 : 2025/04/24 21:03:26 spqGn
100%にしさえすれば勝てるわけじゃないのはその通りだが、低いと負ける確率が上がるぞ
25 : 2025/04/24 21:50:14 imhTW
>>24
戦争しなければ良いだろ
30 : 2025/04/24 22:02:14 TaSt7
ネトウヨには残念だけど日本は戦争で勝てないのよ
だから先人達は平和憲法作った訳で

コメント

タイトルとURLをコピーしました