【米国の2024年の新車販売台数1600万台に迫る】ハイブリッド車(HV)人気で5年ぶり高水準

1 : 2025/01/04 11:36:57 ???

[デトロイト 3日 ロイター] – 米国の2024年の新車販売台数が1600万台に迫り、19年以来の高水準になる可能性があることが、大手自動車メーカー各社が3日に公表した統計で分かった。

販売奨励金の拡充やハイブリッド車(HV)への需要急増などが下支えになった。

メーカー別では、米ゼネラル・モーターズが前年比4.3%増の270万台。23年に続き首位の座を維持した。

トヨタ自動車は前年比3.7%増。「カムリ」やスポーツ多目的車(SUV)RAV4のほか、ハイブリッド車が増加した。

米フォード・モーターは4.2%増。ハイブリッド車の販売台数が電気自動車(EV)の約2倍になった。

一方、欧米自動車大手ステランティスは減少。米電気自動車(EV)大手テスラも減少した。

米新車販売、24年は1600万台に迫る HV人気で5年ぶり高水準
米国の2024年の新車販売台数が1600万台に迫り、19年以来の高水準になる可能性があることが、大手自動車メーカー各社が3日に公表した統計で分かった。販売奨励金の拡充やハイブリッド車(HV)への需要急増などが下支えになった。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/01/04 11:40:33 9bajo
EVシフトとはなんだったのか
8 : 2025/01/04 12:33:00 5epLz
>>2
政府から巨額の税金投入して貰って目先の経営実績上げるスキーム。
4 : 2025/01/04 11:44:21 CXqBE
>>1
BBCとか西側メディアは口を揃えて「トヨタ オワタ\(^ω^)/」って言ってなかった?
5 : 2025/01/04 11:58:48 PKjZM
自動車業界は内燃機関をもっと追求したほうがいいと思う。
あと電子制御もほどほどにしないと自然現象でサドンデスになる危険性がある。
6 : 2025/01/04 12:05:23 jb8LP
アメリカは乗用車は売れていないし
7 : 2025/01/04 12:07:42 6QcKc
>>1
別にハイブリッド人気でも何でもねえけどな
日本のメーカーが販売奨励金でハイブリッド安売りしてるだけ
アメリカのメーカーも対抗してガソリン車と同価格になるように奨励金出してる
9 : 2025/01/04 12:37:29 cICFs
>>7
お前相当ひねくれてるな
売れる車ってのは人気車でお買い得感も人気の理由って話だろ
10 : 2025/01/04 12:51:30 u5lqz
売れすぎってことは
景気後退だね
11 : 2025/01/04 12:53:36 Qtc7T
日本に売らないで儲かる
13 : 2025/01/04 12:56:57 HW84n
S&P暴落やね
15 : 2025/01/04 13:04:41 LG6bn
車高くなったなあ。とにかくローン金利が高い。ローン組んだら高い金利も一緒に払わなくちゃいけない。
17 : 2025/01/04 13:12:19 CEfwc
テスラ買えよ
19 : 2025/01/04 13:28:30 cwgbA
まあHVもEVと一緒に消える運命w
あんなもん99%のオーナーは金銭的に得することはないし
ガソリン代の過大な先払いに過ぎん
20 : 2025/01/04 13:34:02 Xtn3j
オールドメディア『次は水素です』
21 : 2025/01/04 13:36:19 cwgbA
>>20
モリタクがEVは消えて次は水素だって言っててワロタw
EVは消えるってのはそうかも知れんが水素の方がもっと有り得んわww
22 : 2025/01/04 13:47:13 lzTWo
7-10%の高金利だから、実用大衆車は安くて燃費と信頼性と耐久性の高いものが求められた
そりゃトヨタのHEVになるでしょ
23 : 2025/01/04 13:58:49 AgHHI
ガソリン車規制の目的は暴走族の駆逐。
HIVでもEVでも水素でもいい。
24 : 2025/01/04 14:11:32 WO8ep
>>23
暴走族以外にも爆音エンジン好きは多いから油断するな
水素燃焼エンジンとか阻止しないとヤバい
25 : 2025/01/04 14:26:47 WMu8z
問題はアジアの市場を取れるかどうか
東南アジアは完全に中国にやられて日本車を見なくなるのは時間の問題
勝負はインド市場なんだけどまるでやる気が見えないんだよね
26 : 2025/01/04 14:40:21 TGMvo
>>25
そうでもないw
一番EVに力を入れてたタイも中華EV大失速
また需要が日本車に戻るで
28 : 2025/01/04 15:15:24 xmTer
トヨタが儲かっても
トヨタは海外に工場建てて海外に雇用作って海外市場で拡大するだけで
日本に大した利はないからね

企業の海外投資に課税しろ

29 : 2025/01/04 15:33:03 VYBad
インド市場はスズキが支配しているな。
先日亡くなった鈴木修は、スズキを世界的な自動車メーカーへと成長させた立役者だ。彼は1978年にスズキの社長に就任し、1982年にはインド政府との合弁会社「マルチ・ウドヨグ」を設立した。1983年に発売されたアルトをベースにしたマルチ800は、インド市場に革命をもたらし、スズキの名を広めた。鈴木修さんのリーダーシップの下、マルチスズキはインド市場で圧倒的なシェアを獲得し、インドの自動車産業の発展に大きく貢献した。

その後、鈴木俊宏が2015年に社長に就任し、修の意思を継いでスズキをさらに発展させる事に成功した。彼はスズキの中国市場撤退をいち早く決断し、インド市場に経営資源を集中させる戦略を取った。この決断は功を奏し、マルチスズキはインド市場での地位を一層強固なものとした。鈴木俊宏のリーダーシップの下、マルチスズキは新しいモデルの投入や技術革新を進め、インド国内外での競争力を高めている。

後継者には苦労した様だが、今のところ現社長はスズキ後継者としていかんなく実力を発揮してるようだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました