
【総合的に判断】「安全担保できぬ」修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉の中学

- 1 : 2025/04/11 20:16:55 ???
-
修学旅行で大阪・関西万博を訪れる予定だった千葉県船橋市立の中学校が、行き先をユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に変更したことが11日、関係者への取材で判明した。
学校側は理由について、会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断したと説明している。
万博会場では開幕(13日)直前の6日、着火すれば爆発の恐れがある濃度のメタンガスが検知された。
2024年3月には会場西側のグリーンワールド(GW)工区にあるトイレ床下の配管ピットにメタンガスがたまり爆発事故が発生するなど、安全面を不安視する声が上がっていた。
関係者によると、この市立中は5月12~14日、3年生の修学旅行で関西方面を訪れる予定で、万博会場も行き先に入っていた。
しかし、メタンガスの検知を受け複数の保護者から学校側に「万が一のことが不安なため、安全な場所に変更してほしい」と要望があった。
学校側は11日に保護者会を開き「安全配慮義務を全うできる自信がない」として、行き先の変更を伝えたという。
教頭は毎日新聞の取材に「修学旅行は生徒の安全が一番重要な中、安全性が担保できない」と述べた。
市立中に通う女子生徒の40代父親は「子どもも『もし爆発したら』と不安がっていたし、親としても万が一、悲惨な事故に巻き込まれたら嫌だったので学校の決断に感謝している」と話した。
万博を巡っては、文部科学省が修学旅行先としての活用について各教育委員会に通知を出しており、実際に訪問を計画している学校も多い。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3846e697fb3b03c6206aeda13606b26d7a45d7 - 2 : 2025/04/11 20:17:29 wk2hc
- これは歓喜涙目ってやつだなw
- 3 : 2025/04/11 20:18:27 QUo1e
- まぜるな危険
- 4 : 2025/04/11 20:18:50 bWYhU
- まあUSJの方が楽しそうだしな
- 5 : 2025/04/11 20:20:26 bSmZM
- 正しい
ひたすら正しい
- 6 : 2025/04/11 20:20:27 xdZx3
- 素晴らしい英断です
- 9 : 2025/04/11 20:23:05 GZ2Ym
- まあ、避難経路が1か所しかなくて
緊急事態が起きたら、そこから逃げるのは実質不可能だからな - 10 : 2025/04/11 20:23:23 OZz23
- 突貫のハリボテ寄せ集めより、実績と練度の高い所をえらぶべきだわ。
- 11 : 2025/04/11 20:24:38 tRVk8
- そっちのほうが楽しそう
- 12 : 2025/04/11 20:25:22 x4Lt2
- きわめて常識的な判断
- 13 : 2025/04/11 20:26:11 VVPdb
- 雑踏事故を引き起こす指示を与えるクズのやっているイベントだぜ
至極当然の判断 - 14 : 2025/04/11 20:26:13 3bwH4
- 親の心配考えると真っ当
- 15 : 2025/04/11 20:27:37 wCwGK
- これは生徒喜ぶよな。
- 16 : 2025/04/11 20:28:47 wCwGK
- 修学旅行が万博だったら死にたくなるわ
- 17 : 2025/04/11 20:29:15 6M2W5
- 万博のなかの飯もインバウンド価格だし
- 18 : 2025/04/11 20:30:03 Odl1p
- そのほうが生徒も喜ぶやろ
- 19 : 2025/04/11 20:31:28 Sktyu
- 他校「その手があったか!」
- 20 : 2025/04/11 20:31:32 CSN5q
- 男女兼用トイレに入れ
- 21 : 2025/04/11 20:31:39 0NzUG
- 教師にもまともな常識のあるやつがいるんだな
単なる責任逃れかもしれないけど - 22 : 2025/04/11 20:33:18 TGiLi
- このあたりの学校は修学旅行はTDRに行けないんだよなかわいそうになw
- 27 : 2025/04/11 20:38:45 5xtZT
- >>22
もう小学校で連れてかれてるし - 23 : 2025/04/11 20:34:49 fa1IH
- 安全で言ったらどこにも行かないが正解な気がするけど
- 25 : 2025/04/11 20:35:56 TGiLi
- >>23
まぁリスクの高い低いはあるからなぁ - 24 : 2025/04/11 20:35:46 GVlBw
- 良い判断
命危険万博だしな - 26 : 2025/04/11 20:36:44 HAJ65
- 日本人お断り仕様だからキャンセルするしかないな
- 28 : 2025/04/11 20:39:13 pnWM2
- これがディストピアだ!と体感できるよ
- 30 : 2025/04/11 20:42:30 dihdg
- 共産党議員余計な事したな
爆発事故で維新の会とケケ中に破防法を適用出来たのに - 31 : 2025/04/11 20:43:23 Sa7vH
- 当たり前だ子供達がミャクミャク馬鹿万博行って何が楽しいのか USJの方が数百倍楽しい思い出ができる
- 32 : 2025/04/11 20:44:36 HqzX3
- ガス爆発のスリル満点なのになぁ
陥没のスリルと海水侵食もあって楽しいのにね!
