【自公連立終焉へ】公明党の支持母体・創価学会の「自民党離れ」

1 : 2024/05/29 12:07:47 EvNWN
【自公連立終焉へ】公明党の支持母体・創価学会の「自民党離れ」が進む 岸田首相の「解散やるやる詐欺」に翻弄され“選挙協力”は風前の灯火
https://news.yahoo.co.jp/articles/2542021c296c52ce4067be3cd5110e84f4a2633b

自民党が過去議席を失ったことがなかった「保守王国」で自民党候補は大敗した。

 島根の公明党の選挙活動家は「組織は全く動かなかった」とこう語る。

「島根1区の公明票は約2万票とされる。当選した立憲民主党と敗れた自民党新人の得票差は約2万5000票だったから、公明票がフル稼動していたら接戦に持ち込むことができたはずだ。

 しかし、前回選挙で自民党候補のポスター貼りを手伝ってくれた人にも今回は『絶対嫌だ』と断わられ、公明党のコアな支持層まで“今回は自民党にお灸を据える”と野党候補に流れた。会社経営者など票をまとめる力がある人たちも“投票に行きたくな”と棄権していた。たとえ亡くなった細田博之・前衆院議長が出馬していたとしても公明票は入らなかったと思う」

東京の自公関係はもっと悪い。

 自公は東京での選挙区調整に失敗し、公明党の石井幹事長が「東京においては、信頼関係は地に落ちた」といったんは選挙協力を解消。その後、復活を大筋合意したが、現場の動きは違う。

 東京での選挙の第一線を担ってきた公明党関係者は、岸田首相の「解散やるやる詐欺」に翻弄されてきたと怒っている。

「裏金問題はみんな怒っているが、岸田さんは昨年以来、解散総選挙を匂わせながらやらなかった。公明党、創価学会は昨年からずっと選挙準備をして組織が疲弊している。

 次の総選挙は昨年11月15日に亡くなった池田大作先生(創価学会名誉会長)の弔い合戦と見られるでしょう。だから極力いい結果を出したいが、自民党が支持層から見放されているのに、われわれが『小選挙区は自民党、比例は公明』と呼びかけても、逆に公明票を減らしてしまうだけです」

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/29 12:08:26 EvNWN
>>1
 自民党は完全に“三行半”を突きつけられようとしている。

 自公を結びつけてきた“命綱”ともいえる選挙協力がこの状態では、もはや連立は風前の灯火だ。

 選挙情勢分析に定評がある政治ジャーナリストの野上忠興氏は、次の総選挙からの展開についてこう話す。

「公明党は次の総選挙で小選挙区に候補者を擁立するから、選挙が終わるまでは自民党との選挙協力を解消できない。小選挙区で当選させるためには自民党の票がいるからです。しかし、総選挙になれば自民党が大敗するだけではなく、公明党も小選挙区での全敗に近い結果が予想される」

 2009年の総選挙で自民党が政権を失った際は、公明党はともに下野して選挙協力を続けたが、いまや当時のような強固な関係ではなくなっている以上、「自公は正式な連立解消に向かう」と野上氏は見ている。

「公明党・創価学会では、小選挙区への候補を擁立せずに、昔のように比例代表だけに候補を立てる比例政党に回帰すべきという声が高まるはずです。公明党が比例に専念すれば、自民党との選挙協力は必要なくなる。そうなると連立離脱の条件は整う。連立から25年目の“熟年離婚”に向かうことになるでしょう。自民党も、公明票がなくなれば政権維持は難しい」

 岸田首相が解散・総選挙に踏み切る時が、自公が正式に“離婚協議”に向かう転換点になる。

3 : 2024/05/29 12:10:56 EvNWN
創価票が無くなれば自民なんて雑魚だからな
13 : 2024/05/29 12:33:49 xFVqu
>>3
創価学会が自民党の得票に寄与しているのが嘘だとバレた

