【経済再生担当大臣】「自分たちは産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 少子化の進展は「政策責任者の問題」 若者や女性にも選ばれる地方に取り組む自治体を後押し

1 : 2025/04/29 10:31:09 ???

石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣は、女性の役割を決めつけてしまうような状況を払しょくする意識改革が重要だ等と述べるとともに、改革実現に取り組む自治体を後押していく考えを示しました。

赤沢亮正 経済再生担当大臣
「少子化の進展はですね、女性の責任でも、子育て世代の責任でもありません。一言で言えば政策責任者の問題なんで、危機意識を持つべきは、我々政策責任者であって、女性や子育て世代ではないっていうことははっきりしてると思います。」

先月、地方創生の実現に向け「若者・女性にも選ばれる地方」についての意見交換会に参加した赤沢大臣は、「人口減少が女性の流出率と結び付けられ女性の責任であるかのような雰囲気を感じる」とか、「地元に戻ってという働きかけで、子供を産み育てやすくなったという説明ばかりで、自分たちは産む機械かと感じる。地方は非常に生きづらい場所。」などといった女性参加者の発言や指摘があったとし、大変申し訳ない状況だと述べました。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/30b01f30e1217d590da5000501c72f103192b58c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/29 10:35:15 9K6Uo
東京を中国人に支配させるために日本人を地方に散らすのやめれ
3 : 2025/04/29 10:37:09 DyINU
今までも、そしてこれからも何も変わらないどころか、事態や認識は大きく悪化するだけだよ
4 : 2025/04/29 10:38:03 46Lk2
スマホのせいだろ。
政策責任者がそんな影響力あるわけないだろ。
5 : 2025/04/29 10:38:13 gyNhF
夫(男)もおカネを運んでくる機械のようなもの
夫が定年退職して熟年離婚しても夫の年金は半分もらえる
6 : 2025/04/29 10:41:35 k2qxD
戦後最長期総理は金しか興味なかった
7 : 2025/04/29 10:43:50 aMcz6
産んでから言え。
8 : 2025/04/29 10:45:22 WC8qi
でも実際東京よりも田舎の方が子育てしやすいよ
兄弟で別々の保育園に預けなきゃいけないなんて何の罰ゲームだよ
10 : 2025/04/29 10:48:26 Da4Fx
>>8
車なかったら最悪ですよ
12 : 2025/04/29 10:57:15 WC8qi
>>10
車くらい買えばいいじゃん
駐車場代も田舎は安いし
便利だよ
33 : 2025/04/29 11:54:51 pyrQw
>>10
車ないの?
9 : 2025/04/29 10:46:59 zbzLV
みんなジャップなんかと結婚したくない。みんな醜い劣等人種ジャップなんかの子供だけは嫌だからジャップみんなの総意でジャップランドは落ちこぼれ衰退中
11 : 2025/04/29 10:51:11 5DPyj
>>1
偉そうに。そこまで言うならお前が産んでみろよ。少子化の原因は女性に有るんだよ。産む機械を甘やかした男にも責任は有るだろうけど
って、言ってたよねwww
13 : 2025/04/29 10:58:11 WC8qi
子供の送迎にチャリンコに乗せるのも罰ゲームだよな
雨の日どうすんの?
14 : 2025/04/29 11:00:16 vhWPL
移民いれたら日本人の出生率は余計下がるでしょ
15 : 2025/04/29 11:01:16 b8qLK
これから取り組むだの自治体を後押しするだの
始めるのかよwそんなもん30年前からやっとけよw
16 : 2025/04/29 11:04:12 y9My9
田舎で出産子育てできない人間が都会でするわけねーじゃん
自分投資、男遊びが益々激しくなるわ
18 : 2025/04/29 11:14:00 HdWfu
自民を脱退したら信じるよ。脱退しないでしょ?だから信用しない。
19 : 2025/04/29 11:15:52 fi80g
で?具体案は?
20 : 2025/04/29 11:17:13 oxezd
では外国人移住者をそちらへ。
労働力の源に貢献してもらってください
21 : 2025/04/29 11:18:02 oxezd
ごめん、田舎は陰湿ババアしか居ないから無理っす。
22 : 2025/04/29 11:19:33 TIhn4
そのころ、立憲民主、共産は

男が産めるのうんこだけ~♪ ア、ソーレ♪

23 : 2025/04/29 11:20:05 oxezd
陰口、噂垂れ流し、悪口、
これしか娯楽のない田舎人とは共存できません。ごめんなさい
24 : 2025/04/29 11:21:10 zoA3q
産む機械と納税する機械
25 : 2025/04/29 11:21:55 y9My9
なにがベストって
自然豊かな田舎で専業主婦が女性にとって最高の子育て環境なんだわ。
それを増やすには地方で働いてる男性の賃金を上げるしかなかった。
国が少子化を回避するためにはそれしか方法はなかった。
わかったか無能政府。
いまさら遅いけどな😜
26 : 2025/04/29 11:22:44 6VPoY
自民党支持者の責任でしょ?
27 : 2025/04/29 11:28:20 5M1sw
のんびりと自分達家族だけで子育てをしながら自分の人生も楽しめるなら地方は理想的だし、そういう考えの人達が集まる職場に当たれば尚良い
ただ、どこか1つでもその歯車が狂うと途端に地獄だよ地方は
29 : 2025/04/29 11:29:53 sWwH4
老害優先の政治を続けるからそうなる
30 : 2025/04/29 11:36:39 Vaw0m
日本女って本当に国の発展に貢献しないよな
むしろ足を引っ張ってる
若い女性を大呂に移民させた方が良いまである
31 : 2025/04/29 11:39:37 BkS6g
女が子を産まなくてどうする、男が孕ませられなくてどうする
種の意味が無いじゃない
32 : 2025/04/29 11:42:09 3Lnts
結婚せずに卵子精子の提供だけで代理母に産んでもらえばいい
共同生活するのは苦痛ですし
34 : 2025/04/29 11:55:39 XXQsx
何言っても揚げ足とられるだけだから
もう子育て支援も何もしなくていいよ
子育て世帯だけ手当てしすぎなんだよ
それでも文句しか言わねえんだから
35 : 2025/04/29 11:56:19 EXm6l
子供を産んでない女を国会議員にするな

コメント

タイトルとURLをコピーしました