- 1 : 2024/03/29 20:08:05 ???
-
米バイデン政権が、新車販売のうち普通乗用車に占めるEV(電気自動車)比率を、去年出された当初案の67%から大幅に引き下げ、2032年までに35%とする目標を定めた。ハイブリッド車などの導入も事実上認める形となった。バイデン政権はEV推進の立場だったが、11月のアメリカ大統領選を見据え、引き下げの判断をしたとも見られている。急速なEV移行で負担を強いられる自動車メーカーからは規制緩和を求める声が出ていた。
加えて1月と2月のアメリカでのEV新車販売台数は前年同月比を下回った。レンタカー大手「ハーツ」がEV約2万台の売却を決め、その収益の一部でガソリン車購入に再投資する予定だという。また、自動運転型EV「アップルカー」が約10年の開発に幕を閉じる方針が報じられたり、市場の成長を牽引してきた「テスラ」の株価も低下。EVブームの行く末について、『ABEMA Prime』ではモータージャーナリストの岡崎五朗氏と考えた。
岡崎氏は「EVブームは終焉というより、正常化してきた」との見方を示す。「そもそもの目標が高すぎた。政府が決めれば世間は動くだろうと思っていたが、消費者はそんなにバカじゃない。自分が欲しいものを買う世の中で、そんな急には増えない」。
EV市場をめぐる方針転換では、メルセデスベンツが2月、2030年を目標としていた欧州での全新車販売のEV化を延期した。これには「メルセデス本社の当初のリリースには、『マーケットが許すならば』というただし書きが付いていた。企業として目標は出すが、市場が受け入れなければやらない。メーカーやEU政府も『流行だから、目標は高いほうがいい』と思っていたのでは」との見方を示す。
日本は諸外国に比べて、CO2排出削減が進んでいるというデータもある。日本自動車工業会の資料では、2001年を100としたときの保有全体のCO2排出量が、アメリカ9%増、ドイツ3%増、フランス1%減、イギリス9%減と並ぶなか、日本は23%減となっている。
その一因として、岡崎氏は「日本人がハイブリッド車や軽自動車に乗っているからだ」と語る。「技術だけでなく、ユーザーの車選びがCO2削減効果に出ている。この成功モデルを輸出するのが、日本が世界貢献できる道なのではないか」。
そうした上で、「石油価格が高騰すれば、『やっぱり電気の方が安い』となっていく」「EVが良いものだから選ぶ、というのが自然な流れだ」との方向を示す。「多様なテクノロジーがある中で、その国や人々にとって良いものを自由に選び、全体としてCO2を下げることが重要。『ハイブリッド車が売れるからバンザイ』ではなく、日本もEVをやらなければならない」。また、今後の勢力図について、「日本はバッテリー技術も持っている。テスラもパナソニックと一緒にやっていた。よく『日本はEVで出遅れた』と言われるが、基礎技術が高く、10年後には評価されているだろう」と予測した。(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c3af97418ae5bb3caa0c9e60d40841faf71695&preview=auto - 2 : 2024/03/29 20:10:49 dKrIU
- >>1
電池の性能低下を許容できて
数年で乗り潰しても下取り価格なんて気にしなくていい人には向いてる - 3 : 2024/03/29 20:13:54 8QhBR
- > 政府が決めれば世間は動くだろうと思っていたが、消費者はそんなにバカじゃない。
買った奴はバカって言ってるのと同じw
- 4 : 2024/03/29 20:21:56 0GnXF
- >EVが良いものだから選ぶ、というのが自然な流れ
ワロスw
EVは良い物ではないわけか - 5 : 2024/03/29 20:26:27 hsRKU
- だから最初から言ったじゃん
- 6 : 2024/03/29 20:29:16 xGk7d
- つーかそのうちバッテリーの廃棄処理が問題になるからな
処理できないもんはたくさん作ったらあかんよ - 14 : 2024/03/29 21:11:42 wgutv
- >>6
モバイルバッテリーですら海外製は捨てる場所も受け入れ先もない。不法投棄しか手段が無いのが現状だが、誰も気づいてない - 15 : 2024/03/29 21:52:27 Ap8mO
- >>14
気づいてないんじゃなくて口笛吹きながら斜め上向いて知らんぷりだろ - 8 : 2024/03/29 20:37:07 T4INs
- EV推進してた奴らはEV買ってないし
- 9 : 2024/03/29 20:49:21 bHUFR
- 音楽を聴くならブラウン管テレビ
- 10 : 2024/03/29 21:04:35 HnTmu
- 初期費用もランニングコストもバカ高いわりに
中古市場で人気がなければ利用者は増えないわな - 11 : 2024/03/29 21:07:08 RWPOP
- どっちやねん
- 12 : 2024/03/29 21:09:18 KJw5H
- 日本は周回遅れでEVに補助金っていう
- 13 : 2024/03/29 21:09:28 1MxRM
- ノルウェーでeパワーを10台半額で売れ
- 16 : 2024/03/29 22:05:00 QWLiT
- EVとマスクとコロナワクチンのゴリ押しはそっくりでキモいよな
- 17 : 2024/03/29 22:05:55 om56w
- エコを考えているボクはガソリン車にしたよ(´・ω・`)
- 18 : 2024/03/29 22:09:16 QIgTG
- でも日本の車メーカーって儲かってないよな
ブラックで不祥事だらけだし - 20 : 2024/03/29 22:15:04 7EUtk
- スマホと同じで数年使えばバッテリーが劣化するから電気自動車は割高だよ
バッテリー交換は数百万円するからな - 21 : 2024/03/29 22:20:29 51fQE
- 日本でも全く売れてないが。最近サクラの中古車が結構出てて大草原。
- 22 : 2024/03/29 22:30:37 Mksrs
- プラモデル化もされないEVは車じゃないからな
- 23 : 2024/03/29 22:31:23 NQF2j
- あの~
低価格で小型軽量で小排気量のガソリン車欲しいんですけど~ - 25 : 2024/03/29 23:26:46 PswnV
- 白人が日本潰して、中国にシェア奪われてばかりだからな
- 26 : 2024/03/30 00:12:07 dqc65
- バッテリーの完全リサイクルが出来こそ環境に優しいと言える
- 28 : 2024/03/30 01:11:18 ElWlD
- 最近、元CIAの人が静かになっちゃったね。
- 29 : 2024/03/30 01:39:07 X8D9D
- >>1
EV貶めるのに必死やなあw
トヨタHVの10倍売れてんのにw - 30 : 2024/03/30 01:52:58 nQjXy
- 日本の車の専門家から
「EVに舵を切らない日本はオワコン」
とか聞いたのはつい最近ですが?
コメント