【米連邦控訴裁判所、全会一致で結論】TikTok(ティックトック)禁止法は合憲 「中国がTikTokを介して米国の言論をゆがめ、世論を操作する恐れがある」

1 : 2024/12/07 11:56:43 ???

[ワシントン 6日 ロイター] – 米ワシントン連邦控訴裁判所は6日、中国系の短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国内での利用禁止につながる新法について合憲と判断した。

同法は、TikTokの親会社である字節跳動(バイトダンス)がTikTokの米資産を売却しなければ、来年1月19日にアプリの利用を米国内で禁止する内容で、バイデン政権が今年4月に署名し成立。TikTokが合憲性を巡り訴訟を起こしていた。

控訴裁は同法について「議会と歴代大統領による広範囲にわたる超党派の取り組みの集大成」と指摘。

「外国の敵対勢力による支配にのみ対処するよう注意深く策定され、中国による十分に実証された国家安全保障上の脅威に対抗するためのより広範な取り組みの一部」とした。

TikTokは最高裁で争う方針だ。同社の周受資最高経営責任者(CEO)は社員へのメールで「(判決は)遺憾だが、われわれのプラットフォームにおける言論の自由を守るために闘いを続ける」と述べた。

控訴裁は中国がバイトダンスとの関係を通じ、TikTokを介して米国の言論をゆがめ、「世論を操作」する恐れがあると指摘。中国がそうした能力を持つことは言論の自由の原則と相反するとした。

今後の動きは、バイデン大統領が1月19日の米資産売却期限を90日延長するかどうか、さらに1月20日に就任するトランプ次期大統領がどのように対応するかにかかっている。

TikTok禁止法は合憲、米控訴裁が判断 運営会社は上訴方針
米ワシントン連邦控訴裁判所は6日、中国系の短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国内での利用禁止につながる新法について合憲と判断した。

TikTok「禁止法」、米控訴裁が合憲を判示 来月サービス停止?
https://www.asahi.com/articles/ASSD703WDSD7UHBI00CM.html

中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を規制する米国の新法が憲法に違反しているかどうかが争われた訴訟で、米首都ワシントンの連邦控訴裁判所は6日、合憲とする判断を示した。

憲法違反だとする訴えを退けられたティックトック側は、来年1月19日までに米国事業を売却しなければ、米国でのサービス停止に追い込まれかねない。

審理に参加した同裁判所の3人の判事は、新法について全会一致で「違憲審査に耐える」と結論づけた。

新法は、米国の敵対国(中国)が、米国民の個人情報を収集する能力を制限するためのものだと認定。米国民の表現の自由を侵害しているとした会社側の訴えは退けた。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/12/07 11:57:57 4vbet
日本のオールドメディアは押してます
39 : 2024/12/07 12:53:38 pYC0w
>>2
日本のオールドメディアはTEMU推すはシーイン推すわどこの国のメディアですか?と疑いたくなりますね。 そのうちフェンタニルは痛み止めに有効なので医療に取り入れようとか真顔で言いそう。
3 : 2024/12/07 11:58:00 edgQq
そりゃそうだ。中国共産党の息がかかってる。

中核とれいわは必死に否定してるけどなw

4 : 2024/12/07 12:01:49 10MsK
日本の政治家・財界・マスコミ「そんな事をしたら、金と女の提供が停止されちゃうから日本では安全なモノと国民に伝えます」
5 : 2024/12/07 12:02:55 yOJ2y
youtubeもFacebookもXも一緒って言ったらダメ
9 : 2024/12/07 12:06:57 W315U
>>5
Xの頭文字はイーロンマスクを子供の様に可愛がってた習近平の頭文字
32 : 2024/12/07 12:49:58 KfubO
>>5
自国の企業やから一緒もクソもねえだろ、バカなのか
43 : 2024/12/07 12:54:44 pYC0w
>>5
メタ社も完璧ではないにしろ、バイトダンス社は怪しすぎる。TEMU、シーインも同じく。
6 : 2024/12/07 12:02:56 FM3l9
日本はいいようにされ放題。そうかそうか
7 : 2024/12/07 12:05:49 ibJO6
ギリ ギリ ギリハッピー
8 : 2024/12/07 12:06:56 vCB9y
日本も廃止しろよ
10 : 2024/12/07 12:06:59 17aYk
こうやってアメリカの利権は守られるのか
経済戦争やりたい放題
11 : 2024/12/07 12:07:50 vCB9y
自動車税高くしろよ
12 : 2024/12/07 12:07:58 kC1FR
林芳正に感想聞いてきて
45 : 2024/12/07 12:56:12 pYC0w
>>12
リンホウセイは多分何聞いてもIT系はわからないと思う。河野太郎はブロックしてきて終わり。
13 : 2024/12/07 12:08:54 GLuWu
Xはロリ放題だから残して
14 : 2024/12/07 12:11:33 UCM24
YouTubeも禁止しろ。Xも要らないし、LINEも必要無いわ。全部禁止な
ここが有ればそれで良いだろう
15 : 2024/12/07 12:12:43 cewhx
壺が2chで反日朝鮮力ル卜の思想を押し付けてたのはスルーなんだろうね。
17 : 2024/12/07 12:15:30 wRowe
テレビ局も新聞社も国民市民を井蛙化しようと企んでいるからな!
せっせとアカ化だ!www
20 : 2024/12/07 12:22:02 Siwwc
日本人は頭にタンポポ生やしてコーセコーヘーだかを唱えて
ロックビットやブラックスーツに身代金払ってりゃ良い