アンシンアンゼン! - 33 : 2025/04/11 20:45:03 AkIsy
- 同じお金を使うならUSJに行った方が楽しいだろう
- 34 : 2025/04/11 20:45:27 OkozU
- 子供の万博への興味なんてせいぜい
限定感のあるミャクミャクグッズを土産物にしたいくらいだろ
そりゃUSJの方がいいよな - 35 : 2025/04/11 20:47:10 HL9yz
- 普通に飲食店の値段がクレイジーすぎる
- 36 : 2025/04/11 20:49:53 AZMn7
- 良かったね!
- 37 : 2025/04/11 20:50:21 WjCGB
- これは学校えらい
- 39 : 2025/04/11 20:50:56 1bKRC
- 万博の方が楽しいって。ディストピア感満載だし。
- 40 : 2025/04/11 20:52:20 cLK5p
- 素晴らしい決断
- 41 : 2025/04/11 20:52:44 BwtLM
- 千葉ってまだ共産党や左翼が強いんか?まあ昔は千葉動労という過激派が跋扈してたけど
- 42 : 2025/04/11 20:52:58 f2iBz
- 生徒達はスタンディングオベーションでは?ww
まぁ、万博も寺とか史跡とかと同じ「社会見学枠」なら良いのかもしれんけど…
大阪行くなら万博<<<<USJだろうなぁ…w - 43 : 2025/04/11 20:54:09 DZz9F
- USJのほうが子ども達には良いだろ
- 44 : 2025/04/11 20:54:58 NrCon
- いいねが100万ぐらい付きそうな判断だわw
- 46 : 2025/04/11 20:55:38 irKdx
- >>1
船橋市の中学校ってたしか京都の重文だか何だかに落書きしたとかで
京都から出禁喰らって修学旅行は長野の山奥だった筈だろ?いつの間にUSJとかオサレな都会に変更になったんだよ!!
- 54 : 2025/04/11 20:59:29 OkozU
- >>46
万博予定で今年だけ大阪にホテル取って
予定変更できないとかもあるかもよ
もしかしたら関西方面に変わったかもしれないが - 47 : 2025/04/11 20:55:49 mzBJq
- 正しい決断やボッタクリ会場に子供を連れて行くとか学校がするべきではないしな
- 51 : 2025/04/11 20:56:47 NrCon
- >>47
と言ってもUSJもボッタクリだがw - 48 : 2025/04/11 20:55:54 kx35f
- 安倍晋三のうんちを食べて窒息しそうな
わーくにの民 - 49 : 2025/04/11 20:55:56 YeeTQ
- 中国人の子供がトコトコ歩いて来てマンホールに爆竹入れるまでがセットだしな
- 50 : 2025/04/11 20:56:36 6z3Su
- 事故が起こって修学旅行の生徒に被害があれば
責任の追及は苛烈なものになる
学校の英断に維新は感謝しろ - 52 : 2025/04/11 20:57:17 bJZAb
- 月なんか行ってないのに、月の石とか展示してあるしな
危険だわ - 53 : 2025/04/11 20:57:28 N9MYR
- USJはいつでも行けるけど大阪万博は次50年後なんだぞ
- 57 : 2025/04/11 21:01:59 WjCGB
- >>53
君50年後に大阪万博行きたい?
てか何歳よW - 55 : 2025/04/11 21:00:48 JD0G1
- ミナミの半グレには気をつけた方がいいぞ
- 58 : 2025/04/11 21:02:30 Pw3aA
- 良かった良かった
生徒は命拾いしたなw - 59 : 2025/04/11 21:02:33 YPOf9
- 生徒は狂喜乱舞だと思うわ
コメント