とてもカルトらしい
何もしていないのに「○○になったのはワタシ達のお陰」と吹聴して騙す手法だ

5 : 2024/05/29 12:17:24 oQ7kp
カルト「なんだこのカルトは……」
6 : 2024/05/29 12:18:02 ezFie
維新がいるもの
7 : 2024/05/29 12:21:04 xwppn
もう、アナルまで許してるの別れるカップルみたいだね…
8 : 2024/05/29 12:23:30 3oIOP
「自民党の力」(笑)とかいう裏金撒けなくなった途端に各地で続々と敗北してるのほんま草
国と国民のためには絶対政治に関わらせたらダメな連中や
こいつらのいう政治は「私腹を肥やすこと」だし
9 : 2024/05/29 12:25:20 rHAq5
維新はんが、仲間になりたそうにこちらを見ている!
10 : 2024/05/29 12:28:33 yfmMh
経団連もソワソワしてるだろうな
11 : 2024/05/29 12:31:43 T5ijL
婦人部に喧嘩売りすぎなんだよなぁ
15 : 2024/05/29 12:34:36 xFVqu
>>11
強欲なゴミ集団だろ
創価学会公明党も本気で相手をしていない
12 : 2024/05/29 12:32:01 xFVqu
次はどこを寄生先にするんだろうな、この朝鮮カルト

韓国カルト・統一教会信者が極一部に議員でいるから創価学会公明党を大目に見てきた自民党政府だが、
その自民党を裏切ったら、カルト政党はどこからも擁護されないぞ

14 : 2024/05/29 12:34:22 dPf44
やっぱ自民党の力の源泉って裏金と宗教票なんだな
不正に得た薄汚い力は削ぎ落とれるべき
16 : 2024/05/29 12:38:09 ksNNB
とか言って創価が与党の旨みを手放すわけないじゃん
規制法も早々に賛成したし
17 : 2024/05/29 12:41:11 EIOXj
いうて離れんかと、先日ザル法容認したんでどこまでもついていくよ
18 : 2024/05/29 12:53:41 e61Ue
これでようやく3分の2割れが見えてきたって程度なんだよな
今までは圧倒的すぎて連立の意味も薄かったが、この状況だと本当に公明あたりの細かい票が重要になってくる
19 : 2024/05/29 12:56:21 8Vw1K
さーて、次の寄生先は~ って探してそう
20 : 2024/05/29 13:07:01 LvKHk
亀井亜紀子は普通に強いから公明が選挙協力しても勝てなかったと思うわ。
細田が別格の強さだっただけで並みの自民候補なら勝てない
24 : 2024/05/29 14:35:04 rt9rx
>>20
あれは自民党が亀井あきこと同姓同名の統一信者連れてきて票を按分させてたじゃん
21 : 2024/05/29 13:29:45 1XzWi
今まで連立してたことが変だったのでは
22 : 2024/05/29 13:48:05 4ajaf
>>21
草加と統一のカルトダブルタッグだもんな・・・
28 : 2024/05/29 15:52:12 vVtnq
>>21
ほんこれ
創価が近いのは共産党
みんな知ってる事実
23 : 2024/05/29 13:51:02 uPDhQ
選挙の事しか考えて無い
25 : 2024/05/29 14:46:26 Xnhfr
大作死んですでに死に体よ
26 : 2024/05/29 14:55:51 EvNWN
大作が山口組の偉いさんと懇意だったってことだけをネタに連立組んだわけだから
大作が死んだ今となってはバラされたところで痛手にならんしな
国交省を自分のものにしてるし中央省庁に創価枠を作ってるから離れたがらないだろうが
27 : 2024/05/29 15:31:55 mgCLG
壺カルトvs大作カルト
29 : 2024/05/29 17:35:12 Qbft6
逆らえば宗教法人格取り消されるから
離れられるわけがない
30 : 2024/05/29 18:18:40 e8nXX
>>29
なので東京では都民ファーストと
大阪では維新と選挙協力&議会会派組んでる
宗教にとって大事なのは地方行政&議会との関係よ
31 : 2024/05/29 18:26:39 rt9rx
>>29
なんか取り消されるようなことしとるんか?
33 : 2024/05/29 19:08:03 EvNWN
>>31
統一と同じようなことしてるってよ
32 : 2024/05/29 19:06:53 bImn3
維新と国民民主がいるからもう公明は用済みなんだろ
34 : 2024/05/29 19:27:55 9WQkj
創価大は定員割れしてます
35 : 2024/05/29 19:57:18 vn6Ef
だから最近やけに自民ボロ負けしてたんか
なんでそんなに票差つくのか不思議だったがやっと理解した
創価ブースト無くなったら自民で当選できるやつほぼいないんじゃね

コメント

タイトルとURLをコピーしました