バカにはそのレベルがお似合いw

21 : 2024/12/07 12:23:59 dtsfW
戦わずに勝つ戦略流石だよ
日本はもう終わってる
22 : 2024/12/07 12:31:18 5EK8w
アメリカの国民は金と言葉に弱いんだぞーって事ですね~
敗北宣言
23 : 2024/12/07 12:33:43 vCB9y
今の日本人は
24 : 2024/12/07 12:34:04 cTJSd
でもジャップは中華がぁ~言いながら買いまくるし使いまくる
25 : 2024/12/07 12:37:06 jzEGi
最近ツイのトレンド開くと無修正AVが流れてて見いってしまう
インプレ稼ぎの中国人だと思うけど
26 : 2024/12/07 12:44:51 vCB9y
アメリカがやるとなんでも許せる
アメリカがやると→安心
中国 ロシアがやると→不安
27 : 2024/12/07 12:47:21 tL4oM
日本やるならTiktokはいらぬ
立花一人いればいい
28 : 2024/12/07 12:47:25 WZvcJ
俺のTikTok猫動画ばかりオススメされるけど
どのように言論をゆがめられるのかある意味楽しみである
37 : 2024/12/07 12:52:52 EJC7p
>>28
向こうのお勧め動画はハリス最高、トランプはヒトラーだ言うて
選挙でハリス負けたら気が狂ったようにFワードを叫ぶようなのばっかりだよ
Xとか使いたく無いからヤバいのが集まっちゃうんや
29 : 2024/12/07 12:48:38 vCB9y
アメリカ大統領戦良かったな 日本なんて何百円の壁w
アメリカは中国らに多額の負担税
富層にも負担税
庶民にはエネルギー減税などといった減税をする政策言った
30 : 2024/12/07 12:48:46 PNYc5
日本で同じラインで線引いたらテレビ局、新聞、全滅するんじゃないか
31 : 2024/12/07 12:48:47 jcdkP
これだから、オールドメディア、オールド裁判は駄目なんだよ。

これからは、SNSが真実を暴き、SNSが死刑判決を下す!

33 : 2024/12/07 12:51:21 nZ5Ya
俺としてはアメリカ内でTiKTokが使えなくても全く問題ない
これはアメリカ以外の国でも言える事だ

アメリカの犬になって売却してもしなくても中国の状況に変化はない
困るのはアメリカにいる国民だけだろ

34 : 2024/12/07 12:51:51 vCB9y
ぼくが日本の首相なら ぼくだけコカ・コーラとケンタッキーをいつでもただで飲める食える食えるようにしてほしい
36 : 2024/12/07 12:52:47 7ifYC
こういう時、日本では中共の息のかかった輩が「憲法が保証した言論の自由ガー」「表現の自由ガー」
と大騒ぎして規制出来ないよな。

アメリカの方が全体的な利害得失をよく考えて、柔軟に規制出来る、それは望ましいことだ。

41 : 2024/12/07 12:54:24 tL4oM
>>36
そんなに規制されたきゃお前が中国に行けよって話で
38 : 2024/12/07 12:52:59 tL4oM
鈴木エイトが指摘するように今回の兵庫県知事選挙も背後になにか工作が入ってんじゃないの
たぶん露中あたりの
40 : 2024/12/07 12:54:20 vCB9y
岸田文雄ちゃんも国葬だからな
42 : 2024/12/07 12:54:32 rGQXG
日本もLINEを禁止にしろよ
流失事件ばかり起こしてさ
なんでみんな文句言わんの?
44 : 2024/12/07 12:55:04 euIOh
日本もやれよ。後でアメさんに言われるぞw
46 : 2024/12/07 12:58:21 HjhLm
一方日本では役所がLINEで連絡を取る始末であった
47 : 2024/12/07 13:00:14 7DWal
言論統制って
米国の方が中国ロシア北朝鮮より独裁的だよな
48 : 2024/12/07 13:01:11 vCB9y
>>47
脱げ
49 : 2024/12/07 13:02:10 vCB9y
日本はアメリカの統治下だからな アメリカに従えよ
50 : 2024/12/07 13:02:42 7DWal
InstagramやFB、Xとtiktok
何が違うのか?w

言論弾圧キチゲェ国家アメリカ

コメント

タイトルとURLをコピーしました