【自民党が分析】選挙でのSNSの影響力が顕著になっている…夏の参院選へSNS戦略勉強会

1 : 2025/03/06 16:51:03 ???

自民党は6日、党所属国会議員と各都道府県連を対象に、選挙での交流サイト(SNS)活用戦略に関する勉強会を開いた。

夏の参院選に向け、選挙プランナーの松田馨氏や、2022年参院選で激戦を制した新潟県連から効果的な活用術をヒアリングした。

関係者によると、松田氏はX(旧ツイッター)やインスタグラムなどSNSごとの特徴を解説。新潟県連は地方議員を巻き込んだ動画作成が功を奏したと説明した。

出席者からは、投稿の頻度やハッシュタグ(検索目印)の付け方などについて質問が出た。

25年の党運動方針案では、選挙でのSNSの影響力が顕著になっていると分析している。

自民、参院選へSNS戦略勉強会 効果的な活用術、専門家から聴取
 自民党は6日、党所属国会議員と各都道府県連を対象に、選挙での交流サイト(SNS)活用戦略に関する勉強会を開いた。夏の参院選に向け、選挙プランナーの松田馨氏や、2022年参院選で激戦を制した新潟県連か ...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/06 16:54:30 kCrBt
何しようが自民党は終わりだよw
3 : 2025/03/06 17:04:44 27bzk
もうネット社会になって20年以上経過してんのに
勉強会しないとまともな発信もできないのだとしたらそれはもう駄目
4 : 2025/03/06 17:20:42 NeYme
立憲とかの方がこの方面、ダメだと思うわ。
5 : 2025/03/06 17:22:15 e1xqk
いや根本的な問題は明るい未来を描けてないところだよ。
「大変なことになるぞ!」しか言わなくて自分らは贅沢してたら庶民は嫌な気になるわ。
6 : 2025/03/06 17:23:59 NeYme
仕事ですから。
7 : 2025/03/06 17:26:44 pmsFe
今更かよwww
老人クラブだから初動が遅い
9 : 2025/03/06 17:31:17 Xi2hP
いつまでも減税には財源ガーって繰り返す老害どもはもう勝てる道はねえよ
10 : 2025/03/06 17:41:38 b9qkf
石破早く辞めろ
11 : 2025/03/06 18:25:32 4Fiii
>>1
自公維新、立憲、社共はもう要らない

国民民主党、れいわ新選組、参政党だけでいいよ

12 : 2025/03/06 18:38:35 DV6os
ホリエモンのような自民インフルエンサーを増やすしかないな
13 : 2025/03/06 18:41:40 6fELC
SNS関係ないと思うぞ
自民が動画上げても炎上するだけだろ?
いい人アピールできる次元にないよ、自民党は
つーか、いまさら始めて夏までにフォロワー増えると思ってんの?馬鹿じゃねーの?
14 : 2025/03/06 18:44:43 6fELC
これアレだろ?夏休みの宿題は明日から頑張る感じで逆に無能さアピールになるんじゃねーの?

リハック出るとか虎ノ門に出るとかそういうことから始めたらどうよ?需要があればだけど

15 : 2025/03/06 18:46:51 6fELC
マジレスしていいか?

SNS規制しますとかいってる政党がなにいってんだ?

ばっかじゃないの?

16 : 2025/03/06 18:48:38 4IffI
SNSは、発言の党縛りかけてはできない空間だぞ。 民主主義基本の言論自由空間。
そもそも、全自民党議員の活動が、国民に見えていない状況。
議員が各々情報発信ところから、SNS民主主義はスタートする。
ネット空間理解していないだろ? 1999年にIT革命を壇上で鼓舞していた連中が何を理解しているというんだ?
17 : 2025/03/06 18:49:46 X9jX2
アホか手遅れじゃクソ自民お前ら脱税犯罪者やろがボケ
19 : 2025/03/06 19:01:53 JnZzF
禁止するんじゃなかったのw
20 : 2025/03/06 19:03:58 X9jX2
「納税する気はない」と言い放った裏金脱税犯罪政党自民党は存在が許されんのじゃボケ
21 : 2025/03/06 19:14:40 B7rb3
自由売国党氏ねアホ
23 : 2025/03/06 19:42:21 lNby7
化石連中だから気づいただけでも凄いか
24 : 2025/03/06 19:47:35 6KqcR
>>1
顕著になってきているのが分かってんだったら、次は壺自民がなにをやってもダメって事も分かるよな
25 : 2025/03/06 20:31:09 SztvC
自民党ネットサポーターズクラブの出番だな
26 : 2025/03/06 22:11:59 6zwlS
こいつら、まだ自分たちの立ち位置が分かってないようで笑える
これから自民党に票入れるのは「わたし馬鹿です」と言う奴だけ
28 : 2025/03/06 22:23:36 p3JCd
石破が党首である限り自民に入れる気は無い。
しかし予想以上に無能だな。岸田政権を第二次民主党政権と揶揄してたがそれ以下が来るとは。
29 : 2025/03/06 22:32:56 7AreW
SNSが問題だと思ってるようだが根本的な問題は他にある
まずは自分たちの行いを省みたらどうだ
30 : 2025/03/06 22:40:15 Vc7Nz
そうだ SNSの規制をしよう(ピコーン
31 : 2025/03/06 22:44:50 Jjq6u
先の衆院選の結果をよく見てみると、あの程度しか自民党が負けなかったのは
SNSではなく大票田を持ってる高齢者の現状維持志向が強かったのだと思う
32 : 2025/03/06 22:47:06 MBQpQ
SNSを利用しようってことじゃないだろ

SNS自体を潰す気だわな、利用できないとなったら潰すしか道はないからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました